goo blog サービス終了のお知らせ 

ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

旅に出ます

2009-03-04 18:45:49 | Weblog
旅といっても、これから何か乗ってどこか行くのではなく、
新しい草鞋の脱ぎ場所探しの旅ですが…
(以下、長文すいませんっ)

時間が来ました。今、3/4(水)18:45を過ぎたとこです。
一応、今日この時間まではこの話はオープンにしない取決めが
最後のバトル中にありました。その2日間に彼が何を動いたのかは知りません。

一昨日の(σ`(Å)´)σ VS ZOUは決裂しました。
見解の相違というか、(σ`(Å)´)σからすれば「期待した事やってない
クマ~」ってのと「そんなやり方じゃ全員餓死だZOU」ってのがどうしても
相容れないのはしょうがないですね。で、ここの代表者はクマなので
ZOUが去るのは仕方がないことです。「どうせ次は決まってるクマヨネ?」と
言われたのも腹立たしいというか、情けないというかでしたね。
このBLOGの読者の皆様ご存じ?の通り何も決まってません。

この数年gdgdと色んな事は書いてきて、それをクマにも色々アドバイ
スしてみたり、数々の崩壊の危機は救ってきたつもりですが、何の勉強にも
なっていなかったようです。この1年位はむしろその真逆を嬉々として
やってるような状態で…それも問い詰めたら「ZOUがやらないからやって
たクマ」と言い出す始末。もういいかなって、気持ちが折れました。
今月(3月)末でクマ牧場を去ります。

そんな事言っても、来月からどうすんのよって、温かいご心配、ご意見も
あるかと思いますが、このままでは早晩沈む船に乗って、最後のところで
全員助けるってのは、その時にはもう体力気力もありません。しかも沈む
事が判っていて、ダメな船長に「もう少し乗せておいて欲しいZOU」って
頭を下げるのも変な話というか自分が普段言ってる事と筋が通らないか
なって考えました。

とは言え、前にも書いた通り、今後は真っさら白紙です。いろんなもの
箱に詰めてまた旅に出るZOUであります。この時点から堂々と次の案件の為に
動き始めます。研究所の運営もありますので、格安、委細ご相談ありありで
ZOU販売します。買ってみませんか?飼ってやって下さい。時間貸し、日払い
ありありですwwwwwww
なんてwwとか入れるとまだご陽気だなって思います?そう、結構
ご陽気ではあるんですよ今のところはねww
本当に困ったら皆さんのお家のドアをノックするキリギリスゾウが…
いるかもしれませんね。そのときはよろしくお願いします。

と18時45分になる前に原稿だけ書きました。
ラストチャンスでこの原稿がボツになったら、つまり事態が好転したら、
それはそれでご報告しますが、今ここまで読んで頂いたという事は書いて
ある通りと言うことであります。(フリダシに戻る・・なんじゃそりゃ)