goo blog サービス終了のお知らせ 

ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

殿のお悩み

2008-03-10 17:52:19 | Weblog
時は平成弐十年弥生十日。拙者、象城家老象佐衛門と申す。
ここ象三城での一日・・・・

殿「うーむうーむ!うーむ・・・」
如何なされましたかっ殿!
殿「いゃ、この南蛮渡来の六弦楽器をなぁ。はたまた、
孔玉道具もご公儀の低反発の掟関連お達しで購入せねばと・・」

殿「これじゃ↑」

殿!そもそも南蛮楽器は何本もお持ちではありませぬかぁ。
往年の猫目六弦で宜しいではありませぬかぁ。
孔玉道具も職業または高水準試合に行かれるわけでは・・・
しかも、ご公儀向けの書類もお書きにならずに一日そんな事を・・

殿「えい、煩い爺じゃっ。余は形からと。。物欲奉行を呼べい」

物「はっ!ここに。殿お久しゅうございます」

殿「うむ、苦しゅうない早速、手の者に調査をな」

ぁあぁ、また殿の御病気が始まったわ。ご金蔵にはもう
貯えはありませぬZOU。如何したものかぁ・・・・

どっち買うか悩んでます。両方は流石に無理じゃい。

立石LIVE

2008-03-10 06:37:44 | Weblog
昨夜は深夜まで立石KAZUで大盛り上がり。
コピーもオリジナルも入り乱れて。皆様お上手~って感じ。

ある1曲が非常に気になる・・・オリジナルなんだけどね。
「オリジナルですっ」って言われても、意地悪なZOUは大抵は、
「あ~XXXX風の詩だねぃ」とか「そのサビXXじゃんよ」で流して
しまうのですが・・(それすら書けないのにスイマセン!)
ある1曲だけは判らない。でも、不思議とスーッと入ってくる。
懐かしい感じもあるし、新しい感じもあるし。。
近いうちにもう1回聞かせてもらおう。

日曜日に何やってんだかなぁの深夜帰還でございましたとさ。

さぁ、今週も頑張っていきましょい!