goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡・博多のおすすめスポット紹介~UZOU日記

花を中心にした写真や福岡周辺の見所スポットを紹介しています。

太宰府:まほろばの光

2013年01月07日 | イルミネーション・夜景

大晦日の夜、太宰府の観世音寺と戒壇院がライトアップで彩られます。

戒壇院ライトアップ
オリンパスOM-D+MZD45mm 手持ち
戒壇院ライトアップ
戒壇院ライトアップ posted by (C)UZOU

観世音寺ライトアップ
オリンパスOM-D+MZD45mm 手持ち
観世音寺ライトアップ
観世音寺ライトアップ posted by (C)UZOU

除夜を待つわ
オリンパスOM-D+MZD45mm 手持ち
除夜を待つわ
除夜を待つわ posted by (C)UZOU

戒壇院の灯り
キャノンEOS7D+EF-S15-85mm 三脚使用
戒壇院の灯り
戒壇院の灯り posted by (C)UZOU

観世音寺参道ライトアップ
キャノンEOS7D+EF-S15-85mm 三脚使用
観世音寺参道ライトアップ
観世音寺参道ライトアップ posted by (C)UZOU


JR博多シティ・光の街

2012年12月25日 | イルミネーション・夜景

クリスマスイルミネーションのラストは、JR博多シティの光の街です。
PC210053
PC210053 posted by (C)UZOU
PC210009
PC210009 posted by (C)UZOU

仕事帰りに、オリンパスOM-Dでの手持ち撮影です。
PC210014
PC210014 posted by (C)UZOU
PC210015_DxO
PC210015_DxO posted by (C)UZOU

ミラーレスでサイズが小さいので、ビジネスバックに入るのが便利ですね。
PC210020_DxO
PC210020_DxO posted by (C)UZOU

MZD45mmf1.8の開放のボケ味もいい感じです。(レンズに雨滴が着いていましたが・・・)
PC210039
PC210039 posted by (C)UZOU
PC210046
PC210046 posted by (C)UZOU

イルミは昨年と同じようですが、やはり綺麗ですね。
PC210041
PC210041 posted by (C)UZOU


キャナルシティー博多・太陽のクリスマス

2012年12月23日 | イルミネーション・夜景

キャナルシティー博多は、昨年まで森のシャンデリアが続いていましたが、今年は全面リニューアル。
UZ193719
UZ193719 posted by (C)UZOU
PC190018
PC190018 posted by (C)UZOU

今年のテーマは、太陽のクリスマスです。
UZ193752
UZ193752 posted by (C)UZOU
PC190013
PC190013 posted by (C)UZOU

「太陽の・・・」と言われると、大阪万博を思い出します。
PC190026
PC190026 posted by (C)UZOU

光のツリーの下では、運河鉄道☆スターナインが走ります。
UZ193691
UZ193691 posted by (C)UZOU
UZ193699
UZ193699 posted by (C)UZOU

運河では、星たちが遊んでいます。
PC190005_DxO
PC190005_DxO posted by (C)UZOU
PC190009
PC190009 posted by (C)UZOU

今年は、パワーアップしてますよ。
UZ193742
UZ193742 posted by (C)UZOU


マリゾンのクリスマスイルミネーション

2012年12月22日 | イルミネーション・夜景

福岡タワーから海に向かうと、そこはマリゾン。
PC130086
PC130086 posted by (C)UZOU
PC130090
PC130090 posted by (C)UZOU

バブルの時期の名残の1つです。
PC130092
PC130092 posted by (C)UZOU
PC130097
PC130097 posted by (C)UZOU

今は結婚式場になってますが、福岡のモンサンミッシェルなんて言われてます。(^0^;)
UZ133669
UZ133669 posted by (C)UZOU

特にクリスマスの時期は絵になります。
UZ133670
UZ133670 posted by (C)UZOU


福岡タワーのクリスマスツリー

2012年12月21日 | イルミネーション・夜景

マリノアシティーで時間潰しして、福岡タワーへ。
PC130080
PC130080 posted by (C)UZOU
PC130082
PC130082 posted by (C)UZOU

タワーの側面にクリスマスツリーが浮かびます。
UZ133649
UZ133649 posted by (C)UZOU
UZ133651
UZ133651 posted by (C)UZOU

福岡タワーの真下からの撮影は、意外にむずかしいです。
UZ133654
UZ133654 posted by (C)UZOU
UZ133660
UZ133660 posted by (C)UZOU

今年は、こんな感じです。
UZ133663
UZ133663 posted by (C)UZOU
UZ133665
UZ133665 posted by (C)UZOU


マリノアシティーのイルミネーション

2012年12月20日 | イルミネーション・夜景

久し振りにマリノアシティーへ。
PC130052
PC130052 posted by (C)UZOU
PC130058
PC130058 posted by (C)UZOU

福岡で人気のアウトレットモールです。
PC130062
PC130062 posted by (C)UZOU
PC130063
PC130063 posted by (C)UZOU

エバーグリーンの大観覧車は無くなりましたが、マリノアの観覧車は健在です。
PC130079
PC130079 posted by (C)UZOU
PC130076
PC130076 posted by (C)UZOU

イルミネーションも少し寂しくなったようですが、店舗は拡張されて元気なようです。
PC130066
PC130066 posted by (C)UZOU
PC130069
PC130069 posted by (C)UZOU


天神イルミネーション・岩田屋&VIORO

2012年12月19日 | イルミネーション・夜景

天神の警固公園のすぐ傍には、天神岩田屋のイルミ。
PC110049
PC110049 posted by (C)UZOU
PC110064
PC110064 posted by (C)UZOU

今年は、CDをカットした星がアクセントです。
PC110059
PC110059 posted by (C)UZOU
PC110056
PC110056 posted by (C)UZOU

VIOROは例年と同じようですが、少し縮小気味?
PC110067
PC110067 posted by (C)UZOU
PC110073
PC110073 posted by (C)UZOU

スワロフスキーのイルミです。
PC110071
PC110071 posted by (C)UZOU
PC110076
PC110076 posted by (C)UZOU

LOUIS VUITTONは、お店そのものがイルミですね。
PC110047
PC110047 posted by (C)UZOU


天神・警固公園のイルミネーション

2012年12月18日 | イルミネーション・夜景

天神の警固公園が改修されて、はじめてのイルミネーション。
PC110021
PC110021 posted by (C)UZOU
PC110023
PC110023 posted by (C)UZOU

昨年までの雰囲気とだいぶ変わりました。
PC110033
PC110033 posted by (C)UZOU
PC110039
PC110039 posted by (C)UZOU

スケートリンクも拡張されて、回転木馬も。
PC110041
PC110041 posted by (C)UZOU
PC110028
PC110028 posted by (C)UZOU

ビルを利用した天神シアターも新しい試みです。
PC110036
PC110036 posted by (C)UZOU
PC110044
PC110044 posted by (C)UZOU

今年の冬の天神イルミは、ゴールド基調でゴージャスです。
PC110092
PC110092 posted by (C)UZOU
PC110085
PC110085 posted by (C)UZOU


大丸パサージュ広場のイルミネーション

2012年12月17日 | イルミネーション・夜景

そろそろクリスマスが近づいてきたので、今年のイルミネーションの紹介です。
PC110002
PC110002 posted by (C)UZOU
PC110015
PC110015 posted by (C)UZOU

トップバッターは、大丸パサージュ広場です。
PC110007
PC110007 posted by (C)UZOU
PC110010
PC110010 posted by (C)UZOU

ここ数年パンダ型イルミでしたが、今年はオーソドックスなツリーに変わりました。
PC110004
PC110004 posted by (C)UZOU
PC110018
PC110018 posted by (C)UZOU

オリンパスOM-Dでのスナップです。
PC110020
PC110020 posted by (C)UZOU


天領日田 千年あかり

2012年11月13日 | イルミネーション・夜景

日田の千年あかりに初めて行ってきました。
UZ112817
UZ112817 posted by (C)UZOU
PB110090
PB110090 posted by (C)UZOU

竹田の竹楽や臼杵の竹宵に比べるとシンプルな印象です。
PB110100
PB110100 posted by (C)UZOU
PB110101
PB110101 posted by (C)UZOU

今年は北部九州集中豪雨で被害を受けた日田ですが、元気をアピールしています。
PB110095
PB110095 posted by (C)UZOU
PB110098_DxO
PB110098_DxO posted by (C)UZOU

花月川河川敷を埋め尽くす竹灯明は天の川のようです。
UZ112804
UZ112804 posted by (C)UZOU
UZ112807
UZ112807 posted by (C)UZOU

この日は風が強くて、消えてしまった竹灯りが多かったのがちょっと残念でした。
PB110122
PB110122 posted by (C)UZOU
PB110140
PB110140 posted by (C)UZOU


夢たちばな観梅会~竹あかり幻想の世界

2012年02月27日 | イルミネーション・夜景

立花町の竹あかりは、トンネル内のために昼間でも楽しめます。
IMG_8620_DxO
IMG_8620_DxO posted by (C)UZOU
IMG_8619_DxO
IMG_8619_DxO posted by (C)UZOU

雨降りでも大丈夫。(^0^)
IMG_8616_DxO
IMG_8616_DxO posted by (C)UZOU
IMG_8624_DxO
IMG_8624_DxO posted by (C)UZOU

今年の竹あかりのメインテーマは、復興への祈りです。
IMG_8608_DxO
IMG_8608_DxO posted by (C)UZOU
IMG_8609_DxO
IMG_8609_DxO posted by (C)UZOU

年々進化する立花の竹あかり。
IMG_8618_DxO
IMG_8618_DxO posted by (C)UZOU
IMG_8645_DxO
IMG_8645_DxO posted by (C)UZOU

今はプロジェクターを使って、デザインを確認しているそうです。
IMG_8640_DxO
IMG_8640_DxO posted by (C)UZOU
IMG_8628_DxO
IMG_8628_DxO posted by (C)UZOU


うみなか1万本のキャンドルアート

2011年12月26日 | イルミネーション・夜景

海ノ中道海浜公園のクリスマスイベントのメインは、1万本のキャンドルアートです。
IMG_5758
IMG_5758 posted by (C)UZOU
IMG_5776
IMG_5776 posted by (C)UZOU

観覧車から見るとキャンドル地上絵のデザインがわかるそうです。
IMG_5745
IMG_5745 posted by (C)UZOU
IMG_5788
IMG_5788 posted by (C)UZOU

今年のデザインは何でしょうね?
IMG_5789
IMG_5789 posted by (C)UZOU
IMG_5748
IMG_5748 posted by (C)UZOU

今年は、昼間の姿と夜の姿の両方を撮影しました。
IMG_5757
IMG_5757 posted by (C)UZOU
IMG_5778
IMG_5778 posted by (C)UZOU

メッセージキャンドルは、ハート型の中に並べられています。
IMG_5786
IMG_5786 posted by (C)UZOU

19時30分から花火も打ち上げられたのですが、寒くてその前に撤収しました。(^0^;)
IMG_5780
IMG_5780 posted by (C)UZOU


メリークリスマス in うみなか

2011年12月25日 | イルミネーション・夜景

Merry X’mas!
IMG_5760
IMG_5760 posted by (C)UZOU
IMG_5765
IMG_5765 posted by (C)UZOU

どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
IMG_5762
IMG_5762 posted by (C)UZOU
IMG_5767
IMG_5767 posted by (C)UZOU

海ノ中道海浜公園では、うみなかクリスマスキャンドルナイトが23日~25日に開催されました。
IMG_5768
IMG_5768 posted by (C)UZOU
IMG_5766
IMG_5766 posted by (C)UZOU

期間中は、開園時間が延長され、夜のうみなかを楽しめます。
IMG_5771
IMG_5771 posted by (C)UZOU
IMG_5770
IMG_5770 posted by (C)UZOU

ワンダーランドでは、観覧車もライトアップされて、回りをイルミネーションが彩ります。
IMG_5775
IMG_5775 posted by (C)UZOU
IMG_5774
IMG_5774 posted by (C)UZOU

この時期だけのお楽しみです。
IMG_5800
IMG_5800 posted by (C)UZOU
IMG_5797
IMG_5797 posted by (C)UZOU


角島夕景

2011年12月23日 | イルミネーション・夜景

今回の山口ドライブのメインの目的は、角島の夕日だったのですが、青海島の波に熱中しすぎて、角島に着いた時には、夕日は沈みかけていました。
IMG_5363
IMG_5363 posted by (C)UZOU

撮影ポイントを探すヒマもなく、牧崎からの撮影です。
UZ171274
UZ171274 posted by (C)UZOU

次回は、角島灯台に夕日がかかるシーンを捉えたいと思います。
IMG_5386
IMG_5386 posted by (C)UZOU

夕日の撮影に失敗して、角島大橋の夜景でリベンジ。
IMG_5412
IMG_5412 posted by (C)UZOU

ヘッドラインのラインを表現したかったのですが、この時期は訪れる車も少ないようです。
IMG_5397
IMG_5397 posted by (C)UZOU
IMG_5407
IMG_5407 posted by (C)UZOU

こちらも課題を残した山口ドライブでした。
IMG_5416
IMG_5416 posted by (C)UZOU


角島夕景

2011年12月23日 | イルミネーション・夜景

今回の山口ドライブのメインの目的は、角島の夕日だったのですが、青海島の波に熱中しすぎて、角島に着いた時には、夕日は沈みかけていました。
IMG_5363
IMG_5363 posted by (C)UZOU

撮影ポイントを探すヒマもなく、牧崎からの撮影です。
UZ171274
UZ171274 posted by (C)UZOU

次回は、角島灯台に夕日がかかるシーンを捉えたいと思います。
IMG_5386
IMG_5386 posted by (C)UZOU

夕日の撮影に失敗して、角島大橋の夜景でリベンジ。
IMG_5412
IMG_5412 posted by (C)UZOU

ヘッドラインのラインを表現したかったのですが、この時期は訪れる車も少ないようです。
IMG_5397
IMG_5397 posted by (C)UZOU
IMG_5407
IMG_5407 posted by (C)UZOU

こちらも課題を残した山口ドライブでした。
IMG_5416
IMG_5416 posted by (C)UZOU