うp主視点のニコニコ動画データ分析

・うp主視点でニコ動データを研究中。
・データには調査日などで偏りがあります。参考程度に留めておいてください。

「ゲームタグ・動画の長さと再生数調査」の記事の一部を修正しました

2013年11月26日 | お知らせ

11/24に書いた記事、「そんな動画の長さで大丈夫か? … ゲームタグ・動画の長さと再生数調査」の一部を修正しました。


・主な修正点


(修正前) ゲームタグの動画の長さにおいて、1分台・2分台は再生数中央値が低く、0分台・3~11分台の再生数中央値が高い
(修正後) 0~11分台の再生数中央値が高い、その裏づけとしてグラフ2-改 を追加


・グラフ2 - 改 ゲームタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値 (※ maimai動画を除く)




(参考)グラフ2 ゲームタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値 (修正前に用いたグラフ)



詳しくは修正した記事を見て頂ければと思うのですが、簡単に言うと「maimai」というゲームの動画がイレギュラー値になっていたので、
それを除いて再集計したものを正式に用いることにしました。
一応、修正する前の記事も残しておいたので、興味のある方は見比べてみてください。

ただ、厳密に言えば修正前の意見も間違いではなく、むしろ「ありのままであること」を重視するなら、そちらの方が正しいとも言えます。
もしご意見があれば、ぜひお聞かせいただきたく思います。m(_ _)m


タグ別・月間いろいろ調査 艦これ 2013年9月うp分編(+α)

2013年11月25日 | タグ別・月間いろいろ調査

今、巷で大人気の艦これについて興味が湧いたので、分析してみようと思います。

まずは、2013年9月うp分編から。



まずタグの特徴として、「艦隊これくしょん」「艦これ」の2つが有力なタグとして存在しているので、今回は両方ともデータを拾いました。
9月の動画数(=取得動画データ数)は、 1,877。これは、カテゴリタグ30タグで、同じ9月のデータでの中では、踊ってみた(1,747)とほぼ同じくらいです。
ちなみに、踊ってみたは30カテゴリ中で14番目に多いうp数だったので、艦これは9月時点でカテゴリタグ並のうp数があることになります。
この勢力は、現在ますます拡大しているのですが(11月のうp数は25日早朝時点で2,400以上)、それは後ほど詳しく書こうと思います。



階層表です。中央値は 再生数 1,360 - コメント 21- マイリスト 13 と、非常に高いです。

比較対象用として、30カテゴリタグのベスト3を見てみると・・・

・30カテゴリタグの各中央値ベスト3(9月うp分)


…と、艦これはいずれもベスト3に食い込む数値です。ってか、脱線するけど例のアレ、強っ!


・キリ番再生



キリ番再生については、半分以上の57%が1,000再生以上、3分の1以上の35.5%が2,525再生以上です。
ミリオンも誕生しており、なんとも景気の良い状態ですね。




特徴的だったのが、このうp日別のグラフ。再生数中央値について、ジグザグはありますが、左が高く、右が低くなっています。
これは要するに、9月にうpされた動画は、まだうp日の早い遅いによって違いがある・・・
9月下旬にうpされた動画は、まだ伸びる可能性がある、ということになると思われます。

これが他のタグの場合では、うp後1ヵ月半も経つと、ほとんど上旬下旬の差は無くなります。例えばアニメタグ・9月うp分の場合は・・・


…と、ほとんど日にちの差が無くなっております。2つのグラフを見比べたら、違いがよく分かると思います。


・再生数ベストテン

順位 タイトル うp日 長さ 再生数 コメント マイリスト 宣伝 有料
1位 おぅ おぅ おぅ 2013/09/23 0:01:00 1,117,822 5,142 37,612 3,300  
2位 【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】 2013/09/23 0:13:21 664,433 20,583 57,952 127,000  
3位 【艦これアレンジ】艦これオーケストラアレンジメドレー【完成版】 2013/09/06 0:07:12 424,305 5,924 38,592 16,700  
4位 【MMD艦これ】金剛さんの本気で旗艦ガードなのデース! 2013/09/12 0:01:18 344,537 1,699 9,889 7,200  
5位 【艦これ】電ちゃんと行く!艦隊これくしょん Part.16【ゆっくり実況】 2013/09/03 0:16:50 296,918 10,423 4,446 400  
6位 艦これで新しい遊び方見つけた 2013/09/02 0:01:09 294,123 1,653 2,961    
7位 【艦これ】ファンヲヤメル【那珂ちゃん】 2013/09/08 0:01:34 272,859 1,408 5,310 200  
8位 【艦これ】電ちゃんと行く!艦隊これくしょん Part.17【ゆっくり実況】 2013/09/08 0:17:00 271,505 8,271 1,739 600  
9位 【艦これ】電ちゃんと行く!艦隊これくしょん Part.18【ゆっくり実況】 2013/09/14 0:11:25 269,570 4,712 1,642 700  
10位 【艦これ】電ちゃんと行く!艦隊これくしょん Part.19【ゆっくり実況】 2013/09/20 0:14:31 252,592 5,743 1,427 800  

・各一位の動画

再生数 1,117,822   おぅ おぅ おぅ
コメント 20,583   【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】
マイリスト 57,952   【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】
宣伝額 127,000円   【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】


再生数では、ミリオン1つ、ハーフミリオン1つが誕生しています。


その他、各データは以下のとおりです。
その中で、うp時間帯別と曜日別については、よく分からない動きになっています。
この辺は、うp数が2,000未満と多いとは言い難いので、なかなか安定しにくいところだと思います。






[諸データ]




さて、ここから+αで、タグ全体について見てみようと思います。
まずは、月毎のうp数と再生数中央値の推移です。



冒頭にも書いたとおり、現在、すごい勢いで勢力を拡大しつつあるようです。タグ全体では、今朝時点で計8,120動画ありました。

グラフを見ると、出始めの2013年6月は、うp数も104と少ないことからアクセスが集中した結果、再生数中央値が3,620と驚異的に高いです。
いつも思うのですが、ブームの入り口でうpする人って、本当に嗅覚がするどくて偉大だなあ・・・と感心してしまいます。(*´∀`*)

また、11月現在の再生数中央値は565ですが、これはうp直後~数日の動画も含まれていることを考えると、決して低くはない数字です。
というか、30カテゴリタグの9月うp分を見てみても、再生数中央値が500を超えてるのは、
「例のアレ、R-18、アニメ、政治、ニコニコ技術部、スポーツ」の6タグだけだったりします。
それを、11月うp分で既に超えているのだから、いかに勢いのあるタグであるかが分かります。

ちなみに、2013年4月以前にも艦これタグの動画は12個存在しますが、その多くが本物の戦艦動画などで、直接艦これと関係ないものばかりでした。
でも、その12動画の再生数中央値は10,965もありましたw (初期動画の検索結果がこちらです。白黒率が高いですw)




動画の長さです。中央値は5分超と、やや長い部類に入ります。
それでは、長さ別の調査もしてみたいと思います。

・動画の長さ別 うp数および再生数中央値


0分~4分台の動画が多く、且つ人気も高いみたいです。
また、動画が極端に長くなるにつれて再生数中央値が高くなるのは、先日調べたゲームタグと似ていますね・・・って、
艦これもゲームの一種なので、そうなるのも当然かも知れませんが^^;



・タグ全体の再生数ベストテン

順位 タイトル うp日 長さ 再生数 コメント マイリスト 宣伝 有料
1位 かんこれふぁんくらぶ【艦これ×いーあるふぁんくらぶ】 2013/08/02 0:03:02 1,420,538 17,571 71,111 12,700  
2位 おぅ おぅ おぅ 2013/09/23 0:01:00 1,117,822 5,142 37,612 3,300  
3位 愛宕「ぱんぱかぱーん!ぱぱぱぱぱぱんぱかぱぱぱぱぱぱぱぱぱ(ry 2013/08/19 0:00:23 769,270 3,665 22,980 2,600  
4位 【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】 2013/09/23 0:13:21 664,433 20,583 57,952 127,000  
5位 こんごうぱーく 2013/10/08 0:01:14 595,730 2,804 26,642    
6位 暴食空母アカギセブン 2013/10/27 0:01:31 543,829 3,887 15,730 900  
7位 【PS3版艦これ】艦隊これくしょん for Answer 体験版【プレイ動画】 2013/08/25 0:06:12 507,829 12,910 13,881 4,400  
8位 [MMD] 金剛で「Girls」 2013/08/23 0:03:55 454,647 2,806 16,755 2,100  
9位 【新番組】アニメ 艦隊これくしょん【嘘CM】 2013/08/18 0:01:05 441,201 1,979 11,072 3,100  
10位 【艦これ】電ちゃんと行く!艦隊これくしょん Part.1【ゆっくり実況】 2013/07/13 0:15:28 426,601 6,702 13,524 1,400  


まだ歴史の浅いタグですが、早くもミリオンが2つ、ハーフミリオンが5つも誕生しています。
(追記:もうひとつハーフミリオンがあったそうなのですが、権利者様が激おこのため削除された模様です。
 ツイッターで教えてくださった方、貴重な情報をどうもありがとうございました!m(_ _)m
 それにしても、ゲームタグで1位を取るなんて物凄い偉業なのに、本当にもったいない・・・)


今後も、台風の目となりそうな艦これタグ。まだまだ伸びしろはありそうなので、新しい動画テーマを探している方は、これを機に始めてみられてはいかがでしょうか。^^


・データベースダウンロード

2013年9月うp分 http://kie.nu/1vl0
タグ全体分 http://kie.nu/1vkQ


(追記)

「(艦これ)」のキーワードタグ検索をすると、簡易な人気ランキングのようになるみたいです。



…ちなみに艦これに疎いブログ主は、あまりの艦娘の多さに唖然としました^^;


 ~ PS ~

ビックリするほど多くの方に当ブログを見て頂いており、感謝するやら、キョドるやらしております。 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・・・一体、どういう経路でここに来られてるのだろう・・・初音ミクニュース様にご紹介いただいたのは確認できたのですが、後は全く分かりませぬ^^;

次の更新はちょっと間隔が開くと思うので、また週末にでも覗いて頂けたら幸いです。
そして、GINZAに移行するまではあれこれやって、その後は以前と同じく、月の中旬あたりにタグ別・月間いろいろ調査をまったりやって行こうと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m


そんな動画の長さで大丈夫か? … ゲームタグ・動画の長さと再生数調査 (修正版)

2013年11月24日 | 単発調査

先日、ゲームタグの調査をしましたが、中でも動画の長さの中央値が、14分1秒と長かったことにビックリしました。
実況動画が多いので、中央値も長いだろうとは思ってましたが、まさか14分もあるとは思ってもみなかったからです。

でも、ここで疑問がよぎります。
かなり以前に、動画の長さと再生数の関係を調べたことがあるのですが、長い動画は視聴者に敬遠されがち(=再生数が少ない)な傾向にあったのです。

「ゲーム動画は長い物が多いみたいだけど、果たしてそれは視聴者側に受け入れられているのだろうか・・・?

…という訳で、調べることにしました。


まず前提として、ゲームタグの動画の長さは、他のカテゴリと比べて長いかどうかを見てみます。

・グラフ1 30カテゴリタグ別 動画の長さ中央値一覧


密かに、2013年9月うp分の30カテゴリ動画データを取得したので(現在、動画を作ろうと考え中です)、その動画時間の各中央値を調べてみたのが上のグラフです。
グラフの説明をしますと、例えばゲームタグの場合は9月うp分が全77,616動画あり、その中央、上から38,808番目の長さの動画が14分1秒だった…という訳です。

結果ですが、1位は、ぶっちぎりでラジオタグで、29分8秒でした。
ブログ主はあまり詳しくありませんが、ラジオ番組をまるまる1本あげる場合が多いから…なのでしょうか?^^;

そして、2位がゲームタグ。1位にはかないませんが、でも3位以下を大きく引き離しての堂々の2位です。
やはりゲームタグは、極めて動画が長い部類のタグだということが、お分かり頂けたと思います。

以下について、今回は触れませんが、見てると中々タグ別の特色が出て面白いと思います。
この様なタグ間の比較を、なんとか動画にまとめたいと思ってます…が、ヘタレたらまたブログで発表することになるかも知れません。^^;


では主題に戻って、果たしてゲームタグで長い動画は視聴者に受け入れられているのか?そんな動画の長さで大丈夫か?結果は、こうでした!


・グラフ2 ゲームタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値


グラフの説明ですが、00というのは0分台(0秒以上1分未満)、01は1分台(1分以上2分未満)・・・となり、
40~、50~は10分単位(例:40は40分以上50分未満)、60~は1時間以上全てが対象となります。
そのうp数が棒グラフ、うpされた動画の中の中央値を結んだものが赤い線グラフになります。
(なお数値は全て、2013/11/17時点のものです。9月うp分が対象なので、うp後1ヶ月半~2ヶ月半の状態だと思ってください。)

・・・これまた、色々と突っ込み所がある結果になりました。^^;

最も再生数中央値が高いのは、0分台と1時間以上! そ、そーなのか・・・。

0分台は、たぶん一発芸的なモノが多いのではないでしょうか。
サムネで「おっ」と思い、時間が短いから見てみるか・・・という流れになる気がします。ブログ主も、よくそういう行動をとります。^^

一方、1時間以上は長時間実況ものや、BGM集、生放送などが多く見られました。
やはり、1時間以上の動画を作るとなると相当な力量が必要になるので、結果として質の高い動画が多くなってくるのではないでしょうか。

そして、一番再生数中央値が低いのが、1分台の動画!?いやいや、それホントなの?

通常、短い動画というのは気軽に視聴できるので、好まれる傾向にあります。なのに、1分台(および2分台)の再生数中央値が低いとは、明らかに異常です。
でも、そんなものなのかな・・・と思って一度は記事を書きましたが、やっぱり変だ!と思って、データベースを覗いてみました。

すると・・・1分台~2分台に、とあるゲームの動画が大量にうpされているのを発見しました。

「maimai」

ブログ主は知らなかったのですが、音ゲーの一種で、簡単にニコ動にアップロードできるシステムを持ったアーケードゲームのようです。
このmaimai、1分台~2分台に3,167もの動画が上がっており、(それ以外には1つだけ、10分超の動画がありました)
これはゲームタグ全体で4%、1~2分台限定では 3,167÷9,061=35% と、かなりのうp量を誇る人気ゲームでした。

でもぶっちゃけ言うと、明らかに低かったのです・・・maimai動画群の再生数が。
なので、統計業務的にはあまり好ましくないのですが、1~2分台のmaimai動画をイレギュラー値とみなし、データベースから除いて再び集計してみました。


・グラフ2 - 改 ゲームタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値 (※ maimai動画を除く)



・・・やっぱり、こちらの方が実状に合っていると思います。
統計の観点から考えても、特別な理由がない限り、極端な凸凹は無いほうが信憑性の高いグラフだったりします。

実は以前、試しにゲームタグを6日分・14,500データほどを取得したことがあるのですが、その時のグラフはこちらです。

(参考) ゲームタグ(2013年6月の6日分)における、動画の長さ別・うp数および再生数中央値


細かい違いはあれど、maimai動画を抜いたグラフ2 - 改 と同じような動きになっています。

なので、一般的なゲームタグの状況はグラフ2 - 改 とみなして、話を進めさせていただきます。m(_ _)m


(再掲) グラフ2 - 改 ゲームタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値 (※ maimai動画を除く)



ということで、0分台から11分台くらいまでが、ゲームタグにおいて人気の時間帯と言えそうです。
ここら辺は、ネタ動画から軽めの実況動画まで、色々なことが出来そうですね。

それからは急激に減って行き、動画の長さ中央値の14分台で、全体の中央値126を割ってしまい、(14分台の中央値:114)
15分台から30分台前半までは、中央値が100以下になっています。
この辺りは、実況動画がメインのゾーンだと思いますが、うpする時は、あらかじめ苦戦を覚悟しておいたほうがいいかも知れません・・・。

そして、30分台の後半あたりから再び上昇して、1時間以上の数値が非常に高いのは、先に述べた通りです。


いかがだったでしょうか?実況動画のうp主さんにとっては、ちょっと辛い結果になったかも知れません。

ただ、これで「今まで20分でうpしてたのを、10分×2の2分割にするぜ!」とか、「1時間以上につなげてうpするぜ!」とか小手先で変えてみても、
それほど劇的な効果はないと思います。(でも、ちょっとはあるかも?)
それよりも、20分でうpしてたものを、無駄な部分を編集して10分にする…などの工夫を重ねて行くことが、将来的な再生数増につながるのではないか、と思います。
逆に言うと、そういう工夫をしてきた人の動画が現時点で0分~11分台に多くあり、その結果、再生数中央値が高いのではないか…と、ブログ主的に推察します。


最後に、今回の結果はゲームタグのみに通用するのであって、他のタグでは全く違う結果になると思うのでご注意ください。

試しに、動画の長さ中央値が7分27秒と比較的長い東方で調べてみましょう。

・グラフ3 東方タグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値


タグ毎に違いはあれど、だいたいこんな感じになるんじゃないでしょうか。
通常は、1分台~5分台あたりが人気が高いと思います。視聴する際においては、最も手ごろな時間ではないかと言うのが、個人的な感想です。
ゲームタグの場合、実況など長い物が多いことから、11分くらいまで再生数中央値が落ちないのが、ある意味で特徴的だったと思います。


ちょっと面白くなってきたので、VOCALOIDでもやってみます。

・グラフ4 VOCALOIDタグにおける、動画の長さ別・うp数および再生数中央値



VOCALOIDタグの特徴は、「3分台、4分台の動画がとにかく多い」ということになりそうです。
全うp数5,439個中の3,448個、実に63.4%がこの長さに集中しています。

一方で、5分台以降の動画が急激に少なくなり、上のグラフでは5分台の次は6分以上10分未満、10分以上に分けていますが、
その5分台以降のほうが、再生数中央値は高くなる傾向にあるようです。
もっとも、5分以上の動画は合わせて740個、全体の13.6%で、大勢には影響がないようにも思えます。

それにしても、VOCALOIDタグは3分未満の短い動画はあまり見られない傾向にあるのですね…そのあたりが主戦場のブログ主、涙目orz


…と、あちこち脱線しましたが、これで終わりにいたします。

基本的には素人の趣味なので、自分の作りたいものを作ればいいと思うのですが、
少しは視聴者の動向を考慮に入れて動画を作れば、ひょっとしたら良いことがあるかも・・・と言った記事でした。


続・コメントが減ったってホント?

2013年11月20日 | 単発調査

ことの始まりとして、今年の初めに以下の統計動画をうpしました。

・【ニコニコ統計】全動画対象のカテゴリタグ分析をしてみた【祝sm2000万】


その18分35秒あたりから、おまけ統計として「コメントが減ったってホント?」というのをやってみました。結果が、下のグラフです。



アニメタグについて6定点、一週間ずつデータを取得して調べた結果、「やはりコメントは減ってるらしい」という結論になりました。
でも、その後に「もっと突っ込んだ調査がしたい!」という思いが燻っていたので、今回、やってみました。


色々と細かいことは後回しにして、結果はこれです!


・グラフ1 アニメタグ・四半期毎定点中央値調査



結論
・やっぱり、コメントは減っていた!
・特に、2010年1月から2011年1月までに急激に減った!



…以下、ずらずらと説明が続きますが、よろしければお付き合いください。m(_ _)m
長くなるので、次のような順序で行ってみます。

1.調査の概要
2.時期を区切ってみる
3.氷河期の状態
4.より公平な比較を試みてみる
5.アニメタグでうpした場合の一般的なコメントの付き方をシミュレート
6.なぜ、コメントは減ったのか
7.おまけ企画 各月の再生数1位動画集 & データベースダウンロード
8.あとがき


1.調査の概要


まず、今回の調査の概要は、以下の通りです。

調査タグ : アニメ
調査対象 : 2007年4月~2013年7月までの、1・4・7・10月にうpされた動画
データ取得日 : 2013年10月24日~26日
取得動画データ数 : 127,311

今日(11/19)現在のアニメタグの動画数が約40万なので、その約3分の1のデータを取得したことになります。
これは今までの調査の中でも、最大級の規模になりました。


2.時期を区切ってみる


そして、各月毎に中央値を出したのが、先述のグラフになります。それをちょっと書き足して、再掲します。


・グラフ2 アニメタグ・四半期毎定点中央値調査 - 改



一見すると、再生数とコメントは一貫して減少傾向にあり、それはそれで間違いないのですが、時期を区切るとまた違った一面が見えてきます。

・1 黎明期
ニコニコスタート時から2009年1月までを、黎明期とします。
この期間は、もの珍しさで再生やコメントが集中した最初期から、急激な減少が続く時期までになります。

・2 平安時代
2009年1月から一年ほど、各数値が安定した時期が続きます。これを、安定期…と呼ぶとなんかマタニティっぽくなるので、平安時代と呼ぶことにします。

・3 氷河期
問題はここです。
今まで安定していた数値が、一気に崩れてしまいます。特に、コメントと再生数の減り方がむごいです。この時期を、氷河期と呼んでみます。

・4 現代
それから後は、割と安定して推移しています。これが、今現在の状態になる訳です。

この移り変わりについて、黎明期からうpしてる人にとっては・・・

「うわ!いっぱいコメントがついて、おもしれー!」 (黎明期 コメ中央値 208→74)
「初期と比べるとコメントは減ったけど、だいぶ安定してきたかな」 (平安時代 74→65)
「な、なんだ?コメントが、全然付かなくなったぞ!?」 (氷河期 65→26)
「昔に比べて、コメント付かなくなったなあ・・・」 (現代 26→18)

・・・という風に感じた人が多いのではないでしょうか。


3.氷河期の状態


さらに、氷河期がどれくらい悲惨だったのか、見てみることにします。
2009年1月の各数値を100%として、それ以降の節目の数値をグラフにしてみました。

・グラフ3 2009年1月を100%としたグラフ


これだと、コメントの惨状がよく分かります。2009年1月から2010年1月までの1年間では、100%から88%と1割程度の減少だったのに対し、
それからの1年間(氷河期・2010年1月→2011年1月)で、一気に半分以上も激減したことになります。
そして現時点では、2009年1月に比べて24%、約4分の1程度しかコメントがついてないことになります。
再生数も減ってますが、コメントよりは幾分かマシな状態ですね。あと、ユーザー毎に上限があるにも関わらず、マイリストが一番健闘しているのも驚きです。


4.より公平な比較を試みてみる


ところで、グラフ3はかなり不公平な点があります。
はじめに書いた通り、今回のデータは全て、2013年の11月下旬にデータを取っております。
なので、2009年1月分はうp後4年半以上たってる状態、2013年7月分はうp後3、4ヶ月しかたってない状態で、
長くうpしている方=2009年1月うp分が有利なのは明らかです。うp期間が長い方が、コメントを貰う機会が多いのは当然ですね。
これを公平に比較するためには、2013年7月分のうp後3、4ヶ月後に対応した、2009年1月うp分のうp後3、4ヶ月の値が分かれば良い訳です。
そこで、2009年1月うp分について、どのような感じで現在までコメント数が推移したか、簡単にですが調べてみようと思います。


(★ 注意! これより推計の域に入り、実際とは違う可能性があります。どうぞ、ご了承ください。m(_ _)m)


方法ですが、まず2009年1月のコメント中央値は74です。。
そこで、データベースからコメント数が74の動画、さらに±1のコメント数である73と75の動画も抽出し、それらのコメント数の推移を調べてみます。

・グラフ4 2009年1月にうpされ、現在コメントが73~75ある動画のコメント数の推移


調べたところ、コメント74が13動画、73が12動画、75が16動画ありました。
合計して41動画のコメント数の推移が、上のグラフになります。(なお、各動画のコメントの推移については、nicozonで調べました。)
やはり、一気にコメントが付くもの、緩やかに付いていくもの、後になってまとめて付くものなど、色々とあるので・・・

・グラフ5 2009年1月にうpされ、現在コメントが73~75ある動画のコメント数の推移 + 中央値ライン


各日にちについて、41動画のコメント数中央値のラインを引いてみました。つまり・・・
2009年1月うp分(全3,939動画)のコメント中央値74 → コメント数 73~75の41動画を抽出 → そのコメント推移の中央値・・・をもってして、
2009年1月うp分の動画の、一般的なコメントの推移と見なしてしまおう、という訳です。

そして、2013年7月うp分のデータは、10月26日に取得しました。
これは、7月1日から数えて117日後だったので、同様の条件で、2009年1月1日の117日後、2009年4月28日のコメント数を調べてみると・・・

・グラフ6 2009年1月うp分 コメント推移の中央値推定 (全3,939動画の中央的なもの)



54でした。これが、グラフ2の2013年7月分(→117日後にデータ取得)のコメント中央値:18 に対応するものであり、ちょうど3分の1でした。

2009年1月1日の117日後:2013年7月1日の117日後=54:18=3:1

推論:現在のコメントの付き方は、2009年1月頃の3分の1くらいである

これは、ニコニコ黎明期からはもとより、平安時代(2009年1月~2010年10月)にうpをしていた人にとっては、
なんとなく納得してもらえる数字なんじゃないかな・・・と思います。
ちなみにブログ主は2008年2月からうpしてますが、「コメントが一時期の3分の1くらいになった」と言われると、妙に実感がある気がします。


5.アニメタグでうpした場合の一般的なコメントの付き方をシミュレート


ここで、おまけの実験をしてみます。
現在と2009年1月うp分のコメントの対比が、ずっと3分の1のまま推移して行くとするとどうなるか・・・
つまり、いまアニメタグでうpした場合、これからどう推移して行くか?をシミュレートしてみます。

・グラフ7 現在のアニメタグでうpした場合の平均的なコメント推定推移

分かりやすく、来年1月にうpした場合を考えて見ます。
まず、3月下旬にコメント18。これは、今回調べたとおりです。そして、ここを対比の基準点として、2009年1月うp分の赤ラインと3:1の青いラインを描きます。
その結果、1年後に21、2年後に23、3年後に24と来て、4年10ヶ月後に25前後・・・となりました。

アニメタグは、ニコニコ動画のカテゴリタグの中でも、比較的コメントの多いタグです。(こちらをご参照ください。)
そのアニメタグで、うpして4年半以上経過してコメント25というのは、過去の賑わいを見てきた者にとっては、少々物足りない気がします。
まあ、これはあくまで予想ですが・・・ただ、昔みたいに行かないのは確かだと思います。
(もし、2018年末にまだこのブログが続いていたなら、結果がどうなったか試してみるのも面白そうですね。)


6.なぜ、コメントは減ったのか


それにしても、なぜこれほどコメントが減ってしまったのでしょうか。真相は分かりませんが、少しだけ考えてみることにします。

・グラフ8 アニメタグ・コメント数中央値とうp数


再び実測値データに戻って、うp数とコメント数中央値のグラフです。
2010年1月から2011年1月にかけて、うp数が 4,027 → 5,306 、実に30%以上も増えています
通常、うp数が増えると、動画一つ当たりの再生数やコメント数は分散する結果、減ることになるので、うp数の増加も、コメントが減った原因の一つと考えられます。
しかし、この期間のうp数の増加が30%なのに対し、コメント数の減少規模は半減以上なので、それだけが理由とは考えにくいです。
ちなみに、2012年10月のうp数が落ち込んでるのは、例の著作権法の改正(改悪?)のせいですね。

他にも、冒頭の動画で興味深い意見を色々と頂いたので、ここに記してみます。

・動画増えすぎによる競合とか?
・NG共有ができてからいいたいこと言えなくなったかな
・弾幕とか?
・投稿数も増えたし、玉石混合になったのかしら
・まあ、全体数が増えれば
・見る専門の比率が増えるってのは考えられるけど
・あとは、PC意外で見る場合コメント入れるのは大変だろうと
・スマホやタブレット等、PCよりも入力に手間のかかる環境での主張も増えていると思う。
・再生比コメントは減ってるよね
・皆ランキングとかしかみなくなったんじゃ貧富の格差的な
・動画の母数が増えたというのも
・最近なんかコメできないよね
・動画のウケ狙いの部分にコメントつかないと泣ける
・生放送はTV局から流れてきた芸能・商業関係が素人を力でねじ伏せてる感じだねw
・生放送見る機会は増えたな確かに
・要因は色々ありそうね
・『コメ』に期待感がない、将来性を感じない
・なんか「wwww」とかするな、とか言い出す人が出てきたからでは?

どれもこれも、思い当たることばかりですね・・・貴重なご意見、どうもありがとうございました!m(_ _)m
個人的には、「とりあえず一発登録マイリスト」も一因ではないか?と思います。
なにか「この動画に反応したい」と思ったとき、一発登録はワンアクションで出来て、コメントの「w入力→投稿」よりも簡単なので。
もっとも、マイリストを入れて貰えることは非常に嬉しいことですが、やっぱりコメントも欲しいですよね・・・てか、両方オクレ ヽ(`Д´)ノ


7 おまけ企画 各月の再生数1位動画集 & データベースダウンロード

・各月の再生数1位動画集

順位 タイトル うp日 長さ 再生数 コメント マイリスト 宣伝 有料
2007年04月うp分 一度でも抜いたことのあるキャラがいたら負け 2007/04/09 0:03:24 1,273,409 157,583 2,267    
2007年07月うp分 涼宮ハルヒの憂鬱 「God knows」(Live風) 2007/07/01 0:04:49 1,324,687 39,277 46,204 1,400  
2007年10月うp分 [MAD] BLACK LAGOON 2007/10/20 0:05:53 1,548,036 38,473 46,950 1,900  
2008年01月うp分 第1話 「男には興味ありません」 2008/01/18 0:17:59 1,252,860 191,715 25,155 21,800  
2008年04月うp分 【2005-2008】アニソンサビメドレー(270曲以上分かれば人生終了) 2008/04/05 0:32:24 1,048,692 2,454,039 14,727    
2008年07月うp分 こなた達でアッーウッウッイネイネ【らき☆すたMIX】 2008/07/10 0:01:08 3,570,413 200,156 59,268    
2008年10月うp分 ヤミ on 乗馬マシン 2008/10/17 0:01:46 1,940,072 41,454 18,457    
2009年01月うp分 ハルヒ「!?」 2009/01/02 0:01:31 2,453,513 91,091 40,393 4,400  
2009年04月うp分 【けいおん!】 平沢唯のグルメレース 2009/04/05 0:01:10 1,448,861 23,677 19,231 700  
2009年07月うp分 新世界ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q 関西限定映像 Part1 2009/07/02 0:11:22 1,239,253 127,636 36,259 2,600  
2009年10月うp分 勇者 銀魂【パロディ・下ネタ・モザイク・ピー音etc集】 2009/10/27 1:15:24 1,815,157 299,733 35,672 100  
2010年01月うp分 中学星 完全版 2010/01/14 0:13:08 878,352 85,297 45,581 2,800  
2010年04月うp分 GO!GO!RAILGUN 2010/04/13 0:01:31 2,123,112 51,954 48,952 13,000  
2010年07月うp分 【完成】千石撫子も吹っ切れた【恋愛吹っ切レーション】 2010/07/06 0:01:31 1,317,522 34,404 38,823 1,600  
2010年10月うp分 侵略!イカ娘 第1話 「侵略しなイカ?/同胞じゃなイカ?/最強じゃなイ... 2010/10/12 0:23:54 903,949 149,019 7,751    
2011年01月うp分 Shinshinshinshinshinshi! 2011/01/15 0:02:06 1,248,510 28,114 35,400 3,700  
2011年04月うp分 フゥーハハハ!を逆再生してみた 2011/04/21 0:02:35 1,545,092 84,342 54,258 1,400  
2011年07月うp分 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% メインテーマ/マジLOVE1000%... 2011/07/14 0:02:18 4,817,959 1,722,777 122,601 31,100  
2011年10月うp分 【MAD】色々間違ってるFate/Zero 第一話 2011/10/22 0:06:58 812,784 57,066 20,949 2,200  
2012年01月うp分 【銀魂'】 面白い・アウトシーンまとめ その2 2012/01/17 0:49:11 747,329 65,253 10,892    
2012年04月うp分 這いよれ!ニャル子さん OPに中毒になる動画 2012/04/10 0:05:50 2,660,782 114,435 48,602 7,700  
2012年07月うp分 インド人類は繁栄しました 2012/07/20 0:01:29 2,303,037 52,005 56,781 18,800  
2012年10月うp分 ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」 2012/10/11 0:23:59 972,385 104,577 9,115 4,500  
2013年01月うp分 【吹き替え】まともじゃねぇ劇場版バーロー【大阪編①】 2013/01/14 0:21:51 2,468,289 246,059 107,708 2,600  
2013年04月うp分 進撃の巨人OPに中毒になる動画 2013/04/07 0:05:46 6,637,642 683,077 179,191 51,400  
2013年07月うp分 【MAD】兵長がちょっとノリノリみたいです 2013/07/15 0:01:45 1,465,879 81,233 50,804 400  

せっかく色々とデータを集めたので、各月の再生数1位動画をまとめてみました。その中に公式も混じっているのが、アニメタグならではと思います。^^
よろしければ、秋の夜長に傑作巡りなどをされてみられればいかがでしょうか。
ギャグマンガ日和が好きなブログ主的には、↓この動画がツボでしたw

【ニコニコ動画】Shinshinshinshinshinshi! (2011年01月うp分1位)
 

あと、現時点でのアニメタグ再生数総合一位は、上のリストにもありますが今年4月にうpされた「進撃の巨人OPに中毒になる動画」なんですね。
ニコニコも始まって6年以上経つのに、今年の動画が一位になったりするところが、ある意味「勢いが全て!」というニコ動の魅力のような気がします。


・データベースダウンロード (26ヶ月分データパック)
http://kie.nu/1uCp



8.あとがき


・途中、かなりややこしい内容になったと思います。もし分かりにくいところがあれば、ご指摘ください。

・冒頭の動画で調査したときは、適当に「各年の1月でも調べてみるか~」と思ったのですが、
 今回ちゃんと調査した結果、かなり奇跡的なタイミング(上で言う、氷河期などの節目のタイミング)で調査してたことが分かりましたw
 これには、本当に驚きました。

(再掲) 動画における調査結果グラフ

 ※ 適当に調べた時期が、結果的に節目節目になってましたw

・実は今回、統計動画を作るつもりで調査を初めて、VOICELOID・ゆかりさんの音声データも作り始めていました。
 しかし、11月に入ってヒドイ風邪をひいてしまい、2週間ほど早寝を余儀なくされたので、すっかり動画を作る勢いを失ってしまいました^^;
 ですが、新ブログの一発目の大型調査という形になって、これはこれで良かったと思います(*´∀`*)


タグ別・月間いろいろ調査 MikuMikuDance 2013年9月うp分編

2013年11月18日 | タグ別・月間いろいろ調査

タグ別・月間いろいろ調査、MikuMikuDance 2013年9月うp分編です。
MMD杯終了の影響が気になるところですが、今回の概要は以下のとおりになりました。

・中央値は 再生数:970 コメント:18 マイリスト:30 で、8月の 1212-23-37 と比べて、大きく減少しています
 しかし、7月は 1001-17-31 で、9月とあまり変わりありません。
 つまり、9月うp分が低いというより、MMD杯があった8月のレベルが異常に高かったと言えそうです。

・うp時間帯や曜日については、目だった凸凹は見受けられません。

・宣伝について、宣伝率は8月→9月で 19.7% → 13.4%、宣伝総額で 156万円 → 50万円 と大幅に減少しております。
 これも、8月がMMD杯のために一時的に増えた模様です。(参考 7月:59万円、6月:61万円)

・再生数ベストテンには、艦これ動画が6つも入っています。
 そんな中、「FXで有り金全部溶かす霊夢さんの顔が、再生数・コメント・マイリストの3つとも一位に輝いています。


その他、各データは以下のとおりです。

 




・再生数ベストテン

順位 タイトル うp日 長さ 再生数 コメント マイリスト 宣伝 有料
1位 FXで有り金全部溶かす霊夢さんの顔 2013/09/04 0:03:00 718,348 6,911 18,756 13,000  
2位 【MMD艦これ】金剛さんの本気で旗艦ガードなのデース! 2013/09/12 0:01:18 329,887 1,659 9,702 7,200  
3位 【第11回MMD杯Ex】スーパーMMD大戦EX 2013/09/06 0:06:03 221,142 3,048 13,291 5,200  
4位 【東方MMD】紫様と藍様でSo much loving you★ 2013/09/07 0:02:51 213,749 1,183 11,985 1,400  
5位 【艦これ】俺の艦これがなんか違う 2013/09/07 0:03:11 198,469 2,293 6,264 7,400  
6位 【MMD艦これ】第六駆逐隊でCLAP HIP CHERRY 2013/09/26 0:04:55 194,668 2,025 14,183 5,600  
7位 【MMD】ぜかまし轟沈!? 720p 60fps(変態これ) 2013/09/27 0:03:53 144,238 1,442 4,464 1,200  
8位 【進撃のMMD】幹部組のお・も・て・な・しー 2013/09/09 0:01:35 141,892 2,721 7,510 1,200  
9位 【MMD艦これ】那珂ちゃんにWeekender Girl踊ってもらいました【モデル配... 2013/09/01 0:10:03 130,592 2,340 4,009 1,200  
10位 島風パンツ耐久試験中 【MMD艦これ】 2013/09/30 0:00:30 111,021 368 1,947 200  


・各一位の動画

再生数 718,348   FXで有り金全部溶かす霊夢さんの顔
コメント 6,911   FXで有り金全部溶かす霊夢さんの顔
マイリスト 18,756   FXで有り金全部溶かす霊夢さんの顔
宣伝額 59,900円   【MMD】かえりみち【ドラマ風PV?】【歌ってみた版】


 
[諸データ]




・データベースダウンロード
http://kie.nu/1ulZ