ホントに今さらながらですが、
スクエニに吸収・解体された後で言うのもなんですが、
タイトーが好きになりました。
というのも、昨年、タイトーメモリーズを買ったせいです。
タイトーはダライアスしか知らなかったのですが、
タイメモやって、結構、面白いゲーム出してたんだなぁって
見直しました。
まぁ、面白いのだけでなく、ヤバイのもいっぱい出してるんだけどね。
タイトーゲーはホントに出来不出来の波が激しく、そこが笑えます。
傾向としては、
アイディアとサウンド、演出は良いんだけど、ゲームは大味
こんなのが多いかな。
ゲーム性を犠牲にして演出に力を入れる、とはよく言われてるらしい。
(ゲーム性を犠牲にして演出もさぼってるのもある)
STGは名作か駄作の2択、
ベルトスクロールアクションはゲームは大味、世界観が狂ってる、
そして、パズルゲームは得意なのかもしれない。
ここ1年、タイトーばっか買ってます。
以下、そのリスト。
[PS2] タイトーメモリーズ 上巻下巻
[PS2] タイトーメモリーズⅡ 上巻下巻
[PS2] THE スーパーパズルボブルDX (Simple2000シリーズ)
[PS] パズルボブル3DX
[PS] パズルボブル4
[PS] ぽっぷんぽっぷ
[SS] レイヤーセクション
[PS] レイストーム
[PS] レイクライシス
[DS] アルカノイドDS (パドルコントローラー付き)
[DS] 影之伝説
[DS] スペースインベーダーエクストリーム
[DS] スペースインベーダーエクストリーム2 (北米版)
[DS] ロストマジック
[Wii] スペースインベーダーゲットイーブン
[Wii] タクトオブマジック
[PCE] スーパーダライアス (WiiVC)
[PCE] パラソルスターズ (WiiVC)
[iOS] スペースインベーダーインフィニティージーン
[iOS] ダライアスバーストSP
[iOS] ニューパズルボブル
[CD] ダライアスバーストオリジナルサウンドトラック
[CD] ダライアスバーストリミックス ワンダーワールド
[CD] ダライアスバーストアナザークロニクルオリジナルサウンドトラック
ごめんね、タイトーさん、ほとんど中古だよ!
DSのパズルボブルも欲しいけど、高いんだよなぁ。
あとね、レイストームとかレイクライシス、
iOSでなくて、3DSあたりで出してくれない?