goo blog サービス終了のお知らせ 

心に届けたい 自由な風   

身近な毎日の出来事とか・

心の不思議なこととか。

囚われずに記事にしています

夢(^▽^;) の民主党のカウントダウン

2011年02月21日 00時00分07秒 | 政治・報道

 夢(^▽^;) の民主党のカウントダウン

新世紀のビッグブラザーへ blog抜粋
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10807282000.html

新報道2001 今週の調査より
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110220.html
問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
 

民主党 13.4%(↓) みんなの党 4.6%(↓)
 自民党 26.4%(↑) (中略)

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
 

支持する 16.2%
 支持しない 77.4%
 (その他・わからない) 6.4%(後略) 』

 


う~む。。。。民主党に甘めに出がちな「新報道2001」において、
内閣支持率が16.2%になってしまいました。
しかも、政党支持率が自民党のダブルスコアとは。。。
 さらに、相変わらず「支持しない」が77.4%と極端に高く、
日本国民が「意志を持って、明確に菅内閣を否定する」
という状況が続いています。


 ここまで一気に支持率が下がってしまうと、この後の展開
が読めなくなりますね。何しろ、政党支持と内閣支持を
合わせて30%いきませんから、現時点で総選挙をすると、
民主党は100議席を切ると思います。


とはいえ、内閣総辞職のみでは野党(特に自民党)が
予算関連法案を通してくれませんので、暫定予算のまま、
支持率一桁の菅内閣で統一地方選挙を戦うか・・・・。
地方組織が壊滅的になる敗北を喫するでしょう。

 まともに考えれば、やはり前原氏なりを立てた
「選挙管理内閣」が正しい道なのだと思いますが、
菅直人氏総理大臣やら民主党首脳部は、何をやりだすかわかりません。


「TPP解散」
「税と社会保障の一体改革解散(長い?)」
 などの賭けに出て、造反した小沢派の一部に「刺客」を送り、
マスコミを盛り上げて何とか総選挙での勝利を狙いにいくか。


 最近の菅政権は、「緊縮財政」「構造改革(TPPのこと)」
など、小泉政権丸パクリになりつつありますので、
「郵政解散」「抵抗勢力への刺客」も模倣することで、
選挙戦に勝てると勘違いするかも知れません。
それならそれで、日本国民のためにはいいと思いますが。

 

いずれにしても、今や「菅政権のカウントダウン」
ではなく、事態は「民主党のカウントダウン」に
進んだと確信しています。

 


・・・・・・・・・・・・・・

もう少しだね(^▽^;) 。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。