昨日は母の日&ペンテコステの礼拝でした。
あ、礼拝の中ではほとんど母の日は触れられなかったなぁ。
今年は。
実は私、この日がちょっと苦手で・・・
お祈り長そうだし、
ちょっと疲れてるし、
出来ればさくっと終わってくれればいいのになぁ・・・
なんて。
さらには、真剣に祈ってるところを、他の人たちに見られるの、ちょっとだけ
恥ずかしいしなぁ~
なんて、更に更にわがままな考えが膨らんでゆくーーー!
でもね、そんな風に思ってた考えを、
神様はすべてご存知でした。
あたりまえか・・・。
はじめはね、わざと礼拝堂から出てたんですが、
周りのお友達も、お祈りの時には礼拝堂にすすすs---って行っちゃって、
あれれ、
私もいつの間にか、
後ろの方の椅子に座ってお祈りしてて、
で、もうそろそろ子どもを受け取らないと・・・・って思ったけど、
気が付いたら
主人が隣の席に来ていたので、
一緒にお祈りして
「主人に自由と開放を与えてください。」
「この教会に役員として使わされてる意味を与えてください。」と、主人のために
お祈りしたんです。
なんか、感謝だよね~。
で、気が付けば、主人も私も講壇の前に進み出てました。
私は主人と次女の背後で
二人のためにお祈り続けることが出来ました。
主人はついに、聖霊の恵みに預かることが出来ました。
ほんとに感謝です。
すごいなぁ。
神様のなさることは、大きすぎる。
主人は
「開放されましたぁ。」
と晴れ晴れとしてました。
帰りにN家と回転寿司を食べて帰りましたぁ。
向かいの列の席にW先生家もいましたぁ。
さすがだなぁ。行動範囲まで似ているとは!!
今週はいい一週間になりそうですね。
ここを開くといろんなキリスト教関係のブログが見れますよ
応援よろしくおねがいします。
↓↓↓↓↓