goo blog サービス終了のお知らせ 

シオンのゆかいな仲間達~シオンチャペルへようこそ~

http://zion-chapel.cocolog-nifty.com/blog/へブログお引っ越ししました。

感謝しよう!

2008年03月12日 15時16分08秒 | ありがとう
今日は~、がっつりいきますよ~~  

 
 みことばのパン、略して! みことぱん!!



 (ひとはパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる。 マタイ4:4)

  
  ~今日のみことぱん~   いくよ~ながいよ~  


 伝道者の書3:1~14 


「天の下では、何事にも定まった時期があり、

すべての営みには時がある。

生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。

植えるのに時があり、植えたものを引き抜くのに時がある。

殺すのに時があり、いやすのに時がある。

くずすのに時があり、建てるのに時がある。

泣くのに時あり、ほほえむのに時がある。

嘆くのに時があり、踊るのに時がある。

石を投げ捨てるのに時があり、石を集めるのに時がある。

抱擁するのに時があり、抱擁をやめるのに時がある。

捜すのに時があり、失うのに時がある。

保つのに時があり、投げ捨てるのに時がある。

引き裂くのに時があり、縫い合わせるのに時がある。

黙っているのに時があり、話をするのに時がある。

愛するのに時があり、憎むのに時がある。

戦うのに時があり、和睦するのに時がある。


働くものは労苦して何の益を得よう。

私は神が人の子らに与えて労苦させる仕事を見た。

神のなさることは、すべて時にかなって美しい。

神はまた、人の心に永遠の思いを与えられた。

しかし、人は、神が行われるみわざを、初めから終わりまで見きわめることができない。

私は知った。人は生きている間に喜び楽しむほか何も良いことがないのを。

また、人がみな、食べたり飲んだりし、すべての労苦の中にしあわせを見いだすこともまた神の賜物であることを。

私は知った。神のなさることはみな永遠に変わらないことを。

それに、何かをつけ加えることも、それから何かを取り去ることもできない。

神がこのことをされたのだ。人は神を恐れなければならない。」

                     せいしょ


今与えられている恵み、環境や状況をも神様に感謝しよう

それには、意味があるのだから~    

人生ふりかえれば~、その意味がわかることもあるのだから~ 

たとえ、すべての意味がわからなくても~、

最高最善をなしてくださる愛のお方~神様~ですから~

ゆだねて、あけわたして~いきましょう

できないときには~、お互い励ましあっていきましょ~う


     ジョアンナ








春~ふわり☆

2008年03月11日 14時06分00秒 | ありがとう

だいぶ 春めいてきましたね 


  こんにちは~ ジョアンナ です 


 今日は、スクーターでなく車で教会へいきました


走りながら~感謝のお祈りをしおわると~


   お花屋さんがちょうどありました 


色とりどりの~花の色~が目にとびこんできて


心にまで届きました  


ふわり~キラン☆


   わたしひとりの心の中にも、いろ~んなカラーがある 


そ~んなことを、そっとささやかれた気がしました 


 なんだかちょっとほっとしました 



                        
 


~キュートな風~キラキラ

2008年03月10日 10時56分21秒 | ありがとう

ある日、おいし~おすしをみんなで食べにいきました~。


 とってもたのしかったし~ まんぞく~


でも~なんといっても、HAPPY だったのは~


  帰りぎわ~、Sちゃんがみんなに ハグ をしてくれたこと~

みんな、それはもうメロメロでした~~


                     ジョアンナ 

世界ではじめのクリスマスpart.2

2007年12月19日 16時30分14秒 | ありがとう


たくさんのひとが

救い主を待ち焦がれていました

どこのだれがお祝いしにやって来たのでしょう

そして、いったいどうやって場所や時間がわかったのでしょう

  ではでは世界ではじめのクリスマスの賛美2番でご紹介しま~す


      世界ではじめのクリスマス2番



 不思議なひかりが空をてらし

 野原の牧人おどろいて           

御使い教えたベツレヘムへ

イエスさま拝みにかけだした      

「たしかにおられた救い主だ

まことに賢きみどり子じゃ 

われらがイエスさま拝めるとは

世界で一番しあわせよ」 



     とても不思議なかたちだったんですね~~

  牧人は、しあわせ者ですね~~
わたしだったら気づけなかったかも~~
  
          
                           
                       ジョアンナ


                            






















きみは愛されるためうまれた!

2007年12月10日 14時13分20秒 | ありがとう


 あなたが愛されていることを感じている  


     感じていないのにかかわらず       


       あなたは 神様から 愛されています       


 (礼拝の中では神様をほめたたえる歌を数曲うたいます。)シオンチャペルでは、毎月「今月の賛美」としてひとつ選び、毎回礼拝の中でその賛美をささげています。12月の賛美は、「ここに愛がある」です。


       「ここに愛がある」


      ひとり子をつかわし
                          

      神は わたしたちに 


      命を得させてくださいました           
                             

      わたしたちが神を愛したのではなく 
                                  


      神がわたしたちを愛し        

      
                    
      御子をつかわされた       



        ここに 愛がある        
                            


        神の愛が示された
 
             
        
        ここに愛がある


        神は 愛 なり  

                            
                             

              
                            




   メリークリスマス!! あなたも神様から愛されてますよ~~





                       ジョアンナ

           (今週わたし担当でしたっけ~?




    御子とは、イエス・キリストのことです。

    命とは、永遠の命のことをさしています。

 
  



   






     

Tちゃんからの手紙

2007年12月06日 23時49分37秒 | ありがとう
一年前にF県に引越したTちゃんから、手紙が来た。


Tちゃんと私は、7年前同じ日に洗礼を受けた、
言ってみれば双子ちゃん。


一緒に聖書の学びをしたり、洗礼講座をうけたり。

そんなTちゃんからの手紙


「どこに行っても イエス様と一緒に お祈りしてるから…
 Y家のためにもお祈りしています。」

       
     香油と香料は心を喜ばせ、
     友の慰めはたましいを力づける 箴言27:9


なんにもできないから私の思いを…と、
手作りのしおりがふたつ、添えられていました

      yyjun
 

いのちってあったかい

2007年11月28日 14時16分04秒 | ありがとう
 こんにちは~  ジョアンナです~  (わりこみ)

 
  みなさんおつかれさまです~ 


 風邪などおひきでないですか? わたしは、なんとかぎりぎりもちこたえております~。 感謝

  風邪ひきの方早く治るといいですね


   祈りをもってお見舞い申し上げま~す




  ところで近頃、よく「いのちってあったか~~い 


          いのちってかわいい」って、かんじます


                               

  ひさしぶりにジョアンナ歌いま~す

   

     「きみはあいされるためうまれた」


 きみは あいされるため うまれた~

 きみの人生は~ あいでみちている~ 

 きみは~ あいされるため う~まぁれたー 
 
 きみの人生は~ あいでみちている~~  


   永遠の神の愛は~ われらの出会いのなかで~  

   実を結ぶ 

   きみの存在が~  

   わたしには~ どれほど

   おおきな喜びでしょ~


   きみは愛されるためうまれた  

   今もそのあい うけている~ 

   きみは あいされるため うまれた~  

      今もそのあい~ うけている 

        いーまーもーそのあいーー  うけてーいる~          
                       






                    (韓国発の賛美の曲で、いっぱいカバーされています

        
        
        ありがとうございました~ 

        これってすてきな曲ですよね~    

  
                         ではまた~お会いしましょう~


                                  ジョアンナ














































じっわっわっわ~

2007年10月25日 16時34分54秒 | ありがとう
  ひーちゃん

  ありがとうございまぁす (10/23のブログによせて)

  わたしの書き込みが

  お仕事などで多忙なひーちゃんの (他にもいらっしゃたら、ありがとうございまぁす

  癒しにちょっとでもなれたなんて   感動

   わたしは、励まされちゃいます

  

                 私はその昔、
          
                 毎月のように、大好きな

                 やさしいおねえさんの
     
                 おはなしを読むのを

                 たのしみにしていたな~。               
                 

                 いやされてたなぁ~。


         「与える者はさいわいです。」 せいしょ


                 私があたえる側になれたなんて、、、

                 うれしいです



       心の奥で静かに じっわっわっわ~ 感動がしみこみます

      
      ちなみに、わたしは機械オンチ

      得意ではありません。

      普段もパソコンはしていませんでした。

      ひーちゃんをはじめ、モデガっちやシオンの娘っぴ

      教会のステキなLEDYに 

      使い方をおそわっております

      Thank you very much

      そして、弱いところを導いて強めてくださり

      また、助けてくれる人も与えてくださった神様に感謝



わりこんだジョアンナでした












  

おめでとう!!

2007年09月23日 18時28分00秒 | ありがとう


教会に来られているSさんが、

 「マスターズ
ベンチプレス世界大会」
         にて
金メダル獲得!!

なんと6連勝だそうです!今回の記録は105kg!!とか。

ドイツで行われた大会に、実は肩の肉離れを押しての出場。神様に祈ってみごとに力を出し切られての優勝。神様に心から感謝して、栄光を帰されておられました。
おめでとうございます!!!


こんにちは、赤ちゃん -HELLO NEW BABY -

2007年07月14日 19時28分00秒 | ありがとう
こんばんは。シオンの娘です。


明日は台風

明日の礼拝に行くの大変だけど、

お互い助け合って、

今日から備えていきましょう


今年、わたしたちの教会では、

なんと6つの家族に胎の実が与えられました。


そして!そして!


昨日の朝、

そのうちの若くて可愛い夫婦に

可愛い男の赤ちゃんが生まれたんです!!!

おめでとう!!!!!!!!


実はさっき会いに行ってきてしまった。

ちっちゃくて何もかも可愛い・・・。

今思い出してもウットリしちゃう・・・。


(私の見た感じでは)

ほっぺがママで、

くちびるはパパなんだけど、

命がこの世に生まれるって

「神業」以外、何ものでもないと思います。



昨日、聞いた話で、

受精卵が受精卵になった瞬間、

命誕生のその瞬間、

その中に新聞朝刊50年分のデータの

遺伝子が生まれてギュウと凝縮されてるそうです。

どんな子になるか、という設計図が、

どんな目で、どんな鼻で、どんなクチビルで、

ということまで細かく。


神様しかそんなことできないでしょ。



神様、赤ちゃんをありがとう。



きっと神様、設計図書くのめちゃめちゃ嬉しかっただろうな・・・。

んで、絶対シアワセになるようにって願いながら書いたのかな・・・。




あかちゃん、はじめまして、これからどうぞよろしくお願いします。





神様のあったかい愛のかたまりに会って、

今日、ちょっとココロがホンワリしている、

シオンの娘でした。






ことば

2007年06月08日 20時46分28秒 | ありがとう
こんばんは。シオンの娘です。
みなさん、いかがお過ごしですか。

このブログが始まってからもう半年はゆうに越しており、
もうちょっとで一年になろうかと思っております。

その間投稿のメンバー(ブログチーム)も増え、
閲覧してくださる方も増え、
皆様のお祈りとご協力に心から感謝しております。
ブログ創設当初からチームを陰ながらサポートしてくださっている
ひーちゃんさんにもこの場を借りて恐縮ですが、お礼申し上げます。
ひーちゃんさん、ありがとう。
あなたがいなかったらこのブログここまで続きませんでした。
そしてこれからもよろしく。

私が小学生だった頃パソコンやインターネットなぞ
存在すらしなかったのに、あっという間に普及して、
ブログという情報発信ツールもできました。
いままで紙の上で運ばれていたことばがネット上を飛んで
世界中に飛んでいくなぞ誰が想像したことか。
世の終わりも近いというのもこの点を考えるだけでも納得できます。

「みんなブログを読んでどう感じているんだろう?」
「どんな人が読んでいるだろう?」
それが一番の関心ごとです。
だから温かいコメントの一つ一つがとてもありがたいです。

でも今日、伝えたいことは、
「顔を合わせて話すことを大事に」
ということです。

前にあったことですが、友だちに全くの用事の件でメールしたところ、
私の意図とは全く逆反対にとらえた返事が返ってきて、
「いやいやそうじゃなくて~」とまた返信して、
というのを3回くらい繰り返して、
それでも通じなくて、とうとう電話で話したなんてことがありました。

「あるあるそういうこと!」
みなさんもそういう経験をたくさんされていると思います。

このブログを読んでいるたくさんの人の中に、
投稿者の意図とは全く逆反対の受け止め方をされている人が
いるのではないか、と思っております。

めじろ台シオンチャペルに来たことも見たこともない人が
記事を読んだら、「?」と思うことがたくさんあると思うのです。
それがきっかけになって教会に来てくれたらそれでバンバンザイなのですが。

書けば書くほどドツボにはまってしまいそうな話なのですが、
こんな時代にあるからこそ、
「来て、見てください」とお伝えしたいのです。
「そしてたくさん話しましょう」と。

なんだか今日はとっても真面目な話を書いてしまいました。
ことばって難しいですね。

それでは、みなさん、また会いましょう。
シオンの娘でした。


無条件の愛・・・・愛犬篇

2007年02月23日 18時10分27秒 | ありがとう

どうもモデガです。 今日はついに!知る人ぞ知る 私の犬好きップリの本性を出しちゃおうと思いますイエーイ!

うちの実家では犬を飼っています。(「飼う」と言うより「一緒に住んで」ます)(親戚が途中で飼えなくなったので5歳の時うちにもらわれてきました。)

ラブラドールの黒 血統書付きです!兄弟は優秀な警察犬だそうです。

・・・あれうちの犬は?? この子は小さい頃に足を怪我してしまったそうで。。。それで警察犬にはなれなかったんだぁ~ うんうん、納得!それで?

それで、毎日よ~く食べ(かなり食いしん坊)、よ~く寝て(特大いびき付き

・・ちょっとポッチャリイヌ?性格もかなりポヤ~としています。

 ・・しかし、うちの家族はこの犬を無条件に愛しています そうれはもぅ ・・・ こんな具合に・・・・

  

リビングの一角が愛犬の部屋(暖房&ベット付き)   

 それはもぅ まるでお姫さま~(メスだから)   「何たべてんの~?」

本当にこの子(犬)は な~んにもしません。ただいつも家の中にいて一緒にいるだけです。

それでも大切、それだから大事な家族なんです。愛するのに「~だから」なんて条件はいらないんですね

私はいつもこの子を見てると、神様の目から見たら、私たちもこんな感じなんだろうなぁ~。きっと

と思います。 「私の目にはあなたは高価で尊い」聖書より

神様の聖書のことばはどんな時もどんな状況でも変わらない何かあっても、何が無くても、神様の愛は変わることがないんですよね

神様、私を無条件に愛してくださってありがとうって犬を見るたんびに思います。

そしてもっと神様に甘えていいんだなって思います


あっという間に

2007年02月10日 00時32分17秒 | ありがとう
あっという間に金曜日

いやはや時の経つのは早いもの

さて自分ごとですが、学生時代写真部・写真サークルに属していました
新宿、渋谷で写真展。近場では東急スクウェアで写真展というように。
暗室にこもって24時間、時が経つのを忘れてプリントしていたこともあります

そんなかんなで今でも自分は写真がとっても好きです。
特に写真家石川賢治さんの「月光浴」は是非見てほしい写真集。

感動で涙がちょちょぎれちゃいます

月明かりで撮った写真ってすごい綺麗で神秘なんです

「月明かりに照らされて~」(By山崎まさよし)な感じです。

是非ご覧あれ http://gekkouyoku.com/index.html



そんな神秘的な写真。。。

誰がその神秘を創ったのかなんて学生時代には考えもしませんでしたが、

いまはそれをオモウと、ただただ、「神様ってすげ~」と

感動・感激・感謝のしっぱなしなタピオカです

ありふれた奇跡 - ordinary miracle -

2007年02月03日 22時38分27秒 | ありがとう
こんばんは。シオンの娘です。
あっという間に一週間が過ぎて、明日は日曜日です。

こうして一週間、ブログに記事を投稿する機会が与えられて、
みなさまと神様に感謝しています。

私はなかなか最近文章を書くということにだいぶ遠ざかっていたので、
ブログという機会があって久しぶりに、自分が日ごろ受けている恵みを
主観的にだけでなくて、客観的に見つめることができました。

夜な夜なPCに向かって、その日一日の恵みや日ごろの感謝を思い返す時に、
「あ、今日結構大変だったけど、なんだかんだいって私恵まれてるじゃん
と感謝していました。
コメントを入れてくださる方の言葉の一つ一つに、「私祈られているんだな~」
と自分の信仰がみなさまのとりなしの上に支えられていることも実感しました。

みなさま、本当にありがとうございました。

明日は日曜日で礼拝ですが、その次の日の月曜からも
神様があたえてくださっている毎日の生活の中の
「ありふれた奇跡」(すてきな言葉ですよね。詳細はB-ちゃんに聞いてみて)
を見出して、喜びをもって神様を見上げていきたいな、と思っています。

それでは、みなさま。おやすみなさい。
シオンの娘でした。