2月3日。天気
今日は節分ですね。
皆さん豆をまきましたか?
鬼とのバトルを楽しみましたか??(え?
今年はやりませんでしたが、豆まきの思い出話をひとつ。
華音が働いていた職場…というか部署では豆まきをしました。
しかもかなり激しく(笑)
鬼に向かって遠方射撃、近距離で全力投球などなど。
しまいにゃ鬼も反撃に出る始末。
をいをい…鬼は素直にやられなきゃ(^^;
そしてちゃっかり自分で食べるぶんのマメは投げずにキープ(笑)
割れたり潰れた落花生をちょっと食べる気にはなりませんからねぇ…
終わった後は当然後かたづけです。
本気で蒔くから掃除も大変(笑)
砕けた落花生なんかは掃除機でガーガー吸ってね。
で、片づいた後にお仕事に戻るんですwww
余りにエキサイトするので仕事に戻りたくなかったりするし。
豆まきでそんな本気にならなくても良いじゃんって位思い切り蒔きました(^^;
さて、話は変わって豆まきとは関係ない車の話。
授業中に先生が話してくれたのですが、過去の修了生から電話があって「社長が車をフルノーマルに近い状態に戻してこい」と言うそうです。
それで辞めるか諦めて戻すか相談にとのことでした。
その人の車は公認ハイリフト。
他にもベタベタのオデッセイがノーマル車高に戻されたりと改造車撲滅と言わんばかり…
その職場は地元じゃ大手の整備屋さん。
やはり工場の信頼に関わるからなのでしょうか?
車検に問題ないレベルなら改造したって良いと思いませんか?
そしてそこに就職が決まっている人が居るのですが、もの凄く凹んでました(--;
その人もかなりの車好きで自分の車もパッと見ノーマルですがバッケトを入れていたりとチョコチョコいじってます。
どーしよーーと実習中嘆いていました……

今日は節分ですね。
皆さん豆をまきましたか?
鬼とのバトルを楽しみましたか??(え?
今年はやりませんでしたが、豆まきの思い出話をひとつ。
華音が働いていた職場…というか部署では豆まきをしました。
しかもかなり激しく(笑)
鬼に向かって遠方射撃、近距離で全力投球などなど。
しまいにゃ鬼も反撃に出る始末。
をいをい…鬼は素直にやられなきゃ(^^;
そしてちゃっかり自分で食べるぶんのマメは投げずにキープ(笑)
割れたり潰れた落花生をちょっと食べる気にはなりませんからねぇ…
終わった後は当然後かたづけです。
本気で蒔くから掃除も大変(笑)
砕けた落花生なんかは掃除機でガーガー吸ってね。
で、片づいた後にお仕事に戻るんですwww
余りにエキサイトするので仕事に戻りたくなかったりするし。
豆まきでそんな本気にならなくても良いじゃんって位思い切り蒔きました(^^;
さて、話は変わって豆まきとは関係ない車の話。
授業中に先生が話してくれたのですが、過去の修了生から電話があって「社長が車をフルノーマルに近い状態に戻してこい」と言うそうです。
それで辞めるか諦めて戻すか相談にとのことでした。
その人の車は公認ハイリフト。
他にもベタベタのオデッセイがノーマル車高に戻されたりと改造車撲滅と言わんばかり…
その職場は地元じゃ大手の整備屋さん。
やはり工場の信頼に関わるからなのでしょうか?
車検に問題ないレベルなら改造したって良いと思いませんか?
そしてそこに就職が決まっている人が居るのですが、もの凄く凹んでました(--;
その人もかなりの車好きで自分の車もパッと見ノーマルですがバッケトを入れていたりとチョコチョコいじってます。
どーしよーーと実習中嘆いていました……
豆まき懐かしいです~小さいことうちでもやりましたよ
親公認で家の中暴れまくれたし、楽しかったなぁ
職場でやるなんていいですね、大人になってもそうゆうことできる機会があるって素晴らしいと思います
ご訪問&コメントありがとうございます☆
家ではそういったイベント事をやらなかったので、まさか社会に出てからやるとは思いませんでしたよ(^^;
楽しかったです