ヘメロカリス - 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 2013-07-11 12:20:37 | みんなの花図鑑 花の名前: ヘメロカリス 撮影日: 2013/07/02 10:00:30 撮影場所: 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 撮影場所リンク: 緯度:35.20.49.992、経度:139.31.17.543 キレイ!: 6 レモンイエローのヘメロカリスのような花は「ユウスゲ(夕萓)」だと思うのですが。 #みんなの花図鑑 « レッドジンジャー(アルピニ... | トップ | ハブランサス - 神奈川県平塚... »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (zepkit) 2013-11-19 12:28:22 OHMYさん、アドバイスありがとうございました。実は、「昼咲くユウスゲ」もあるようなので、ユウスゲかと思ったのですが、やはりヘメロカリスでしょうか。http://www.shigei.or.jp/herbgarden/album_hiruzakiyuusuge.html 返信する Unknown (OHMY) 2013-11-19 21:04:01 ご紹介のページ拝見させて頂きました。昼咲くユウスゲはホソバキスゲで自宅にも植栽して有りますが、花形が異なります。ヘメロカリスの呼称はカンゾウ系統の属名で、品種名が曖昧なものを属名ヘメロカリスと呼称されています。 返信する Unknown (zepkit) 2013-11-19 22:18:30 OHMYさん、ご説明ありがとうございました。花の名前は「ヘメロカリス」に変更させていただきました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヘメロカリスの呼称はカンゾウ系統の属名で、品種名が曖昧なものを属名ヘメロカリスと呼称されています。