カネノナルキ - 神奈川県平塚市内 2014-01-11 06:48:21 | みんなの花図鑑 花の名前: カネノナルキ 撮影日: 2014/01/10 13:04:41 撮影場所: 神奈川県平塚市内 キレイ!: 24 英名はdollar plant、丸みを帯びた葉が硬貨に似ている、5円玉の穴を新芽に通して鉢植えとして売っている、 といった”お金”にまつわるエピソードが多い、南アフリカ原産の常緑低木「カネノナルキ」の花です。 #みんなの花図鑑 « ウキツリボク(チロリアンラン... | トップ | ナノハナ(セイヨウアブラナ... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (LADYBIRD) 2014-01-11 10:58:34 金の成る木のお花もこうしてアップで見ると可愛らしいものですね! 返信する Unknown (zepkit) 2014-01-11 12:59:52 LADYBIRDさん、こんにちは。^^名前の由来になった葉に存在感がありすぎるので、あまり注目されませんが、ピンクの小さな花もキレイですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ピンクの小さな花もキレイですよね。