goo blog サービス終了のお知らせ 

zepkit2

「みんなの花図鑑」投稿データ
2013年5月30日~2017年8月30日

フウセントウワタ - 神奈川県平塚市

2015-01-18 06:20:58 | みんなの花図鑑
フウセントウワタ

フウセントウワタ

フウセントウワタ

フウセントウワタ

花の名前: フウセントウワタ
撮影日: 2015/01/13 12:24:07
撮影場所: 神奈川県平塚市
キレイ!: 15
輝く綿毛に包まれた、小さな種が風に舞い、行き着く先は神のみぞ知る。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロマン派)
2015-01-18 08:08:28
不思議な植物ですね。風船のような実で人の目を楽しませてくれたあと、それが破れると今度は綿に包まれた種が現れる。これなら風に乗って遠くへ飛び、そこでまた再生することが出来ますね。綿に包まずその場に種を落として、分身を作るだけでは満足できない何かの理由があるのでしょうか。推定は色々できるのでしょうが、科学がべつに解明してくれなくとも、植物ファンにとっては不思議ということだけで満足なのですけどね。ともあれ、美しい写真を有難うございました。
返信する
Unknown (zepkit)
2015-01-18 08:48:15
ロマン派さん、おはようございます。^^
トゲのある強面の風船の中身が、軽やかに風に舞って遠くまで飛ぶことが出来る、真っ白な綿毛に包まれた小さな種だなんて、とてもミステリアスです。
人間の想像を超え、独自の進化を遂げた植物がたくさんありますが、「みんな違ってみんないい」ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。