ホウキギ(コキア) - 相模川河川敷 2013-10-08 22:58:44 | みんなの花図鑑 花の名前: ホウキギ(コキア) 撮影日: 2013/10/08 09:26:08 撮影場所: 相模川河川敷 キレイ!: 10 今日は二十四節気の1つ「寒露」(太陽の黄経が195度の時で、霜が冷気によって凍りそうになる頃)なのに気温が25度以上の夏日で、半袖で過ごす人がたくさんいましたが、 季節を先取りしたホウキギ(コキア)は秋の装いに衣替えしていました。
コスモス - 馬入・光と風の花づつみ 2013-10-08 12:48:33 | みんなの花図鑑 花の名前: コスモス 撮影日: 2013/10/08 09:42:22 撮影場所: 馬入・光と風の花づつみ キレイ!: 12 レモンイエローの爽やかなコスモス、「イエローキャンパス」です。
ネッタイスイレン - 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 観賞温室 2013-10-08 06:26:09 | みんなの花図鑑 花の名前: ネッタイスイレン 撮影日: 2013/09/27 11:54:51 撮影場所: 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 観賞温室 撮影場所リンク: 緯度:35.20.57.090、経度:139.31.9.774 キレイ!: 15 雄しべのほとんどが花弁化しているため、とてもゴージャスな雰囲気がする、青紫色の熱帯睡蓮「キング・オブ・サイアム」(King of Siam)です。