点滴石をも穿つ

「すこし愛して 長ぁ~く愛して」

何を「変革(チェンジ)」

2009-09-26 | 社会
【総裁選】候補者所見発表街頭演説会 河野太郎候補(2009.9.23_埼玉) 「夢をあきらめないで」 岡村孝子 河野太郎の自民党総裁選挙 「自民党をぶっ潰す」と叫んで圧倒的な人気を勝ちとった 小泉首相がもたらした先回の衆院選での自民党の大勝も、 「とにかく政権を変えようではありませんか」と訴えて その目標を果たした今回の衆院選の民主党の大勝も、 その根は同じところにあります。 民衆は、と . . . 本文を読む
コメント

先ず隗より始めよ

2009-09-25 | 社会
官房機密費 (官房報償費)の実体 官房機密費の資料 報償費 このままでは公的裏金? 知らしむべからず よらしむべし ダンさん采配のなごり まあ、各省所管の機密費等は数年間は秘扱いとしても、 今後は或年を限度に一定期間経過後情報開示すべきである。 とされるだけで、予算科目の狭義の趣旨にそった支出に限定され かなりの不用額が計上されるであろう。 高度成長期の交際費感覚での運用通達があると . . . 本文を読む
コメント

国民視点の優先順位を

2009-09-22 | 社会
民主党の考え方は、 歳出計上に際して優先順位付けを徹底し、 まずマニフェストで掲げた最優先政策から財源をつけていき、 優先順位が低い部分については予算計上を見送る、 ということのようである。 そうなると、利害関係がまったくない人が、公正中立な立場から、 すなわち政治的な利害関係にはまったく惑わされずに、 優先順位を淡々とつけていくという、大変難しい作業が要請されてくる。 民主党主導の政権が誕生し . . . 本文を読む
コメント

脱・官僚依存と権力の二重構造

2009-09-14 | 社会
自民党政権時代の内閣と与党の二元体制を改め、鳩山は「内閣の下の政策決定に一元化」を図るという衆院選マニフェスト(政権公約)を忠実に果たそうとしている。国家ビジョンや予算の骨格などは、菅の主導で進むだろう。  官房長官と国家戦略相の権限の「線引き」には不透明な部分も多いが、基本的に党や国会との連絡調整を平野が、政策面は主に菅が担当するという役割となる。 鳩山新政権 脱官僚英国で疑問の声 日本の . . . 本文を読む
コメント

先ずは信頼や共感でもって迫る同盟負担

2009-09-07 | 社会
1989年に、東ドイツ(当時)で冷戦の象徴であるベルリンの壁が崩壊。 同年、米ソ両首相が「冷戦の終結」を宣言した。 このことは国際社会の緊張を解く契機になったが、 同時に米国が外交上の軸足を失うきっかけにもなった。 スマートパワーの源流である概念が、この時代に登場している。 キーマンは国際政治学者のジョセフ・ナイ(Joseph Nye)氏。 同氏は1990年に、著作『不滅の大国アメリカ』(原題B . . . 本文を読む
コメント