goo blog サービス終了のお知らせ 

銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

買いまくりで金銭感覚崩壊

2021-08-26 21:16:15 | 銭の肥満細胞腫・慢性腎臓病・肝臓病・けいれん発作・介護
ご心配をおかけしてます
京の嘔吐下痢は、お薬が効いて良くなりました
翌日には吐かなくなって、下痢も昨日には固まってきました

みなさん、ありがとうございます!



あ、ボケてた

23日の月曜日に京の病院に行ったんだけど
25日の昨日も病院に行ってきた
今回は毎月の定期健診風な通院

毎月の通院では、ひと月分のお薬をまとめてもらうのと
関節に良いという注射(カルトロフェン)を打ってもらう為

銭の自宅輸液は、これから3日に1回になった
様子を見て、大丈夫ならそのままで
具合が悪くなったら、また2日に1回に戻る

2ワン分のひと月分のお薬と輸液セットをいっぺんにもらってくるって・・・
2ワン共、お薬が増えたからね💦 ひぃぃ~ でも、ま しょうがない!



病院の看板ネコちゃんは、お顔を手で隠して寝てたよ
熟睡・・・一回も起きてくれなかった


さて、本題
かれこれひと月前の、7月の終わり頃
京の事が一段落ついて、銭の腎臓病が悪くなる前の事

京の通院が落ち着いたから~🎵 と、気が大きくなって
こんなものや



こんなものも



買ってしまった💦 必要だと思ったし、勢いもあった
病気が悪くなるなら、買わなきゃよかったかー。。
なんて思っても、後の祭りさっ

何かは後日改めて書きますね
この頃から、買いまくりがスタートした

あれやこれや買った後に、銭の通院が始まって
通院も毎日になって、他にも色々買う事になった


まずは腎臓ケアのフード



これは必要。うん。ゴハンだからね
ただ、腎臓サポートのフードはタンパク質を抑えるために
脂肪分?油?を多くしてるんだって

フードがテカテカしてる
銭は脂が多いゴハンが合わなくて、オナカがユルユルになった
で、他の腎臓ケアのフードを購入



いつも食べてるのが左のキドニーケア
予備でナチュラルハーベストのキドニアも購入
どちらも脂っぽくはない

これからは、どれだけ食べらるかが勝負

腎臓が悪い子は、突然食べなくなる
昨日まで食べてたフードを食べなくなったりする
そんな時に、予備のフードが必要になる
また気が向いたら、フードが戻ったりするんだけどね

食べなくなってから慌てなくていいように
今から色々買っておこうという訳

ドライフード関係では、ミルミキサーも購入



普段の料理では、ブレンダーとフードプロセッサーがあれば
なんとかなってたから、ミキサーとかいらないと思ってたけど
ミルでドライフードを粉にするんだって~

すると流動食にするのも楽でいいよ。というアドバイスをもらった
凛の時は、フードをふやかしてお団子にして食べさせてたけど
銭にはできるだけ自分で食べてほしいと思っているから
ミルクに混ぜられたらいいよね

まずは銭より先に、人間用でミキサーを使った




最初、病院で出してもらったプロネフラ
(リンを吸着するサプリ)をネットで購入 
少しでもお安く・・ 先生、スイマセン

カリカリフードに混ぜて食べさせてるメディムースも大量買い
最近、カリカリだけじゃ食べてくれないんだよね。。




チューブダイエットも、準備しておこう




メディムースが嫌になってきたら。。と探してたら
こんな物を発見!



動物病院用のちゅ~る。これは腎臓ケア用
色んなケア用があるらしいよ

ちゅ~るって、やっぱり美味しいらしくて
メディムースより食いつきが良い


最近、コロナで療法食の缶詰が品薄になってるって知ってる?
特に腎臓ケア用の缶詰がない

品薄なのは療法食の中でも、有名メーカー2社のものなんだけど
犬用も猫用も両方ない

品薄だから価格が急騰してて
ネットショップでは、以前じゃ考えられない程の高値で売ってたりする
ホントにビックリ価格

動物病院で頼んでも、なかなか入ってこない

困ってる飼い主さんが大勢いるんだけど
ある日、いつも行かないホームセンターに立寄ったら・・・あったよ



ロイヤルカナンの腎臓サポート缶
噓でしょ?  ミラクル~ もちろん買いましたともっ
もうひとつ、腎・心・肝アシストのスペシフィック




銭のゴハン系の買いまくり止まらな~い
ゴハンだしね。食べるからね。必要だからね。
いざという時の為に、焦らないために今買ってるんだよ

そう言って買う買う~ 
もう金銭感覚がおかしくなってる  あはは(*´∀`)

そんな時に
お友達が腎臓ケア用の冷凍の生肉ミンチを分けてくれた
あとミネラルが入ってない純水



生肉。。初チャレンジでドキドキだね
食べるかな? 試してみようね

純水。。腎臓の為に気にする人は気にするらしい
なるほど~。。
これは銭のゴハンに少しづつ入れて飲んでもらおう
Mちゃん、ありがとう

フードを買うのは、一段落した
それでも買う買うが止まらない(笑)

おやつは?
最近は、前みたいに食欲が有り余ってる訳じゃないから
おやつもそんなに欲しがらないんだけど
食べたい時もあるよね?



で、腎臓ケアのボーロを購入
ゴハンを食べない時に、砕いてフードに混ぜてもいいしね


これも食べるかな?あれも必要かな?って思って買うのが
銭の為にできる事で、こんな事しかできないんだよ

食べなくなった時にと言ってても
普段のゴハンから、美味しく食べてほしいんだ
銭、いっぱい食べてね





そんな寝方してて、首は痛くないのかな?



京も落ち着いて良かったね

平和な日が続きますように・・
そして、金銭感覚が戻りますように・・


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろママさんへ)
2021-08-29 21:31:50
やっぱり同じ道をみんな通るんですね😢

マロンちゃんは1缶1200円?
すごいですねー
でも食べてくれるなら買いますよね。。
私が沢山買ったフードを見て銭父もちょっと呆れ気味です
でも銭が食べてくれるようになったし
私の気が済むなら。。って感じみたいです

ロイヤルカナンの消火器サポートも品薄みたいですよ~
缶詰が品薄のは、コロナで原材料の調達が出来なくて
缶詰が作れなかったのが原因って言われてるけど
作れるようになったのに、まだまだないんですよね
早く定価で買えるようになってほしいです
返信する
Unknown (ネオママさんへ)
2021-08-29 21:19:32
やっぱり、そうだよね
みんな経験してるんだよね

銭の事を書いてるけど、みんな思い出しちゃうかな?
ゴメンね

ネオママの気持ち。受け取ったよ!
今は食べてくれるようになったから
これ以上腎臓が悪くならないように
腎臓ケアの食べ物をたべてもらうけど
ガクッと悪くなったら、もうダメかもって思ったら
美味しいくて好きなものを食べさせてあげようと思う

凛の時は、一生懸命食べさせてたけど
銭には、銭の気持ちを尊重しようと思ってるよ
シワ男先生が書いてくれるように
枯れるように。。ね
苦しまないようにしてあげたいです
返信する
Unknown (しんくんママさんへ)
2021-08-29 21:12:09
こんばんは!

京のご心配をおかけしました
良くなってホッとしました~😊

銭も輸液の間隔があいて、食べられるようになって一安心してる所です
良かったです

色んな種類のフードを試したいけど
サンプルだと少なくて、一キロだと多いんですよね
500グラムとかのフードがあるといいんだけどなぁ~って思います

しんくんも色々試してるんですね
食べてくれるフードが見つかりますように。。
返信する
Unknown (寝具のゆたかやさんへ)
2021-08-29 20:38:51
ご心配をおかけしました💦
京の体調が良くなって本当に良かったです
代わり番子で、良かった~(;^_^A

本当に「ここが痛い」とか言ってくれるといいんですけどね~

今は京も復活して、銭も食べてくれるようになったから
ちょっと気持ちも楽になりました✨

何を買ったのか?気になるでしょ?
近々、ブログに載せますね🎵
返信する
Unknown (きらままさんへ)
2021-08-29 20:34:56
腎臓が悪くなると、食べ物が変わるから
それが大変だよね
特に今はコロナで缶詰が品薄だから
色々買っておこうと思ってさ~💦

おぉ!ミルを持ってるのね🎵
買わずに済んだね~😊
返信する
Unknown (ななだいさんへ)
2021-08-29 20:30:50
こんばんは!

あぁ、やっぱり通って来た道ですか。。
みなさん、腎臓病の我が子のために
同じことを経験してるんですね

凛の時はコロナ前だったので
療法食も定価で買えたし、豊富にあったので
買えないという事がなかったんですが
銭がなって、いざ買おうと思ったらビックリでしたΣ(・□・;)

買ったのに配送が遅れて
やきもきするのって本当に辛いですよね
やっぱり沢山買っておいて正解🎵
という事にしてもらいましょう
(銭父はちょっと呆れ気味です)

今は食べてくれるようになったので
この調子を少しでも長く維持できるよう
頑張ります!
返信する
Unknown (ごま☆母さんへ)
2021-08-29 20:24:43
やっぱり、通ってきましたかー💦
銭も歯があと二本で、でもかろうじて小粒のフードは飲み込んでくれます。。
だから、ちょっと助かってるかも

お豆腐やすりごまも大丈夫なんですね!
メモしておこう🎵ありがとうございます!

ウチは田舎だから、ほとんどがネットショッピングです~
すっきりボーロもネットです

腎臓ケアの食べ物やサプリを、色々探して
ネットで安い所を探してると
一日があっという間に過ぎていきます
それじゃダメですよねぇ。。

ミルミキサー。買いましたか・・
え?ホコリかぶってるかも?
そうなると銭父になんか言われそうなので
定期的にスムージーとか作ろうと思います
返信する
Unknown (アビママさんへ)
2021-08-29 20:16:03
アビ家はナチュラルハーベストって言ってたよね~
凛が食べてたよ
やっぱりアビママもあれこれトッピングしてるんじゃん~💕
ボケ防止のオイルか~。。それは人間に必要かも(笑)
買いすぎかしら?食べてくれるから大丈夫よ🎵

そうそう、腎臓はよくならないから
悪いながらも低空飛行で、ガクッと落ちずに
長く長く飛んでいけたらいいねって思ってるんだ

頑張るよ~💪
返信する
Unknown (サチママさんへ)
2021-08-29 20:11:42
ホント?何から何まで同じ?
やっぱり色々買っちゃう
止められない止まらない(;^_^A

やっぱり必要なものはなるべく安く買いたいから
色々チェックするよねっ!

私もメルカリ、ラクマ、ペイペイフリマ
楽天、ヤフーショッピングと
ありとあらゆるところで安い所をチェックしてると
毎日があっという間に過ぎてしまいます💦
返信する
Unknown (るみ子さんへ)
2021-08-29 20:07:22
こんばんは~!

やっぱり腎臓病を経験すると
みんな同じになるんですね
多分最終的には、食べるものは何でも食べさせていいですよって
感じになるんだと思います

これだけ買ったから、ひとまず今週末は何も買わずに済みました(笑)
また見つけたら買っちゃうかも~🎵
あはは

今は食べてくれるので、美味しく食べてもらえるよう
好きなものを見つけてあげようと思います💕
返信する
Unknown (maromaro626)
2021-08-27 15:16:00
同じでした~😭
マロンには、お金に糸目を付けず、犬好きではないフツーの人から見たら、馬鹿じゃないか?と思われるほど、フードを探していました😩💦
ドイツの1缶1200円くらいのやつとか。
けど、一番合ったのは、ロイヤルカナンの消化器サポート缶でした😉
懐かしい・・・
けど、そんな、手に入りづらくなってるんですね🙄??
なんでだろう?
返信する
Unknown (ネオママ)
2021-08-27 13:34:57
わかる、わかる、わかる
私もどれだけ買ったことか
昨日食べたものを今日は食べないとか・・・

フードにボーロをくだいてふりかけ
みたいにしてみたり

ミルはネオがいなくなってから
届いた

今になってみれば、少しでも長くいて
ほしくて、いろいろしていたけど
最期の方にもうダメかなと
感じた時に
食べたいものをあげようと
思って、何でも食べさせたけど
最期の2日くらいだったから
もっと早くから美味しいものを
あげれば良かったな、て
ちょっと切ないけど
私がとても後悔していることです
返信する
Unknown (しんくんママ)
2021-08-27 12:46:32
こんにちは~!

京ちゃん、よくなって良かったですね。
銭ちゃんも3日に1回になって
ちょっと楽になりますね。

ママさん、大量買い(^^♪
でも、ある時にって思いますよね。
私も、今、食べてくれないんで
いろんな種類のご飯を買ってます(-_-;)
どれか、食べてくれないかなって
感じです。
返信する
Unknown (寝具のゆたかや)
2021-08-27 12:37:24
京ちゃんの嘔吐下痢がよくなってホントに良かった。
ワンコ達は何も言ってくれないから心配ですもんね。
銭母さんの言う通り、平和な日が続くのが一番ですよね。
それはそうと何を買ったのかな? 気になる~
返信する
Unknown (きらまま)
2021-08-27 07:21:53
うひゃー💦腎臓悪いと大変だね💧
だけど食べて欲しいもんね。
ハイシニアになるとどの子でも通る道なのかな。
とりあえずうちにミルは有る💦
返信する
Unknown (ななだい)
2021-08-27 04:53:06
こんばんは、銭母様

腎臓サポートなどの療法食、と食欲改善のあれこれはウチもやって来たのでわかります!
今年の2月まで先代猫の内、1匹がまだ生きていたので昨年から療法食が品薄で値段も高くなり始めたのを覚えています。
そして配送も大幅に遅れて気を揉んだ時期がありました。
コロナ、まだまだどうなるか分からないので早め早めに買っておくのはいいと思います。
頑張っていっぱい食べさせてあげて下さいね。
返信する
Unknown (ごま☆母)
2021-08-27 00:25:09
全部通ってきた道だわ😅
缶詰やパウチ、棚にないね…
うちは歯の残りが僅かだから、小粒でもカリカリは噛めなくて
強力なフープロも使ってる。
クラッシュしたものに、お豆腐やすりごまを混ぜて、チュール投入して
ペーストにすると食べるよ。

すっきりボーロを置いてる店が近くになくて
今は低脂肪のボーロをあげているよ。

ミル付きミキサーは数ヶ月前に買ったよー
流動食を作ったきりで、埃被ってるかも…
😅

腎臓が悪い子のママは皆んな通る道なんだね。
我が子の為には、無理しても高いの買うよね。
自分のものにはそこまでしないわ(笑)
返信する
Unknown (アビまま)
2021-08-26 23:59:33
我が家は、ナチュラルハーベストです!
それに、あれこれ、トッピング。
アンチノール、乾燥マッシュルーム、ブルーベリー、
あいなの酵素ふりかけ、などなどー
最近は、ボケ防止にオイル足してる
それにしても、銭母、買いすぎだよー
腎臓の数値は、正常内になってるけど、
先生は、いったん、悪くなった腎臓は、戻らないですから、
安心しないでねと言われてる。
返信する
Unknown (サチママ)
2021-08-26 22:38:42
何から何まで同じだ😣

頑張れ~💪

プロネフラも高いから良くメルカリをチェックして安いのが出ると買ってたな😅
返信する
Unknown (るみ子)
2021-08-26 22:20:34
銭母さん
こんばんは〜

よくなって良かったですね(*^^*)

あれもこれも買ってしまうのは
良く分かります。

私もラナの時は、とにかく食べてくれなくなったら、次は、これ、って思って、次から次に買ってました😅
シリンジもフードプロセッサーも
買ってました😅

ラナは、重症の腎臓病だったので
お医者さんから、食べれる物は、
何でも食べさせて、とにかく体力を付けて、体重も維持するさせる様にって言われてたので。

銭母さんも一生懸命だから、
買ってしまうのは、仕方ないですよ〜。
返信する

コメントを投稿