goo blog サービス終了のお知らせ 

ZEN'S FAMILY CAMP SITE

九州でファミリーキャンプを楽しんでいます。キャンプ場の情報やアウトドアグッズの紹介を中心にアップしようと思います。

MAYU新聞に載る!

2008-02-03 14:21:11 | 家族の出来事


昨日の読売新聞の熊本県版に妻が写真入りででかでかと掲載されました。決して事件を起こした訳ではありません。

かなり変な顔で写ってますが、興味のある方は読んでやって下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひげのみせ

2008-01-28 20:33:27 | 家族の出来事
今日はちょっとやらなきゃいけない勉強があったので、会社を休んでました。妻も休みだったので、お昼は二人でランチに行くことに。

行ったのは水俣のシンボルでもある、中尾山の中腹にあるひげのみせです。へんぴなところにありますが、水俣では知らない人がいないくらいメジャーなレストランです。眺めも抜群にいいです。

二人とも本日のランチ(1000円)をオーダーしました。今日のランチは肉汁たっぷりのハンバーグでした。トマトソースに豆等が入ったソースでした。



ランチは他にミネストローネ、野菜サラダ、ライス、ミニデザート、コーヒーが付いて1000円ととてもリーズナブルです。

車で細い山道を登っていくので大変ですが、美味しいので水俣に来たときは行ってみてはいかがですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リナ誕生日

2008-01-19 22:44:49 | 家族の出来事
1月19日はリナの9歳の誕生日でした。仮死状態で生まれたリナですが、何の問題もなく大きく成長してくれました。

祖母ちゃんがプレゼントに自転車を買ってくれました。リナは極度の恐怖症で、3年生なのに自転車に乗れません。今日やらせてみせたら少し乗れましたので、練習すれば大丈夫でしょう。

食事は15時頃、鹿児島県出水市の焼肉「慶尚園」に行きました。このお店は山の中にあり、以前から高いけど美味しいと評判のお店でした。初めて行きましたけど、本当に美味しかったです。もううちの周りの焼肉屋には行けませんね。子ども達もおいしい肉の味はわかるようでがっついてました。

さて、明日から大阪出張です。お好み焼きと串カツを楽しんできます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどや

2008-01-05 15:55:08 | 家族の出来事
今日は子ども達の通う小学校でどんどやでした。今年は昨日、屋久島から帰省したリナ、ミッキーにとっての従兄弟であるソウタ君も参加です。

どんどやとはお正月に飾ったしめ縄や門松を燃やし、その熾火で餅を焼いて食べるというものです。

やぐらを組んで点火します。



熾火になるまで、なぜか相撲をする子ども達。



熾火になったところで、餅を一斉に投入。



わが家はデイキャンプ気分でお餅を食べます。



この後、ソウタ君と義兄は鹿児島へ帰りました。僅か24時間の帰省でしたが、ソウタ君は楽しんでもらえたかな?ソウタ君はミッキーより半年下で、ポケモンの話題で意気投合していました。また、会える日を楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つなぎ美術館

2007-12-27 22:26:00 | 家族の出来事
先日のピアノ発表会でリナの演奏が終わった後は、退屈しているミッキーを連れ出し、お隣のつなぎ美術館に行きました。



この日は無料でした。









なぜか美術館からモノレールが出ていて、裏の崖を登れるようになっています。今度は絶対乗ってみよう。



本当に小さい美術館ですが、退屈しのぎになりました。結構、美術館好きなんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイヴ

2007-12-26 23:09:38 | 家族の出来事
遅くなりましたが、クリスマスイヴは恒例の両家の祖父ちゃん祖母ちゃんを招待してパーティーをしました。

まずは、子ども達の通知票を拝見します。二人とも殆どが「よくできる」ばかりでしたので褒められてました。

ディナーはお寿司、モスチキン、東京の築地市場からお土産に貰った毛ガニなど超豪華でした。締めはクリスマスケーキですね。昨年はそれぞれの付き合いもあって、クリスマスケーキが4個もありましたが、今年は時期をずらしたりして1個のみです。



そして、祖父ちゃん祖母ちゃんからのプレゼントは運動シューズやマリオカートDS、マリオパーティーDSです。子供の頃、祖父ちゃん祖母ちゃんと遠く離れて暮らしていた僕には考えられません。早速、ゲーム三昧です。



祖父ちゃん祖母ちゃんにも喜んでもらえて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスコンサート

2007-12-23 20:53:11 | 家族の出来事
今日はリナのピアノ発表会であるクリスマスコンサートに行ってきました。今年で3回目になります。



リナの曲目はミスチルの「しるし」です。かなり、親の影響大です。



その弾いている様子は、プロデューサーの小林武史さんの様でした。(親バカ)このコンサートの時期になると、毎年泣きながら練習してましたが、今年は好きな曲ということもあり、よく練習していました。夏に生で聴かせたかいがありました。

ピアノはそんなに素質も感じないので、自分の好きなよう教養程度に身に付けていければと思っております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテ

2007-12-13 20:31:32 | 家族の出来事


妻が友人からホタテを頂きました。いつになく豪華な夕食で満足しました。

食べたあとは貝殻水着を作ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいマラソン大会

2007-12-09 17:05:52 | 家族の出来事
今日は前々からリナが申し込んでいた、マラソン大会の観戦に行ってきました。

リナは決して速くはありませんが、走ることは好きなようです。4年生からは陸上部に入ると言っています。

ゲストは久留米工大の女子駅伝部の皆さんです。監督は世界陸上で4位になった方とか。相当、強いみたいです。



スタート100m走のように走ってます。明らかにオーバーペースですぐにばててる子もいました。



1周1kmのコースを2周します。1周目笑みを浮かべていたリナですが・・・



2周目は明らかにばててました。でも、歩くこともなく最後まで走り通しました。



走ったあとは力のないVサイン。



最後まで走りきる根性はないと思ってましたが見直しました。陸上部に入ってもガンバレ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観

2007-12-06 21:35:35 | 家族の出来事
今日は昼から会社を休んで、授業参観に行ってきました。

人権週間のためか、1年生も3年生も道徳の授業でした。

3年生のリナは変なおじさんから声をかけられたとき、いかにに逃げるかという授業でした。ナンノコッチャ
リナは先生に呼ばれて、何やらやってました。



ミッキーは弱い者いじめをしてはいけないよという授業でした。クラスの2/3以上は手を挙げるのに、彼は1回も挙げませんでした。最後の方には、私が廊下から手を挙げて、催促したのにダメでした。シャイなやつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする