可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

『新聞記者』(Netflix版)

2022年01月21日 | ドラマ

 田中哲司さん、内閣調査室長の多田智也役…映画版と同じ役なのね

 仔仔のドラマを見るために、「ホームドラマチャンネル」を契約しようと思ったのです。

『追撃者~逆局~DANGER ZONE』を見るなら、U‐NEXTの配信で、一挙見したほうがよかったかなあ…

視聴方法でいろいろ迷って、結局auひかりTVにしたんだけど、

(TELASAで『消え恋』が見たい…という欲があったのが一番の理由だな…

auひかりTVには、TELASA割っちゅうのがあって、ちょっと割引になるんで…

Netflixでも話題の番組がいっぱいあって、

特に『新聞記者』の評判がよかったから、つい、ポチってして、一挙見してしまいました…

お陰で、寝不足…目が痛い…

この作品、及び映画版の出演者・スタッフは、信頼できる人たちって思います。

特に主演の米倉涼子さんは、自分の事務所を立ち上げたばっかりで、

この作品をやるのは、ものすごく覚悟が必要だったと思う…

っていうか、自分の事務所を持たなければ、この作品に出演できなかったのかもしれない。

ドラマの最後に出るクレジット

 

  この作品に登場する人物及び出来事は架空のものであり、

  実在のものを描写するものではありません。

 

もちろんフィクションです。

反骨心と情熱をもつ記者、内省と良心を持つ官僚、正義感を失わない検察…

もはや、フィクションなんだ…

第6話、ラストの裁判に臨むシーン…

自殺してしまった財務省職員・鈴木和夫の妻真弓さん(寺島しのぶさん)が、

夫がどんな経緯で、誰によって死に追いやられたかを明らかにしたいと起こした裁判。

本来なら、かすかな希望と勇気で終わるはずのそのシーンが、

現実には、国が「認諾」という形で突然裁判を終わらせたことによって、腑抜けになってしまった。

しかも、国民の税金にほかならない賠償金を、国民の承諾も無しに1億円余りも支払うという、卑劣な仕打ちもともなって…

国は「責任を認める」と言っておきながら、真相解明には完全に蓋をした。

不誠実極まるその態度に、現実の職員の妻赤木雅子さんが「ふざけるな、と言いたい」と言ったのは当然だ。

英陸は、ラストシーンを怒りと虚しさの入り混じった気持ちで見ました。

でもねこれで終わりじゃない

ドラマも「シーズン1」ってことになってるし、

他の訴訟は、現実もちゃんと続いている。

そして、形はどうあれ、アレは、総理大臣は辞めた。

このドラマが評判になり、世界中で配信されることによって、

他の罪も全部、糾弾されて、政治生命を完全に絶たれる日が来ることを信じる。

  この作品に登場する人物及び出来事は架空のものであり、

  実在のものを描写するものではありません。

 

アベは出てこない。

けど「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」という答弁はそのまま流される。

それが結果的にはよかったのでは?

見ている人はみな、現実のアベとアキエを思い浮かべたに違いないから

 この最悪の総理と総理の妻に振り回された人々は、忖度し、自己防衛に走り、

権力に脅え、自分の生活を失うことに恐怖する。

つくりはサスペンス仕立て。画面はスリラー、またはホラー

でもね、

よーと考えると、これって、あまりに、しょーもない話なんじゃよ

大阪を牛耳る”維新の会”が根回しし、

時代錯誤の小学校をつくるために、国有地(国民の財産)を、軽々しく総理夫人の”お友だち”に優遇で値引きし、

「バンザイ、バンザイ」とおだてられた総理が、あまりに軽薄に国家犯罪を犯した…

始まりは、ここですからね 

アベが、これが発覚した時に、総理も国会議員も辞めていればよかった話でしょ?

それが当たり前でしょ?

なんで、文書改竄になるのかなあ???最悪なんだよ!!

アベが、自分で「辞める」って言ったんだし、ちゃんと責任取らせてれば、

犯罪に真面目な公務員を巻き込まなかったし、赤木さんも死ななかったし、

加計学園の問題も断罪できたし、「桜を見る会」という公職選挙法違反も摘発できたし、

検察も道を踏み外さなかったし、アベノマスクも配られなかったし、東京オリンピックも中止になったかもしれない…

この夫婦のせいで、日本はどれだけの被害を被ったんだ??

今や、中抜き…正式にはピンハネ、ネコババがデフォルトと化し、

政治のせいで、フツーの人たちは貧乏になってるのに、「自己責任」だと思い込まされて、「自助」に励む…

これって、モラル崩壊だからね

なんで、一番楽で簡単なことを選ばなかったんだろう…

ドラマは重苦しいけど、実際に行われたことは、あまりにくだらなくて、悲劇的な喜劇、笑えないコメディ

どれだけ、周りの人々がブルシットジョブ(クソどうでもいい仕事)をさせられているのか…

そもそもアベは、自分のやったことの後始末もできない。

具体的に指示を出していないのは、具体的に何をすればいいか、わからないからでしょ。

なんで珍重されてきたかというと、アメリカのジャパンハンドラーたちに従属して、ヘラヘラしてきたからにほかならない。

でもさ、すでに、日本国内で力を失いつつあるアベに、

アメリカもそろそろ見切りをつけるんじゃないかな、という気がしてる

そんでも、アベの代わりは、いくらでもいるんだよね。

実は、アベがいなくなっても、アメリカは痛くもかゆくもないんじゃない?

だから、私たちは今のうちに、早く政権交代して、自民党と維新と日本会議と手を切って、

真に主権を回復しなきゃなんないのさ!

流星くんんと一緒に新聞配達をしていた繭ちゃん。

優秀な女子学生だったのに、コロナのせいもあって、内定取り消しになってしまう…

それって、本当のところ、コロナのせいでも、マユちゃんの頑張りが足りなかったわけでもないからね。

学生たちが、なんでそんなにアルバイトをしなくちゃいけないの?

なんで学業を後回しにして就活しなきゃいけないのさ!!

<ちょっと話をはさみますが…>

NHK朝のテレビ小説『カムカム エブリバディ』で、二人目のヒロイン、るいちゃんの就活の場面があります。

大阪の一流ホテルでの面接試験のため、るいちゃんが選んだのは…

デートに着ていくと勘違いされるような、おしゃれなワンピースでございました

もちろん、他の応募者も、個性豊かなお洋服…

だれも、黒尽くめのリクルートスーツなんて、着てないのよ。

1962年のことでございました。

 

そういえば、流星くん(役名は木下亮だけど)、東都新聞の最終面接で、

「これからの新聞は、どうしていけばいいと思うか」という質問に、何て答えたんだろう…

内定が出るような、答えだったんだろうけど…

今、新聞業界は崖っぷち!

新聞関係者の誰もが、その答えを待っているのだろうに…

「過剰演出だ!」

「事実とドラマは違う」とか、いろいろ批判もあるし、

いろいろ、物足りないところはあったとしても、

英陸は、このドラマが「アリの一穴」になってくれることを、切に願うものであります



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。