竹藪の中で飛んでいたヒメウコンエダシャクです。
止まった時は翅を上下に動かしていましたが、カメラを向けたら動かすのをやめました。
前翅長10mmほどの小さな蛾ですが、毎年出会いたいと思うヒメウコンエダシャクです。


クロメンガタスズメの幼虫に丸坊主にされたナスですが、すっかり回復してきました。

ナスの隣に植えてあるスイカですが、キジの親子がスイカに穴を空けていきます。黄スイカです。


にほんブログ村</a
止まった時は翅を上下に動かしていましたが、カメラを向けたら動かすのをやめました。
前翅長10mmほどの小さな蛾ですが、毎年出会いたいと思うヒメウコンエダシャクです。


クロメンガタスズメの幼虫に丸坊主にされたナスですが、すっかり回復してきました。

ナスの隣に植えてあるスイカですが、キジの親子がスイカに穴を空けていきます。黄スイカです。


にほんブログ村</a