goo blog サービス終了のお知らせ 

SUBARU Forester with my life

SJ Foreste、自転車、猫、、、好きなことを綴る日記

371.港へサイクリング

2014-02-01 17:55:38 | 自転車
朝の天気予報では、「昼間は気温が上がるでしょう」と言って
いましたが、7時に外に出てみたら、、、寒かったので、
8時に出発^^;

お昼からは予定があるので、港まで、、、

ん~、PM2.5か? かすんでます。

普賢岳がまったく見えない、、、

宇土半島は、、、見えない、、、


金峰山は、、、

何とか見える。

朝から約30Km。
帰る頃には、ポカポカな天気になってました^^

367.光の森へ

2014-01-27 05:29:10 | 自転車
日曜日の朝、自転車屋さんからTEL、、、

「雨は上がってるけど、路面がびちょびちょっす」
「ん~、今回は見送りますか、、、」
ってことで、今日のクラブライドは中止ということに、、、

9時頃になると晴れ間も見えてきたので、、、

「よし、TREK Madone3.1 出動!」

予定の“白糸の滝”方面へは行かずに、若干の坂上りを求めて
光の森方面へ^^



坂を上ったところでちょいと休憩^^;



清水町へ回って3号線を下って浜線へ。

約30Km、消費カロリー1067cal、、、
途中のラーメンで±0、、、^^; どんまい俺^^

364.グライダー

2014-01-21 05:15:26 | 自転車
今年まだ2回目のポタリングへ^^;

流通団地から西へ向かい、白川沿いをのんびり走行^^



すると、河川敷に何やら見たことないものが、、、



何かの倉庫か、大きなケースか、、、で、しばらく行くと、



あぁ、あれか、、、



近くまで行くと、、、





気持ちいいんでしょうね~^^

361.弱虫ペダル

2014-01-18 10:07:56 | 自転車
最近の晩酌のお供は、、、「弱虫ペダル」です^^



何とも言えないキャラ設定、テンポの良いストーリーで、
なかなか楽しめます^^

ひ弱っぽい子がママチャリでロードバイクと競争したり、
そのママチャリは実はフロントが2速だったり、
その子はいきなり激坂登りでケイデンス30上げれたり、

マンガっちゃぁマンガですが、とても勉強になります^^;

っていうか、、、私は最近見つけて、見だしたんですが
実はすでにコミックが32巻まで出ていて、
累計700万部も売れてる超人気作品でした。

いやぁ、出逢えてよかった^^v

358.サイクルコンピュータ

2014-01-08 05:15:15 | 自転車
新年早々Madoneでちょいと江津湖まで、と出かけたとき、
「あ、エア少し抜けてっかな、、、」と感じたので、そのまま
自転車屋さんへ。

せっかく来たのでパーツでも見るか、と眺めてたら、、、
スピードメーターがほしくなりました^^;
ケイデンスが計れるデジタルでなくても、速度と時計と最高速
がわかればいいかなと思い、ボントレガーのTrip200
いうのを取り付けました^^



でもこれって消費カロリーや気温までわかって、バックライト
までついてる優れものなんですよ^^v

何より文字が大きくて、老眼に優しいし^^;

351.寒いけどポタリング

2013-12-23 10:54:20 | 自転車
午後から時間ができました、、、でも寒い、、、

いや、このままごろごろしてたら夕方になっちゃう、、、

よし行くか! ちょことだけ^^; Madone3.1出動!

南下して、、、東へ、、、浮島神社に来ました^^

ここは自転車のお守りで、自転車乗りには知られたところなん
です^^
お守りのデザインが、ルールドフランスのアレ^^
マイユジョーヌ仕様もあるそうです!

鴨がたくさんいます。


そのまま益城方面へ。

このへんでUターンしたら、5時には帰れるかな、、、
お日様がかなり降りてきてます。

木山川、加勢川沿いを走りって、23Kmほどのポタリング。

のんびりと走りました^^v

333.W海老天肉うどん+

2013-11-04 18:02:32 | 自転車
KK-Wingまで走ったらお腹が減ってきました^^;

朝6時に家を出て、2時間。 いい時間かも^^

と、KK-Wingの横を見たら、お弁当屋さんがあります。

 、、、行ってみるか、、、

中でうどんなんかも食べられそうです、、、ほほぅ

 W海老天・肉うどん+ミニカレー 580円 決まりだな



補給しすぎ。

せっかく走っても、これぢゃ、、、ダメぢゃん! ^^;

332.KK-Wingへ

2013-11-02 10:04:50 | 自転車
朝6時。
ちょっと曇ってますが、、、Madone3.1で出発!

まずは、江津湖の南側へ。
朝からけっこう散歩やジョギングの人がいます。



いい公園です^^

健軍から長嶺へ、そして、、、
サッカースタジアムのKK-Wingです。

高校生のチャリがたくさん来てました。