バァちゃんと一緒

バァちゃん…2005年9月~在宅介護。2010年1月、近所の特養に入居。2018年11月~在宅介護 再び(^^)v

*~ 可能性? ~* 11/8

2007年11月08日 20時19分18秒 | ・バァちゃんの言葉

家に居る時は 毎日、毎回使っているカード

どんどん忘れていく言葉を 感じながら
たまに 
無駄なことかも・・・と 思うこともありましたが

この頃 ホンの少しですが、変化が見られました。

例えば、

トイレに行きたそうな時
「といれ ない」のカードを上に
「といれ ある」のカードを下に重ねて バァちゃんに渡すと
よく読まずに 「といれ ある! ある!ある!」と言うんです。
「といれ ある」のカードは 下なので
バァちゃんには見えていません。
そう言ったのを 聞いた時(見たとき?)は 少し感動しました。

「ねる」 「ねない」も そうです。
「ねない」を 見ながら
「ねる!」「ねる。ねる!」と、自室を指差すことが増えました。

ズ~ッと前には
カードなんて見なくても 「トイレある」「ねる」って言えてましたが

そのうち、読まなくちゃ 言葉が出なくなり

いつからか 読んだだけでは 
理解できなくなりました。

「といれ ない!」・・・とバァちゃん。
それを聞いて、私は「トイレ、ないんやな?はい~」なんて言って
バァちゃんから 少し離れました。
トイレに行きたいのは じゅうぶんわかっていても
わざと 「といれ ない」は こういうことだよって
身振りで示して 言葉を理解、記憶してもらおうとしました。

寝るときにもそう。

もちろん、家族にも 協力してもらい
行動は カードを出して聞いてから。
そして言葉と 同じ行動をしてもらう。

せめて、忘れないように。と 思ってやっていましたが
忘れたものが 1度でも、2度でも 最近になって
正しく使えるようになったのは 正直 驚きました。

人間の脳って やっぱ 不思議な
すごい ものなんやなぁと思います。

もしかして、ほんの1時期のことかもしれないし、
また、すぐにすっかり 忘れてしまうかもしれませんが

少しでも 変化がみられていることに
少し ウキウキしている私です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い (流れ星)
2007-11-08 23:16:18
すご――――――い!!

ジジママさんは、プロの教育者みたいね。

こういうやりかたは、どこかで教わったのでしょうか?
もし独自であみだしたのなら、尊敬しま~す。最敬礼です。
返信する
流れ星さん~ (じじママ)
2007-11-09 21:50:06
あみだした・・・
というより~

行き当たりばったり
思いつきと、ダメモト介護です

バァちゃんの病気は まだあまり知られていないし
治療法もないので 勝手に 手探りしています。

ほんと、ダメで元々。
当たればラッキーって感じです
返信する