見出し画像

ラヂオ惑星モルファス

ジュリアン・クレール・・・Danse s'y(踊れ、踊れ)

引き続き1975年11月16日14:00からFM東京で放送された「音の仲間たち~若きフランスの旗手たち」という番組で放送された歌を取り上げます。
今回は、ジュリアン・クレールです。1947年パリの生まれですからなんと70歳ですか・・・遠い時代ですね~
デビューは1968年「 La cavalerie 」(騎兵)という曲で、作詞はエチエンヌ・ロダ・ジル、作曲はジュリアン・クレール本人ですが、1969年に当時世界的な現象にもなったロックミュージカル「ヘアー」フランス版の主役に抜擢されたのが大きいでしょう。容貌とともに実力もあったと言うことですね。
1971年ころから、フランス・ギャルと恋愛関係になります・・・これこそ私がこの歌手を取り上げたくない一番の原因でした~ファン心理ですよね・・・
フランス・ギャルにも曲を提供したのかな?と思って当時のフランス・ギャルのディスコグラフィを見てみましたが・・・ないようですね?ミッシェル・ベルジェのような相性の良さはない、というかジュリアン・クレールはその後の女性との付き合いを見ても、やはり基本的には自分が中心にいる感じです。でも、才能があり自信もある人はそういうものではないでしょうか?

この「Danse s'y」(踊れ、踊れ)は、やはりエチエンヌ・ロダ・ジルとジュリアン・クレールのコンビの曲で1974年に発売された「Terre de France」というアルバムに収められています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フレンチポップス(シャンソン)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事