ラヂオ惑星モルファス

俳句・・・『的礫』から④



くるぶしに水の気通ふ濃あぢさゐ  西嶋あさ子

紫陽花の季節になりました。「くるぶしに水の気」とは?和装して外出し、履いた足袋の上の素肌に感じる少し湿った風なのかもしれない。あるいは「くるぶし」とは紫陽花の茎を表現しているのかも?
「濃あぢさゐ」(こあじさい)は、もちろん色の濃い紫陽花ではありますが、この句の紫陽花は良く見受ける園芸的に改良されたぽってりした品種ではなく、きっと日本原産の古来から伝わる「萼紫陽花」(ガクアジサイ)でしょう。
梅雨の日、水気をはらんだ穏やかな風が通り抜けていきます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事