絵ときのこと虫たちブログ

やぐちゆみこのブログ654

庭先の赤い実にほっこり

植物に詳しくなくて。センリョウでもアオキでもなく、マンリョウ!?

長く石神井公園風景を描いている若松さんから届いた、ケヤキのポストカード。

個展にうかがったお礼に、その人の好きな絵を選んで送るようです。

きっと私が「ケヤキの種はハート形でかわいい」と言ったから。

15年以上絵を通じたおつきあいで、その時々の忘れられない言葉が。

「僕の名前の文字はね、不倫の倫なんです」と自己紹介。

でもね、僕は持てなくてね、奥さんにしか持てなかったんですよ」

 

そのお連れ合いが少し前に亡くなって。

届いた喪中ハガキには、大好きだったという桜の花を描いた挿絵。

そして、励みにもなるので年賀状は出してくださいという内容の文言が。

私、ちゃんと年賀はがきを若松さん宛に出しました。


若松さんの考えは喪中はがきは年賀はがきは出しませんよという意味。

でもね、相手は出してもいいんですよ。」♪♪

 

喪中はがき考

今年喪中はがきを出す立場になり、疑問に思ったこと。

1.句読点はつけない。読みにくいのに!

調べると、日本語は本来句読点はつけないものだった。

読みにくいことからつけるようになった。

なぜか喪中はがきにだけ句読点をつけない決まりが残った。

2.縦書き。今の時代、横書きは?

過去にいただいたはがきはほとんどが縦書き。

3.手書きで文言を書かない。なんで?

4.絵柄の色は暗めの淡い色でハスの花などが多い。さびしい印象!

 

句読点

一流企業を定年退職した2人の方からの喪中はがきは、句読点普通にあり!

お二人に率直に聞いた答えは、

「息子にせっつかれてやっと作ったが、句読点つけないなんて知らなかった」

「まったく知らなかった。どなたからもお叱りを受けていませんよ」

縦書き

ネットで調べたら縦書き横書きいろいろありました。

手書きのひと言

書いてあるご年配の女性の喪中はがきあり。

絵柄

赤い椿の絵、ピンクの花などあり。


更に、キリスト教では喪中の考え方はないとのこと。

いろいろあり、出す人の心が伝わる喪中はがきがあっていいんだと考えました。


結果

横書きで、読みやすく句読点あり。

明るい木の実の挿絵を少し淡く抑えて。

私の気持ちをひと言書き添えました。うん十年も会ってない人が多いから。


母を知る中学高校の同級生を中心に喪中はがきを送りました。

何人かとは喪中はがきの交換になってしまって・・・。

田舎なので、不謹慎な、変わっていると思われたかも。

ま、もともと「絵ばっかり描いていて変わっている子」と

思われていたから。♪♪♪








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事