goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

NHK… ニュース(下の審判員)

2012-07-29 22:50:49 | Weblog
審判員!


判定は

間違っていると感じた!


変えるべきだと感じて変えた!



エルモ 気持ちが晴れた



NHKの解説で
旗が挙がって
       直された事は 今迄 1度も無い




でも 変わりました


海老沼に旗が挙がり直した… エルモ眠れます

瓢箪寿司… 賄ランチ & マックの 100円アイスコーヒー

2012-07-29 22:25:39 | Weblog
みっちゃんと



花子ちゃんと




エルモと
 
      血糖値の数値を 比べ合い

講座の内容を確かめ合い


エルモが

脳梗塞も
認知症も
資料説明の どの行にも当てはまっている気がして怖い


ミっチャンが(私も!)


みっちゃんと
エルモは

介護の資格を取った!
エルモは認知症の資格も


思い出せるのが「 物忘れ 」
思い出さないで「 行動するのが 」 (認知症)

もたもたは 年齢です



息子が

  貴女は70歳立派なお婆さんと言った事がある… 自覚なし



カモチャン♪

2012-07-29 21:59:32 | Weblog
講座で
カモチャンに会いました


エルモが ブログを始めた時に



写真を
投稿を

カモチャンが
本気で

サイズを変更して

何%で… 投稿出来るか  備忘録


がんばれ

  頑張れ もう少しねと本気で お手伝いしてくれた人です


躓きながら
カモチャンのお蔭で 写真が投稿出来るように成りました


花子ちゃんが
体操で一緒と言う

エルモさんの事聞かれた事があると… 本日(カモチャンと分かりました)


花子ちゃん
カモチャンは

エルモに優しく教えてくれた人


花子ちゃん に説明 & 納得して貰えました



改めて
カモチャン 『 有り難う御座いました  』


首のガーゼーは  汗取りに一番気持ちが良い為!

むち打ちではない


健康講座 『 認知症について 』

2012-07-29 17:59:07 | Weblog
 
講師  武蔵境病院院長 (天野 英介氏)


青魚が(認知症)に良いとされている


毎日
魚1匹食べて欲しい



刺身で取ると

トロなら 2切れ
タイなら   5切れ


イワシなら 2匹
さんまなら 1匹です。



( Bアミロイド蛋白 )は『 脳 』のゴミを溶かして掃除する…  溜まると認知症


せっかく食べる魚!
カルシュウムを取るには
ビタミンが必要

と言う事は


質疑応答

エルモちゃん

カルシュウムの取り方が気に成っているので


やっぱり
少し説明していただきたいと???
 

エルモの質問
魚と & レモンで取れる?


カルシュウムの取りすぎは
危ないと言う!
めまい等引き起こしかねないという


もう少し詳しく知りたい
トモズ薬局の
店長に質問して来ます… 明日月曜日に薬を受け取りに行くから


 まっててね