goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

読売新聞が来た!

2012-06-15 19:50:35 | Weblog
エルモさんお願いします







インターネットと テレビで 事は澄む!

年金足りない
お金ない
読売新聞イラナイ







エルモさぁ~ん あんなに確り読んでくれたのに


又勉強しようエルモさぁ~ん 



お客様は
読売さんでした

5歳の脳死 !

2012-06-15 19:41:31 | Weblog
移植

うまくいった!


家族偉い!


エルモも    献体を強く思うようになった 



出来たら
喘息の研究がいいかな?

エルモ自体 献体良く分かっていない?

医学博士 野崎 稔氏と真面目に1回しか会話していない



学習して置かないと家族に悪いから学びます

日本獣医生命科学大学総合文化講座・・・本日で総合前期講座終り  

2012-06-15 18:58:59 | Weblog
 講師・ 長野 美根(よしね)医学博士

『知っておきたい災害時における食生活と栄養』


先ず置き場所は
玄関 & 実家にも


3箇所の部屋に(水


備蓄時
たんぱく質が大切… 切れると 死んでしまう…  



母乳はタンパク質です 

『 タンパク質が身体を作る 』です

世界中の母乳は
食べ物・気温・全て違うのに… (母乳は同じ物が出て来る)凄い凄い





感動した!



5大栄養素を基準に不足の分は サプリメントでも構わない・と言う事でした


備蓄用品
海外旅行用品コーナーに(アルファー米)&キャンプ用品で(備蓄用)になる
青汁も野菜


バナナがかなり良い
備蓄は
食べてしまって補充するのではなく  買ってきてから食べる


『買って来たら & 備蓄と取り替えて食べる 』

講師・長野 美根氏

何度も何度も
食べちゃって買うのじゃないのよ
買って来たら 食べるの  


講座を受けて何処か?
何か?
身に付いているから不思議

学は楽しい…  母乳に感動