goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

エ! エ! エェ~ツ? モナリザは双子!

2012-02-04 08:44:16 | Weblog
美術館長が

ダビンチの弟子が
ダビンチと同じ時期に


書いたものと判定!



「双子のモナリザ」 と言う


本物より
より
綺麗に後ろの景色が綺麗に画か れているとも言った


テレビの画像を見て

エルモは 弟子の方が 若くて少し丸顔で



ダビンチは
暗い過去のありそうな 少し細面で

胴上げ 騎馬戦 肩車 ・・・ 車椅子 

2012-02-04 08:31:43 | Weblog

      胴上げ 騎馬戦 肩車 ・・・ 車椅子 



 運動会?じゃない       介護と年金です  




凄く解りやすい

高齢の方に この表現で説明してあげます。


エルモの説明が NHKより解り易いと ああそうかです



エルモと一言喋りたいと  思ってくれるお婆さんが居るんです 


小母ちゃんが 好くしゃべんなと言った事がある

本日は晴天なり… エルモはコンサートなり♪

2012-02-04 07:32:13 | Weblog
『 今夜は武蔵境自動車教習所の  ミニコンサートに行きます 』



深大寺温泉に行こうか?

昼寝しようか?

洗濯終わりました


朝食は寄せ鍋の残りの 
くたくた汁に

ネギと
菜の花+足して  柚子と 七房唐辛子 +して どんぶりで満腹



天気予報
月(6) & 火(7) 雨  誠に残念 動きにくい 


体陽がお部屋の中に満杯です 
眩しいうちに字を読みます

眼鏡が無くても
全部読めます



体陽は冬に押入れの中まで
夏は
ベランダまで

いつも
自然の凄さを体陽で感心させられる




エルモの御母ちゃんが


(頭の上! 屋根の上を通るからと教えてくれた
(夏は油断出来ない! どんなに晴れていても布団を干して出かけてはいけない命取り




『  イキナリ 夕立 急いで帰宅しようとして    事故と教えられた 』


 守って います 親の 教え!