栃木の苺狩り 2011-02-09 18:52:46 | Weblog 待機中のハウス 箱はみつばちです ぶっかって 蜂を驚かせないで下さい 捥いで食べるのは赤ちゃんの このくらい 大きかった エルモ達の隣のハウスを撮影いたしました 苺ハウスの お土産店で(もういつ食べらるか分からない?から食べた!) 苺狩りで ゲップが出るまで食べて ( ケーキ買ったのはエルモ一人でした) まんぞくかなぁ~ 旅行保険掛けてゆきました もう一度行きたいなぁ~ 景色はまだ覚えてる! バス代位栃木の苺を買えば食べきれないかも
環境 息子のお風呂に何年か置いてあり元気でした! 2011-02-09 18:21:52 | Weblog アローカシア 『 カリドラ 』サトイモ科 クワズイモ風 原産地:亜熱帯アジア エルモの家に来たら枯れた 苺狩り&成田山御参りの時 観光バス休憩場の 売店に 『 カリドラ 』こんなに元気 エルモの家は一番環境が悪い と言うことだ! どんどん枯れてゆく
『 こっち向いて笑って …♪ 』OK頂きました。 2011-02-09 17:53:07 | Weblog まぁ~いやだ! 裸でカメラ持って それで笑えと言うの?いやだいやだあはははははぁ~だ! エルモ… 奥さん来るかぁ~ 会えるかなぁ~と思っていたのよ あたしもそう思っていたのよ 先週出来た 新しいお友達 新しいお手本
AM万歩計付けて 『野崎クリニック』に行く 2011-02-09 08:40:58 | Weblog 喘息の注射の日です 7月までうちます皮下注射 イッタイ!一瞬で終わる 体が怖がっている方が なのよ 行ってきまぁ~す PMは境南湯不老体操