goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

啓子先生  投稿OKいただきました

2007-06-01 16:41:57 | Weblog
武蔵小金井でランチバイキング
パソコンの授業中に、携帯にランチいかが?啓子先生お誘いくださる。
東小金井北口に来てね。会えました。
電車で来たの?・・・スミマセンが武蔵小金井まで電車で行って。
啓子先生は電動自転車で、
エルモが武蔵小金井北口に着くと、もう待っていた。
左に行くとソルト館と言うレストランが有り、ランチ頂く。
リーズナブルなお値段880円でワンセット・メニューにサラダバーが付く
美味しくて・たくさん食べました。









鬼怒川に啓子先生と8日に行きます。
パソコンの復習しないうちに、眠くなりました。


老壮セミナー 武蔵野散策★★バス見学

2007-06-01 03:36:20 | Weblog
独歩・実篤・宮本常一の順番に見学致しました。

『投稿OK頂きました』
文学解説 目白大学教授・早稲田大学講師 橋詰静子氏
講義中人物像を語るにあたり、綺麗な声で可愛くエッチを言う
エルモが・・・先生可愛く、エッチ平気で言うのね!
や愛の流刑地も致しますのよ。
エルモが・・・ポーズモする?
しない しない 
エルモ・・・授業中寝る暇無かった。 もっと聞きたい。
 メールくださいね

博物館本館会議室『国木田独歩』講義終了全員退室後
エルモ(ねえ、みんなの椅子、きちんと元に戻しているよ!)
誰が?
エルモ(男の人・オジサン!)
オジサンじゃないよ!市の偉い人だよ!貴女のは私が直して来たから大丈夫♪
独歩の愛した、武蔵野と、生れと、女と、を知り『又、訪ねて見たくなりました』
孫が自転車で(ウイリー)練習。
誰も居ないジャングル、
嬉しそうに後ろのタイヤで立ち上がって見せてくれた、森が『独歩の森』でした。
エルモも孫も、藪蚊でデコボコ、三日も通った独歩の森。

武者小路実篤

晩年の実篤、甘い物好きだから、朝から饅頭20個いっぺんに食い、みかん八つ食ったりする。
樹木が好きな実篤、池と周りの土地を気に入って買う。
(今、そこに実篤公園が有ります)後日奥さんに見てもらう。

『?』あなた、家は何処に立てるのですか?
『呆れた奥さんが、後から住居分購入・実篤より安く

子供の頃・実篤は『文字と・詩と・絵・が苦手であった』
人が・・・実篤の次に、字が下手ですと例えて、説明。(一発で通じる)
実篤を守る人(↓)投稿OK頂きました。
3名で交代で掃き清めているそうです。
記念館に、来てくれた事が嬉しいと、頭を下げる。
また来てほしいと、おっしゃる「ステキな方」が嬉しくなりました

エルモ宮本常一を全く知らなかった!
だから・感動でした。
父の十か条は後日投稿致します。心に響かない人は居ませんから・・・

永六輔
なんでもない普通の人の 
気持ちの中から
日本を探し出すのが、
宮本常一さんでした。

司馬遼太郎
宮本学は私どもに遺された。それだけでも望外な幸運として、
私どもは喜ばねばならない。

エルモ昔、八王子・サマーランドが開店した頃
『佐渡の国鬼太鼓座』を見た。(電気ショック)という言葉もあった頃。
それが、宮本常一の伝えた物とは・・・感動です。
府中市郷土の森博物館↓