先々週末、観に行ってきました。記憶が薄れないうちに、書かなくちゃ。
第1章の復習を全くせずに観に行ったんだけど、ストーリーはあまりつながっていなかったので、大丈夫でした
第1章よりもさらに時代は進んで・・・という設定でした。4兄弟も少し成長します。
個人的に最近こういう動物モノに弱いかも・・・森の動物たちがたくさん出てきます。
純粋に、楽しめました
また次も見たいなぁと思います☆
先々週末、観に行ってきました。記憶が薄れないうちに、書かなくちゃ。
第1章の復習を全くせずに観に行ったんだけど、ストーリーはあまりつながっていなかったので、大丈夫でした
第1章よりもさらに時代は進んで・・・という設定でした。4兄弟も少し成長します。
個人的に最近こういう動物モノに弱いかも・・・森の動物たちがたくさん出てきます。
純粋に、楽しめました
また次も見たいなぁと思います☆
書くのが遅れちゃったけど、先週末観てきました。
うん、連ドラのときからお気に入りだった(ドラマのノベライズ本も持ってます)
のもあるけど、期待を裏切らない内容で、面白かった!
続編も出来ればつくってほしい映画です
キャストも豪華で、たぶんすごくお金かかってるんだろうなーって感じがします。
こんなタイトルじゃなかったら、観に行かなかったと思う映画ですが。
観てきました。モレラで。連休中とは思えないほど館内はガランとしてました
うーん、まぁまぁでした。
それだけ(笑)
やっぱり、ネズミの大群がキッチンにいるのはあまり気持ちの良い光景ではないです・・・
ディズニー映画だし、完全に子供向けかしら・・・
「ラタトゥーユ」はいつか挑戦してみよう♪
次は「オーシャンズ13」が観たい!
久しぶりに映画鑑賞。しかも久しぶりに洋画。
R-15なだけあって、映像はかなり惨たらしいものでした
歴史小説だったので、ストーリーは面白かったです。
「スパルタ教育」の語源になってる、地中海沿岸都市「スパルタ」が舞台のお話でした。
戦うために生まれて、戦場で死ぬのが男の美学だー、ってな内容です。
弱肉強食の時代で、歴史に残るだけのある、戦士たちが主人公でした。
後味は決して良くないんだけど、内容は好きです。
映像で見るより、原作読めば良かったかな
うちの大学祭で、無料上映があったので、観に行ってきました☆
原作のマンガのほうは、読んだことなかったんですが・・・
とある美大に通う、美大生たちのお話でした。
一方通行の恋がたくさん出てきて、少し切なさが残る感じ・・
こういうとき、自分から諦めて逃げ出すのか、諦めずに頑張るのか。
進め方は人それぞれですね
それと、出てくる美術作品がキレイで、印象的でした
そう言えば一昨日、観に行ってきました。
う~ん、感想は、やっぱり面白くなかったデス
前々から悪評は聞いていたので、期待はあまりしていなかったけど、
その通りだなぁと(笑)
ストーリーは単調だし、つっこみどころ満載な映画です。
一話でまとめるには話が大きすぎる気が。
ナルニアも、指輪物語も、映画は何編かに分けて作られているし。
されどジブリ、次の作品に期待カナ
最近のお気に入り→ハムスター達とプップの毎日~puipui@roomより~(可愛すぎ)
や~っと見に行ってきました。
HP観たら上映開始したのって6/10だった・・・・・・
純粋に、楽しめました♪♪
トリックらしさが、合間合間におりこんであって、期待通り笑える笑える
映画中に出てくる「よろしくね」ギャグって、昔流行ったコンビのなんだね(へぇへぇ☆)
うちは結構、刑事役の生瀬さんスキなんで、
今回は何やらかすんだろ~って期待してた部分があったけど、
あんまり出演シーンなくてショック・・・
ってか、全く持って本題に絡んでないし
この作品で完結編なのもちょっと寂しいなぁ
今気になってる→週末公開予定の「ゲド戦記」(これは観なきゃ、でしょ)
観てきましたー。 映画HP→http://www.nc06.jp/
原作も読んだことなかったけど、楽しめました☆
ラスト、草くんがかっこ良かった
うーん、現実にはあり得ない設定(と思いたい)であるけど、
こういう危機的状況におかれたときの日本人らしさは垣間見れたかなぁ。
災害って怖い。個人的には東海地震が怖い
を今日観てきました!!!
面白かったです!!
結構序盤のほうに船が事故って、それからずっと救出劇が続くので、ドキドキの連続☆
タイトル通り、大輔と環菜の強い絆も実感できます。
ドキドキするけど、間にちゃんと笑いもあって。
仙崎のプロポーズシーンもひと味アリ
映画、ドラマと続いて今回は完結編なのかな??ストーリー的にも。
個人的には終わらないで欲しい~
金曜、土曜はいろんなところに行ってきました。
キリオ行って、三ヶ根山から夜景を見て、牧野ヶ池公園(だったかな?)で散歩&お昼寝して・・・。
248沿いの魚魚丸っていう回転寿司屋さんが美味しかった
あと、「THE 有頂天ホテル」観て来ました!!
いろんな話題が、舞台を見てるみたいに同時進行してて、最後まで楽しめました
さすが三谷さん、って感じな映画です
そして今日はバイトでした。
初っ端から、チャーシューメンを床にぶちまけて・・・・・・・・・ふぅ。
今日のひとこと→他人の悪口を言ってみても、自分が優れていることにはならない。
(昔どこかで読んだ本より)