----------------------------------------
<後記 5月4日21時>
昨日諏訪湖入り。
温泉宿に1泊してました。
今日のお昼はおいしい信州蕎麦を堪能して、諏訪大社を巡って帰ってきました♪
直前にあいてるところで予約入れたので、ちょっと宿がイマイチだったー

昨日、潮干狩りに行ってきました。
去年初めて行って、人生2度めの潮干狩りでした。
去年は掘っても掘ってもアサリがなかったけど、今年はたくさん出てきました。
でも粒は少し小さめでした。
分かる人にしか分からないと思うけど、収穫の喜びって味わうと楽しい
そして帰り道、この日がオープン初日だったモレラ岐阜に寄ってみました。
めちゃ広すぎーー!!
人多すぎーー!!
この日は時間も時間だったのですぐ帰ったけど、これは後日もっとじっくり見て回らなきゃと思いました
今日のおすすめ→あるある大事典Ⅱ(ためになります☆)
金曜日、事故りました
ただ今ekは入院中。
土曜日、行ってきました友達の結婚式!!
山間のレストランでのこぢんまりとした式ではあったけど、楽しまれてくれる演出がたくさんあって、
笑いあり涙ありの、ほんとにとっっても良い結婚式でした
お料理もフランス料理のフルコースで、めちゃ美味しかった
これからは二人で力を合わせて、幸せな家庭を築いていって欲しいです
この日は実は彼氏さんの誕生日だったので、帰ってきてから彼氏さん&その友達sでやってた誕生日飲み会にお邪魔。
まんまやで初めて飲みました
日曜日、映画「ナルニア国物語」をようやく観てきました。
ディズニー映画だったので、ストーリーは思ったより分かりやすかったかな。
サブタイトルに「第1章ライオンと魔女」ってあるけど、次回に続く、という内容ではないので、
エンディングはすっきり観終えれます。
でも逆に第2章はどんな内容なんだろう?っていろいろ想像しちゃって、
早く次が観たい!!って思ってしまう映画でした
映画の後はケーキ食べに行って、プレゼント探しして(結局お目当ては見つからず)、
なぜか「スクラッチ宝くじ」して(これ当たる確率高いんだね)、
夜は初めてウナギ屋さんで「ひつまぶし」を食べました!
感想は・・・・・う~ん、うち的には普通のうな丼の食べ方がイチバンかな
薬味かけて食べるまではいいんだけど、だし汁加えてお茶漬けにする食べ方は
せっかくのタレの味が薄まっちゃって、小さい頃から食べ慣れてない私にはダメでした
いろいろあった週末ーー。来週はもうGWだぁ。。。
「30分1800円」の案内看板に惹かれ、彼氏さんとお店に入ってしまいました。
予約取ってないことが心配だったけど、運よくすぐやってもらえる、とのことで♪
思ったより全然痛くなかったです!!普通のマッサージと変わらない感じ。
あと、いろいろアドバイスも聞けて。
私は、将来の腰痛予備軍(運動不足が原因)であることと、
左右の肩の筋肉のバランスが悪い、と言われました。
テレビ見てるときとかの姿勢の悪さが原因かな
悩みのO脚も、少し真っ直ぐになった気がするし
骨盤のゆがみもとれて、姿勢も良くなった感じ
ほんと、気持ち良かったよ~~ぅ
今日は気になってる新連ドラ→ 医龍(おもしろくなりそう☆)
ブスの瞳に恋してる(一話見逃した!)
7人の女弁護士(女として気になるなる)
トップキャスター(天海さんファン♪)
研究室始まりました。
カンヅメ生活が始まりました
それから、これとは全く関係ないですが、昨日友達と初☆今はやりの「岩盤浴」に行ってきました~!
この岩盤浴、めちゃめちゃ気持ちよかったです!!!
汗が全身から半端なく出てきて、すごーくベタベタで気持ち悪くなると思いきや、
かいてる汗はさらさらなので、とっても気持ちいいんです。
さっぱりすっきり、という感じ。
こんなさらさらな汗は今までかいたことないんで、不思議な感覚でした。
さらにびっくりなのは、岩盤浴後はシャワー浴びない方がいいこと。
タオルで身体の汗を拭き取れば、そのまま着替えて良いんです。
というか、普通の汗と違うから、シャワー浴びる必要がないのかな??
少し休憩して帰ろうとしたときには、汗はすぅーっとひいて、服を着ていたけれどあれだけ大量の汗をかいた後とは思えないほど、心地いい気分
できれば週一ペースで通いたいと思っていたので、来週分の予約も帰るときに早速しちゃいました☆
想像以上に気持ちよく、健康にも良さそうだし、デトックスしてる~って感じだし、それにしては料金そこまで高くないし、ぜひぜひおすすめです
話は最初に戻って、明日は新歓&お花見だ♪
今日のおすすめ→となりのこぱんだ(ぱんだパンダ大熊猫☆)
というところに行ってきました。 (HPはここから)
ちまたでうわさ(カノウ姉妹も飲んでるとか??)のカメゼリーと、健康痩身茶(だったかな?)を注文。
健康茶のほうはすんごく、「薬膳茶」って感じの味でした。
カメゼリーはなぜか、かりんとうの味がした。
ほかにもいっぱい混ざってるんだろうけど
食べ終わった後は、身体がポカポカで、上着がいらないくらいでした。
薬膳の効果を実感
他にも薬膳にこだわったメニューがたくさんあって、お店の雰囲気もいいので、
これから実家に帰省したときは通いたいと思います
9日は1日TDLでした。
TDLに来るのは今回で3回目なんですが、初めて乗ったアトラクションもあってかなり楽しかったです
ただ、歩いて歩いて歩いたんで、足が疲れたー。
ミッキー形のワッフルもおいしかった
写真はプーさん専門ショップにあったもの。1m程の大きさで買えないので写真だけ記念に(笑)
その日泊まったブライトンホテルは新浦安駅の真ん前にあって、シャトルバスももちろん出てるし、ディズニー客向けに部屋に足マッサージ機が付いてるし、部屋も広いしキレイだしで大満足でした
10日は池袋のサンシャインシティの中にあるナンジャタウンというところに行きました。
ここは餃子とシュークリームとアイスのお店とアトラクションが入ってる複合型のフードテーマパーク。
食べて食べて食べてました(笑)
その後東京駅に戻り、時間までカフェでお茶しながらおしゃべりして、新幹線なりバスなりで、みんなそれぞれの帰路につきました。
この2日間は高校時代に戻ったみたいにはしゃげたし、最後友達と別れるのが少し寂しかったなぁ
今日の気になる→人体埋め込み型のIDチップ(そこまでしなくても)
昨日のことですが、ウイングヒルズまで行ってきました。
この日は、滑り出しからもう雪質ベタベタ
雪が重くて、ひざに疲労が
でも!昨日はゴンドラに乗って、頂上の上級コースに初挑戦してみました。
急斜面は怖くて全然ターンが出来なかったけど・・・
日中は天気も良くて、気持ちよく滑ることはできました
そして今日はバイトでした。
こんな日に限ってめちゃ忙しくて
疲れたーー。
今日の気になる→世界人口、65億人を突破(人口爆発。)
今日は1日ドライブ♪
えびせんの里→ジャズドリーム→なばなの里に行ってきました。
なばなの里のイルミネーション、キレイだった~
平日だったから、全然混んでなかったし
今年は2月いっぱいまで期間延長営業してるらしいので、オススメです
今日の気になる→求む営業ウーマン、尻込みする女子学生(切実デス)
スーパー宇宙線(かっこいい・笑)