goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいいおうちが大好き +ホームタウン・ママ建築士yuzu+

伊勢市・松阪市・津市近郊の新築&リフォームは明和町ホームタウンへ ♪幸せいっぱいのエコハウスをご提案いたします。

オーダーキッチン&リコスタイル♪

2011-08-13 | オーパスの家・建築レポ

前回はyuzu自宅の「なんちゃってオーダーキッチン」をご紹介しましたが

今回は本物のオーダーキッチンのお話です^^

オーパスがキッチンメーカーのヤマゼンさんとコラボして作り上げた「リコスタイルキッチン」

昨日、導入を考えて下さっているⅠ様と岐阜市のショールームへ行ってきました♪

もともと高級キッチンメーカーのヤマゼンさん。

外国のホームドラマに出てきそうな素敵なキッチンもいっぱいありましたよ~

換気扇メーカーでもあるので、フードもすっごくお洒落で機能的☆

リコスタイルは、そんな高級キッチンの品質はそのままに

オーパスの家に合うデザインをパッケージ価格にした、夢のようなキッチンです

ホームタウンと同じ「本物の商品を作って、長く使って頂きたい」という精神も

安心してお客様にもご紹介できる理由のひとつ

これからリコスタイルが、「ホームタウン・オーパス家」の標準仕様になっていく…かも

昨日世間はお盆だったようで、帰省ラッシュに巻き込まれ

岐阜市まで往復8時間半

Ⅰ様、小さいお子様を連れて大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

それから建築中のA様邸、外壁塗りも終わり完成間近です~

「ダブル断熱・オーパスの家」

 完成内覧会・9月10日(土)・11日(日)

ぜひ、ご家族おそろいでお越しください^^

場所:明和町上村(みどり保育所すぐ)

 

(有)ホームタウン 明和町金剛坂785-4 0596-52-6661

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・近隣地域

[お問い合わせ・資料請求]メールフォーム

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ にほんブログ村地域ブログランキング

いま私たちにできること。東北関東大震災・義援金受付(日本赤十字社)


カワイイ洗面コーナー&完成内覧会のお知らせ♪

2011-04-30 | オーパスの家・建築レポ

明和町にて、オーパスの家・A様邸の基礎工事がはじまりました

そして、その向こう側に見えるのが完成間近のKh様邸です

リビングでは、珪藻土を塗る前の下準備がすすんできました↓↓

 

奥様がとても楽しみにしていらっしゃったキッチンや、タイル洗面化粧台も完成。

「ひとつも後悔するとこないわぁ~とおっしゃって下さり、大満足のご様子にホッと一安心

その奥様こだわりの洗面コーナーをちらりとご紹介

ほかにも素敵な見どころ満載の「オーパスの家」kh様邸

ぜひ5/14・15の完成内覧会で、じっくりご覧くださいませ^^

断熱性能も、珪藻土の壁も、無垢のフロアも、木のドアも、洗面化粧台や照明も…

どれをとっても「今まで見てきた家とは全然違う!」と驚かれることと思います。

そして何より私たちの「本物の家づくりに対する想い」は、

お会いすれば必ず伝わると信じています

場所は、明和町上村。「みどり保育所」のすぐ横です♪

くわしくは後日、またはお電話でお問い合わせください

 

(有)ホームタウン 明和町金剛坂785-4 0596-52-6661

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・近隣地域 

[お問い合わせ・資料請求] メールフォーム 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング 

いま私たちにできること。 東北関東大震災・義援金受付(日本赤十字社)

 

ささやかな復興支援

被災地のお菓子をいただくこと。

福島県郡山市のさつまいも甘納豆

岩手県仙台市の特上まころん

しかも、どちらも本当に美味しかったです^^♪

 


新しいオーパスの家スタート♪

2011-04-24 | オーパスの家・建築レポ

さわやかな春の朝日のもと、ど~んと積み上げられた袋の数々。。

はい!こちら地盤改良材ですっ≧▽≦〟

2月に地鎮祭を行ったA様邸。

3月末着工の予定が、直前に起こった震災の影響で建材が入らず

ひと月遅れでようやくスタートすることができたんですおまたせしました~

しっかりばっちりの地盤保障もお付けして

2軒隣に建築中のKh様邸↓完成と、バトンタッチで上棟できそうです♪♪

ホームタウン☆オーパスの家の魅力とは

・欧風のかわいい外観 ・自然素材をふんだんに使った健康住宅 ・断熱効果がとっても高い!

そして

・プロの主婦が考えた、コンパクトだけど暮らしやすい間取り

だと自負します^^;

建築士としてはまだまだひよっこのyuzuですが

ハタチから10余年の主婦歴だけは、どんな立派な建築士さんにも負けてません(笑)

あなたのマイホームへの夢をぜひ一度お聞かせください。プランニングは無料ですお気軽に~

 

(有)ホームタウン 明和町金剛坂785-4 0596-52-6661

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・近隣地域 

[お問い合わせ・資料請求] メールフォーム 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング 

いま私たちにできること。

 東北関東大震災・義援金受付(日本赤十字社)

たんぽぽの歌

作詞 門倉  訣
作曲 堀越  浄

雪の下の故郷の夜 冷たい風と土の中で
青い空を夢に見ながら 野原に咲いた花だから

どんな花よりタンポポの 花をあなたに贈りましょう
どんな花よりタンポポの 花をあなたに贈りましょう

小学校でならったうたの中で、一番記憶に残ったのが

この「たんぽぽの歌」でした。

いま被災地にいる方を想うと、この歌がよみがえります。

いつかきっと、春は来る。

                   yuzu 

 


ホームタウン・オーパスの家・カワイイ見どころ♪

2011-04-19 | オーパスの家・建築レポ

明和町上村で建築中のkh様邸。

震災の影響で機器の変更や、トイレの入荷が遅れたりと

何かとご迷惑をおかけしてしまいましたが、工事は順調に進みもうすぐ完成です

「オーパスの家」の見どころ、手作りの洗面コーナーも出来てきましたよ~☆

 

タイルを張るのが、ますます楽しみになってきました

そしてLDKには、アールがいっぱ~い^m^

階段の上から見たリビングはこんな感じに。。

アールでやわらかい印象の部屋を、クロスの見せ筋交いが力強く引き締めています

さいごにキッチンにある勝手口ですが、アルミサッシなのに

今までのそれとはまったく違う、めちゃめちゃかわいいデザイン

イメージパースがこちら。↓↓(上の換気窓はつけませんでしたが)

フックにふきんなどを掛けられるうえ、ドア本体にはマグネットOK。

もちろん断熱性能が高いもの(K3)を使用しています

その機能性ももちろんですが、おしゃれな格子窓が一番のお気に入り

見どころ盛りだくさんのkh様邸は、お施主様のご厚意により

5月中旬に完成内覧会を開催させて頂く予定です

ぜひダブル断熱・オーパスの家の心地よさを、実際にご体感くださいませ

詳しくはお電話またはメールフォームからお問い合わせ下さい。

(有)ホームタウン 明和町金剛坂785-4 0596-52-6661

[お問い合わせ・資料請求] メールフォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・近隣地域 

 

いま私たちにできること。

東北関東大震災・義援金受付(日本赤十字社)

※義援金詐欺にご注意下さい。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング 


震災影響の続報2&カワイイ手洗い♪

2011-04-07 | オーパスの家・建築レポ

やわらかな日ざしが快い4月。

線路沿いの桜が、一足早く満開になっていました

ご入園・入学を迎えられた皆様、心からおめでとうございます~(´▽`*)

では先日、曇り空で残念だったKh様邸の外観。足場も外れたので、改めてどうぞ♪♪

今回はお施主さまのご要望で、塗り壁ではなくサイディング張りですが

アールの壁などで、オーパスの家の雰囲気を損なわないようにしました

玄関側もカワイイので、後日upしますね。

オーパスの家は、洗面所やWC手洗いも手作り

こちら今日届いた手洗いボウルと水栓↓。ブルーで統一してさわやかな空間になりそうです

さいごに建築資材への震災影響ですが、先日お伝えしたとおり徐々に回復してきています。

ただ家は、数万点にもおよぶ部材からできているので、全部そろえるのがなかなか大変

いま特に入りにくいのは、合板・ユニットバス・断熱材(グラスウール)といったところでしょうか。

エコキュートやキッチンも部品不足のようです。

日本中の建築屋さんが困っていると思いますが、お客様にご迷惑をおかけしないように

みんな必死で努力していますので、どうかご理解とご協力をお願い致します

 

いま私たちにできること。

東北関東大震災・義援金受付(日本赤十字社)

※義援金詐欺にご注意下さい。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

(有)ホームタウン 明和町金剛坂785-4 0596-52-6661