goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいいおうちが大好き +ホームタウン・ママ建築士yuzu+

伊勢市・松阪市・津市近郊の新築&リフォームは明和町ホームタウンへ ♪幸せいっぱいのエコハウスをご提案いたします。

化学物質アレルギーとの戦い♪

2016-04-10 | 自然素材・塗り壁

ホームタウン・オーパスの家では、できるかぎり自然素材を使った

体にやさしい家づくりをご提案しています。

「自然素材推し」の理由は、ただひとつ。

私自身が化学物質アレルギーだから

ゴキブリ退治のスプレーで、ゴキより先に私がやられます(泣)

 

最近は安全基準が厳しくなったのでほぼ大丈夫ですが、

ひと昔前の建築現場には入れませんでした。

合板の床材、壁紙に使うのり…それらから揮発する化学物質に反応して

いわゆるシックハウス症候群になってしまうんです。

 

だから、お客様には安心して暮らせる家を建てて頂きたい

塗料や塗り壁の珪藻土、しっくいなども商品によっていろんな混ぜ物がしてあって

安全と言えないものも多いので、素材もしっかり厳選しています

アレルギーや体質は千差万別。

建築素材もこだわりだしたらキリがないですが、価格や機能性などを考慮しながら

特に肌に触れる部分に関しては、安全性の高い素材をオススメしています。

 

そして最後にひとつ、勝手ながらお願いが…

ホームタウンへご来店の際は、香水をお控え頂けると

とってもありがたいです

 

これからも、目には見えない化学物質と戦いながら

みなさまに安心して暮らして頂ける住まいづくりを目指します!!

 

おしらせ:ホームタウン フェイスブックページ

https://www.facebook.com/hometown.meiwa

おうちのことはもちろん、商品入荷・ワークショップ情報などもお知らせしていきます♪

 □ □ □ モデルルームのご案内 □ □ □

住所:多気郡明和町有爾中(うになか)212-1

お気軽にご来店ください♪

 伊勢市・松阪市近郊の新築・リフォームは ホームタウンへ 明和町有爾中212-1

ホームタウン0596-52-6661 

資料請求フォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・鳥羽市・津市近隣地域

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

 


天然木のススメ♪

2014-07-14 | 自然素材・塗り壁

広々リビングの明和町N様邸では

無垢カバザクラ(バーチ)のフローリング張りがスタートしました^^

一般的な合板フローリングの幅は30.3cmですが、これは9cm。

単純に3倍以上張る手間がかかるので、大工さんが大変です

「これ、もう3日目やぞ~。いつ終わるんや~」

とボヤきながらも丁寧に張ってくれています

鳥羽市K様邸↓以来、久しぶりのカバザクラ

やさしい杢目と色合いで人気の床材です。

天然木フロアの代表格「パイン」に比べると、表面が硬く傷つきにくいため

合板のフロアに近い感覚で使って頂けます

ひとくちに「天然木」と言っても、見た目も性質も樹種によって様々。

せっかくなので、いろんな床材をご紹介しましょう~

「無垢パインフローリング」(新築時)

ラフな質感と木目が特徴的、比較的やわらかな材種。

経年とともに味わい深い飴色に変化↑(築5年)。傷はつくけど目立ちにくいおすすめの木

 

↓世界三大銘木のひとつ「ブラックウォールナット」

色を塗ったわけではなく、もともと黒いんです

重厚感のある硬木で、高級家具にもよく使われます。

 

続いて人気の「メープル」

色合いや特徴も「カバザクラ」に似ています。

正直、パッと見ただけでは区別できません…私

 

他にも、大胆かつ温かみのある「ラーチ(カラマツ)」

針葉樹の中では硬い木で、ロシアの古い教会などでも使われているそうです。

 

古民家風な、和の趣きを出すのであれば「スギ」もいいですね^^

意外に現代的なモダン住宅にも合います。

好みの違いもあるので、強制はできませんが

やっぱり無垢の床材をおすすめする…その理由は10年後に分かります。

築10年を過ぎた、yuzu自宅↓

新築当初はピカピカだった合板フローリング。

今や紫外線で色あせ、結露や雨で傷つきはがれた、残念な合板フローリングぅ~

表面は木っぽく見えても、裏はベニヤ板です。

補修もできず、張替えは大掛かりな工事になります。

 

天然木のフロアは、もちろん表から裏までぜ~んぶ「木」

 傷も味わいになる…もし、それでも気になる傷や汚れが出てきても

全面削れば新品に戻せます

まぁそれも大掛かりですが、メンテナンスができる素材だということです。

そのうえ梅雨時のジメジメした湿気を吸ってサラッと快適、冬はほんのり暖かく床暖房いらず。

おすすめしない理由はありませんよね

ほかにも色んな木があります。特徴からイメージまでお好みのフロア探しは

ぜひホームタウンにご相談ください

 

 

伊勢市・松阪市近郊の新築・リフォームは ホームタウンへ 明和町金剛坂785-4

ホームタウン0596-52-6661 

資料請求フォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・鳥羽市・津市近隣地域

[お問い合わせ・資料請求]メールフォーム

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

↓↓専務ブログ:工事現場監督記・専務はつらいよ


オーナー様と塗り壁~♪

2014-02-20 | 自然素材・塗り壁

この日曜日、小俣町で新築中のS様邸にて

オーナー様による「珪藻土壁塗り」が行われました~♪♪

Aちゃんも真似っこ、ぬりぬり楽しいねぇ~

S様は「だんだんコツがつかめてきた!」と、真剣に頑張って下さいました

後からのぞきに来てくれた左官屋さんにも

「なかなか上手いこと塗ったなぁ!ええ味やんか~と合格点を頂きましたよ

塗っているのは、先日ご紹介した「腐っちゃう塗り壁」です^m^

一般的な「塗り壁材」の多くに含まれるアクリル樹脂

これが問題児で、せっかく珪藻土が持つ調湿効果がなくなるうえ

火がつくと、すごく燃え広がっちゃうらしいんです

もちろんエターナルアース(旧テラデコール)はアクリル樹脂を含んでいません^^

その比較映像がこちら。。

【塗り壁材 アクリル樹脂入り燃焼実験】

 

見た目は同じ「塗り壁」でも性能にこんなにも差が出るなんて…

「ホームタウンさんに任せたから安心」と言って下さるお客様のためにも、

自分の目でしっかりと素材選びをしなきゃいけませんね

S様、このたびはお疲れ様でした~。私も久々にコテを握れて楽しかったです

こちらの小俣町大仏山S様邸・3月15(土)16(日)に完成内覧会をさせて頂きます!!

暮らしやすい工夫とわくわくを詰め込んだオーパスの家、どうぞお楽しみに…(詳細は後日お伝えします)

 

伊勢市・松阪市近郊の新築・リフォームは ホームタウンへ 明和町金剛坂785-4

ホームタウン0596-52-6661 

資料請求フォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・鳥羽市・津市近隣地域

[お問い合わせ・資料請求]メールフォーム

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

↓↓専務ブログ:工事現場監督記・専務はつらいよ


腐っちゃう!?塗り壁を塗ってます♪

2014-02-13 | 自然素材・塗り壁

小俣町S様邸では、左官屋さんによる塗り壁がスタートしました!

まずは下地処理~♪面倒な作業だけど、ここを丁寧にすることがキレイな仕上がりにつながります^^

使っているのは、天然素材にとことんこだわった珪藻土塗り壁

エターナルアース・TERRA(旧テラデコール)

食品と同レベルの安全性を追求しており、防腐剤も使っていません

だから腐るんです

腐るというのは、安全のバロメーターなんですね!!

もちろん塗って乾燥したら腐りませんので、ご安心ください

カビも発生しにくい上、肌にもやさしい弱アルカリ性で

素人でも扱いやすいDIYにもおすすめの塗り壁

今回は2階のWCだけ、お施主様に塗って頂きますよ~

 

さて次回は「腐っちゃう塗り壁」ならぬ「腐らない木の話題を予定しています。

薬剤を使わないのに腐らない??そんな木があるんです

お施主様による塗り壁リポートも計画中♪どちらもどうぞお楽しみに~~^^

 

伊勢市・松阪市近郊の新築・リフォームは ホームタウンへ 明和町金剛坂785-4

ホームタウン0596-52-6661 

資料請求フォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・鳥羽市・津市近隣地域

[お問い合わせ・資料請求]メールフォーム

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

↓↓専務ブログ:工事現場監督記・専務はつらいよ


素敵すぎる天然木フロアのお披露目♪(伊勢市小俣町)

2013-11-20 | 自然素材・塗り壁

伊勢市小俣町「オーパスの家」K様邸。

外構工事も着工し、お引き渡し目前です

昨日は、室内床を保護している「養生板」をはがしました。

ひとりじゃしんどいので、新米専務も動員~^m^

お掃除屋さんにお願いしてもいいんですが、傷つけないよう丁寧に作業したいのと

こうすることで普通にチェックするだけでは気づかない、細かな補修箇所が見つかることもあるので

汗だくホコリまみれで頑張ります

日も暮れかけたころ、ようやくピカピカのフローリングがお披露目~~

本物のブラックウォールナットの木、素材そのままの色です

もし傷がついても、ちょいちょいとペーパーかけてオイルを塗れば元通り♪

やっぱり本物はいいですね~~

おうちを建てるときは、少なくともサッシと床だけはいいものを選んでほしいなぁと思います。

(リフォームも難しい部分なので)

 

先日ご紹介したチェッカーガラス入りの窓は

塗り壁が仕上がって、さらにいい感じになりました^^

照明もすごく素敵なものを支給して頂いたので、後日ご紹介させてもらいたいと思います

 

そして小俣町の大仏山の現場でも、土台敷きがはじまりましたよ!

まだまだ、忙しい日々は続きそうです

 

で、まったく関係ないんですが…15日、長女が14歳の誕生日を迎えました☆

何年か前「14の母」ってドラマがあったな~~

そうなったら私、ママ建築士改めババ建築士になっちゃう。

ちょっと…イヤかも(笑)

 

伊勢市・松阪市近郊の新築・リフォームは ホームタウンへ 明和町金剛坂785-4

ホームタウン0596-52-6661 

資料請求フォーム

[施工エリア]松阪市・伊勢市・明和町・玉城町・多気町・鳥羽市・津市近隣地域

[お問い合わせ・資料請求]メールフォーム

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へにほんブログ村地域ブログランキング

↑専務ブログはじめました(こっちは比較的マジメモードです・笑)