goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘタレそらんのビューティフルオデッセイ2

主にゲーム関連のブログです。

ジャンプフォース

2020-04-04 19:48:00 | ゲーム
発売日に買いそびれてしまい、あまりにも酷評されてたから購入を躊躇っていたんだけど中古で安かったから今更ながら購入。

とにかくロードが長いと騒がれていた本作だけど、SSDにインストールしたお陰か、度重なるアップデートのお陰か、世間で騒がれているより全然速いんだけど!

オフ専なんでオンライン周りは知らんけど。

最初は自分の分身となるアバター作成からスタート。
キャラクリが好きなんで地味に時間が掛かった(笑

ただこのジャンプフォース、最初からやり直す訳じゃなければ、アバターの作り直しはレベルを引き継いで何時でも出来るから拘る人には有難い仕様。


オフ専でもストーリーモード、難易度別でのミッションモードもあり好きなキャラのレベルをちょこちょこ上げてくのは地味に楽しい。

戦闘を繰り返して貯まったゴールドで好きな衣装を買い揃えていくのも個人的にGOOD。


ドラゴンボール世代なんで、ケンシロウ、冴羽獠、星矢辺りが参戦してるのは嬉しい。
一番お気に入りで仕様してるのは剣心だけど(笑

天翔龍閃がロマンがあってカッコいい。



演出も派手で決まった時は爽快。 

ゲームシステムも某格ゲーみたいな複雑な入力コマンドもないから誰でもスピード感のある派手な戦闘を楽しめます。

アバターには好きな技をミッションで入手したり、ゴールドで技を購入して自分好みに付け替えられるから、かめはめ波を使いつつ奥義は天翔龍閃とかにも出来る。

悪い点は参戦作品が偏り過ぎてる所と女キャラが少なすぎる点かな。

ドラゴンボール、ワンピース、ナルト辺りはキャラ数も多く充実してるのに対し、北斗の拳、シティーハンター、ダイの大冒険なんかは主人公キャラしか居ないしバランスが悪い。

せめて格作品ごと3キャラは入れてくれ。
そうすれば3人で作品ごとのチームも組めるのに。

女キャラに至ってはワンピースのハンコック、ブリーチのキルア、ナルトのカグヤぐらい。
カグヤは女キャラなんかな?
詳しくないから知らないけど。

あとは追加DLCでハンターハンターのビスケ。
DLCキャラに関しては有料で買わないと使えない仕様。
使いたいけどセール待ってるから早くセールして下さい(笑


人気が沸騰する前に開発されてたから、今大人気の鬼滅の刃からは参戦者無し。
DLCで配信してくれたらそこそこ売れると思うけどなぁ…

個人的にはゴッドサイダーやバスタード辺りも配信して欲しいけど、え?需要がない?そんなの知らん(о´∀`о)

はじめの一歩とか鉄拳チンミとか出してくれたら文句はない。え?雑誌が違う?(笑

アバターの写真載せようと思ったけど、今電車の中なんで仕方ない。

いつもこんなブログを覗いてる人に感謝をして
終わりにします。