久しぶりにビートルズを聴きました。小学6年生のときに初めて聴いたときの胸のときめきが遠い時を越えて蘇ってきます。
それまで、今思い出すところ、アグネスチャンと小柳ルミ子のシングル盤を持っていたと思います。そうです「丘っの上ひなげしの~」と「瀬戸の花嫁」です。ファンというわけではなく、女性歌手のレコードを買って欲しかっただけですけど。
その後レコード店に行って、どういういきさつでビートルズを買ってもらうことになったかは覚えてませんが、その時買ったシングルがB面は「ミズリー」です。A面が何だったか今思い出せません。しかし、大したステレオではなかったんですが、そのハギレのよい音の良さは今でも、また死ぬまで耳に残っていると思います。
そして次にはLP盤を買ってもらうのですが、それが「アビイロード」です。なぜかひとりだけが裸足で歩くジャケット写真に心を惹かれて買ったと記憶しています。その中に収録されている、リンゴスターが歌うこの「オクトパスガーデン」がビートルズの曲の中で一番好きなんです。少数派かな?
先の週末は仕事が入りませんでしたので直前予約で、白馬八方尾根へスキーに行ってきました。快晴!何もいうことはありません。夜行バスの疲れなど吹っ飛び、朝7時半のリフト運行スタートから滑りまくりました。ジャパンパラリンピックも開催されており、皆さんの素晴らしい滑りを目前で見せていただくことができました。