夕焼け空を見上げたら

ああ、きっと明日もいい天気

2020-09-29 | Weblog
何でもかんでも問題ないで済ませる、大本営発表の菅、ゾンビ安倍の桜事件のことを再調査とかは「しない」って言ってるんだって。なぜかと言えば、自分が総理の間は桜を見る会を「やらない」から。

これって。問題、トラブル、不祥事起こしても、その元になったイベントとか集会とかを「やらない」ことにすれば、原因調べたり、元凶を罰したりしなくてもいい、って理屈になるんだけど、どー考えたって違うよね。

この理屈が通るなら、車で飲酒運転、あおり運転、ひき逃げ、散々やらかした挙句、警察に捕まりそうになって「免許を返上します。もう車には乗りません」って言い訳したら許してもらえる、みたいなもんじゃん。

誰がどう考えてもおかしい理屈だけど、これを「問題ない」で片付けるんだから、さすがは大本営菅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通帳

2020-09-29 | Weblog
自分の銀行口座とかから、知らないうちにお金が引き出されてるって事件が続発してるそうだよ。ニュースでやってるのを見聞きして、自分の口座を調べてみたら、昔に被害に遭ってたのに気づいた、なんて話もたくさんあるんだとか。銀行なんかは、「通帳」に記帳して不審な引き出しがないか確かめて欲しい、なんて呼びかけてるそうで。

で。IT系の企業とかの連中って、通帳とかの「紙」で口座、残高を管理するなんて時代遅れだって絶叫してたじゃない? 特に、口座から勝手に引き出すのに利用されてるなんとかペイみたいなサービスやってる企業ほど、通帳なんか止めてウチのサービス使った方が便利だって連呼してたじゃない? 今から思えば、勝手に金を引き出す犯罪者を助けてやってたようなもの。

つまり、IT系の連中が言い張ってる「便利」とか「効率」とかいう話は、自分たちに都合のいいトコだけ切り取ってバラ色の夢を撒き散らしてるだけ、ってこと。その反対に、簡単に登録できるってことは簡単に「犯罪」に使われるとか、自分たちに都合の悪い話はダンマリ、知らん顔してる、ってこと。そして、実際に「犯罪」に使われてた、金を抜き取られたってことが起きても、せいぜい抜き取られた金を補償するくらいで、自社の儲けを吐き出して慰謝料払ったり、バラ色の話ばっかりして印象操作してました、ごめんなさい、なんて謝罪したりはしないわけで。

やっぱり、IT系の連中が言うこと、連呼することは、アヤしい、自分たちの儲けのことしか考えてない、ウラがある、って思わないと、何かあったときに損するのは一般庶民、ってことやね。もひとつ言えば、何でもかんでも問題ないで済ませる大本営発表の菅が、やたらとリキ入れてるデジタル化も同じ穴の狢。うまくいかなかったり、バラ色の話のウラに落とし穴があったり、大量の個人情報流出起こしたりしても、いつものとおり問題ないでごまかされるに決まってる、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする