goo blog サービス終了のお知らせ 

修行の身 子育ての身 の身

子育て中!
高校1年生の息子に 振り回されている 母です。

お弁当 551・552回目

2014-09-14 20:56:25 | うちの子
夏休みも 無事に終わり
通常が板に着いてきましたね♪

551回目の木曜日のお弁当


・牛肉のおろしぽん酢がけ
・メンチ
・ミカン
・チョコパン

552回目の金曜日のお弁当


・メンチかつ
・つくね
・ミカン
・ランチパック つな

我が子が
ゲームソフトを欲しがりまして…

Amazonで 買って…
って お願いされまして

仕方なく 頼みましたが…
発売当日には 到着せず(笑)

次の日にも 到着せず…(笑)
やっと 昨日の昼に 到着♪

届かない事に 半狂乱の我が子
それを 面白がる 親…2人…(笑)

すぐに手にしたい物は
やっぱり 買いに行かなくちゃね

今回で お勉強…出来たかな

スマフォのカバーなんか
Amazonで いつも買っているので
簡単に 思ったのかな!?

カバーだって いつ届くかは
私ですら わかってないのに…ね

何事も 経験ですね

届いたゲーム
メチャメチャ面白い そうです


サッカー ワールドカップ

2014-06-21 00:58:00 | うちの子
今朝は 日本戦でしたね

毎日 7時には 起きなさい!!
って 言っているのに
7時前になんて 起きたことないのに

今朝は 誰からも起こされず
ちゃんと 起きて来ました!!

ちなみに パパも起きました
いつもなら あと少し…とか言うのに
一回で 起きました(笑)

こんななら 毎日ワールドカップ
開催してほしい…(笑)

結果は 引き分けでしたが
我が家は 早目の準備で
穏やかな 朝でした♪

まだまだ ワールドカップ
敗退が決まった訳じゃ無いので

水曜日の朝 5時は
全力で 頑張ってほしいですね

我が家も 朝 5時に
TVの前に 集合かい!?

午後が 辛そうですね…(笑)

我が子が アルバイトです~♪

2014-06-10 15:39:32 | うちの子
高校1年生の我が息子くん アルバイト始めました^^

面接は 金曜日にあり
即 採用~(笑)

実は パパのお友達のレストランなんです。

まず 御挨拶をしたら
大きくなったね~と ビックリされたそう(笑)

そして 来れる曜日と 着る物の説明を受け
難なくクリアし 帰ってきました

そして この前の日曜日が
初のアルバイトの日~♪

も…心配で 心配で
私だけじゃなく パパもバァバも
心配で 心配で…

バァバは 今から ちょっと見に行こうよ~
って 言うし

パパも 心配し過ぎで
胃が痛い…って言うし

私は 我が子から 来ないでね!
って 釘を刺されてたので 行けないし(笑)

約3時間で 家に帰ってきました♪

ニコニコで みんなが良くしてくれたそうで
相当に 楽しかったらしく

早く又行きたい~って 言ってました…。
こちらの心配の事は 黙っておきましたが…(笑)

小さかった我が子が…
仮死状態で 生まれてきた子供が…
アルバイトをするなんて…(涙)

今度は 水曜日に行くそうなんですが
バァバは ついて行くらしい(笑)

ダメって言われても 隠れてついて行くらしい
変装も するらしい(爆)

家族から 愛されて 甘やかされて
何の不自由なく 育ってきた我が子ですが
社会人としての 小さな一歩を踏み出しましたね♪

実は 私も高校1年でアルバイトをしました。
その時は 学校はバイト禁止だったので
親にも 黙って行きました ムフフ

行った先では 本当に良くしてもらって
楽しく アルバイトをしてましたね。

就職しても 楽しく仕事をする事を知っていたので
やはり 廻りの人達に 良くされてました。

嫌々働くのと 楽しんで仕事をするのとでは
同じ仕事でも 廻りの対応が違う事を
私は そこで学びました。

そんな事を 我が子にも知ってもらおうと
バイトを 勧めたのは私なんです。

でも 黙ってバイトをしていた私は
親の心配は 無かったはず…

最初から どこでバイトする?
って 相談やらアドバイスをしたのも私

心配ごとには つきないですね…ハァ

いっそのこと 私もそこで働いちゃおうかしら…ウフン

ふなっし~♪

2014-06-10 12:40:00 | うちの子
我が子のお弁当の袋を 新調しました♪

ふなっし~☆


メッチャかわいい♪

これは ふなっしーの公式BOOKに
ついていたものなんです~

最初は 嫌がるかな? って思ったんですが
さすが! 高校生! 喜んで!?
持って行きました~ウフフ

学校でも ちょっと騒がれたとか(笑)
買って良かった~

ちなみに 今までのお弁当袋


ルクルーゼのトートバック
これは ビールのおまけでしたが

私も我が子も この可愛さに
超お気に入りでしたが…

ふなっしーには 負けましたね(笑)

…これでいいのか 高校生男子…(謎)
でも 喜んでくれたので 良かったですぅ~

テストの結果と お弁当箱♪

2014-04-13 22:33:28 | うちの子
高校生活 二日目に 英語のテストがありました

このテストで クラスわけになります…
で…結果は 凄い!!

なんと 我が子 90点も
取ってきました♪♪♪

学校から帰るなり
“おれって 凄くない♪”
って 言って帰って来ました(笑)

そのお陰で 英語のトップクラスへ
入ることに 成功(^^)

特進クラスのテスト上位者と
同じクラスに なりました♪

で ごほうびに ↓これ


新しい お弁当箱♪

いつものブルーのお弁当箱は
コカ・コーラの オマケ(笑)

その他のお弁当箱は
なんと 百円均一で 買ったもの

少食の我が子の 小さなお弁当箱は
なかなかなく あっても 女の子用…

やっと 小ぶりで 良さげなのを
コムサで 見つけまして 即購入

全て ベルマーレ カラーで統一♪
ぜーんぶ グリーンで 揃えました(笑)

そのベルマーレ 勝ち進んでます!!
始まって 負け知らずなんです!!

J1だと 勝てなくて…
J2だと 勝ち進める…

ちなみに 今日は 千葉相手に
なんと!! びっくり!! 6対0で 圧勝♪

このまま 勝ち進んでもらいたいです

我が子も 得点王で 行ってもらいたいです


祝 御入学♪

2014-04-08 18:01:11 | うちの子
今日 高校に入学してきました(笑)

早目に 家を出て
我が子と 自転車で 学校に向かいました

途中 地下道が 私の頑張り所…
この地下道で 疲れ果てます…(笑)

約15分くらいで
学校 到着♪

門を入った所で 我が子と別々
私は 体育館へ

この体育館で 入学式が始まるまで
一時間 待たされました…

がっ!
隣の席は 我が子の空手で一緒だった子
の おかあさん!!

後ろの席は
幼稚園で一緒だった子の おかあさん♪

私 この一時間 楽しかった♪
なつかしかった!!

式後 我が子と同じクラスには
同じ学校から 5人も一緒(笑)

学校意外の知り合いも 数人
もー本当に 楽しいし 嬉しい♪

高校に 授業参観って 無いのかな!?
あったら 必ず行っちゃう♪♪♪

我が子よりも 楽しそうな 高校生活が
送れそうな 私ザーマス♪

我が子のお祝い…何回目??

2014-03-25 12:32:28 | うちの子
我が子が高校合格を果たしてから
色々 お祝いを買わさせられてます…

スマホは 仕方ないと思います
約束でしたからね。。。

その後 PS3を買わされて
なぜ? 3??

PS4は いらないらしい…
なんか大変そうだから…だと

で~ 本体とソフトで 
締めて約5万円なり~

そして先日 横浜のヨドバシカメラへ
連れて行かれ…

ルーターを買わされました…

元々我が家にあるのは 
既に10数年前のもの

電波も弱いらしく
新しく 良い物を買ってくれと…

自分で買いなさいよ~って言ってみたら
僕は受験をメチャクチャ頑張ったんだ!!!

だと~ チッ。。。

我が子に甘いパパも 買ってやれば~
なので 仕方なく購入

この春休み 我が子に掛った経費
・スマホ     9万円
・制服      8万円
・体育着他    2万円
・教科書     1万円
・お祝いの外食  2万円
・PS3     5万円

うわ~ 27万円も掛ってる
ビックリ!!!

もう 何も買ってやるまい

まっ 学校で使う物は仕方ないとして
我が子のおねだりは 聞きません!

そろそろ 高校のお勉強もしてもらわねば…
毎日 遊び呆けている我が子です。

無事 卒業 しました(笑)

2014-03-22 23:14:35 | うちの子
先週 中学校卒業してきました

そして 今週は 高校の
合格者 説明会 が ありました~

卒業式の日は 物凄い雨で
着ていく服も 地味目で 行きました

小学校→中学校 移行100%なので
保護者の顔も お馴染みばかりなり…(笑)

お陰で 私も楽しい卒業式でした♪

そして 高校の合格者説明会
こちらで 宿題…もらいました

その後は 体操着等の物品販売
体育館履 体操着 ジャージ

なんだかんだで 約2万円…
高い…アゥアゥ

あと 教科書買って
とりあえず 終わりかな!?

まだまだ いろんな事が
あるんだろーな♪

これらを 楽しみましょう♪
ウフッ♪

着々と準備中♪

2014-03-09 18:27:13 | うちの子
先日 高校の制服を作ってきました

あまり中学校と変わりはないのですが
何故か 高校生に見えます(笑)

そして…我が子との約束
スマホの買い換え…

ある意味 これの為に 受験頑張った!!
メッチャ高い倍率をくぐった!! …ので

仕方なく!? 買いました(笑)


DSよりも でっかいスマホ…
私達よりも 良いスマホ…チッ(笑)

ちなみに なんだかんだで
九万円ちょっと… はぁ…

でも…マァ…
頑張った ごほうびってことで

さて…大学受験の時は
何で 釣り上げようかしらん~(笑)

今週の木曜日は 卒業式
来週は高校の入学説明会が あります

まだまだ いそがしいですね♪

審判の日…

2014-03-02 19:12:54 | うちの子
何とか 公立高校 受かりました☆

木曜日は 朝から 家族全員
どーんより…してました

合格発表は 10時からなのですが
10時になるのが メチャメチャ遅く感じました

で 10時を過ぎても 連絡ないし
20分過ぎても 音沙汰無し

パパに連絡来たかのラインを送ったら
我が子と間違えるから…と 怒られた(笑)

もー気が気じゃなくって
イライラし始めた 45分過ぎに

我が子から 電話が来ました!!
第一声に 受かったよ!!
って 元気な声で 言ってくれました♪

真っ先に 私の所に電話してくれたので
すぐにパパに電話をするように伝え

私は家で待つバァバに 伝えました
聞いたバァバは 嬉しくて泣き崩れちゃいました

私も手が震えて その後の仕事が出来ない…
PCのキーボードが 思うように 打てない(笑)

ちなみに 一緒に受験した
お友達は 落ちてしまいました…

同じクラスの親戚の子も
公立高校…落ちてました

その親戚の子は 我が子と一緒に受けた
滑り止めの私立高校に 行きます

私立高校の入学金…\460.000-
公立高校の入学金…\5.600-

ゼロが2つ違う…

交通費も 数万円違います
我が子は 自転車(笑)

良く受かったものだと
ちょっと感心してたら

担任の先生もびっくりしてたらしく
更に 学年主任の先生も 驚愕したらしい…

なんか ムカツク(笑)

やるときはヤル子なんです!!
ちゃんとやってくれる子なんです!!

さて…無事に卒業出来るでしょうか(笑)
今は 遊び呆けてますが
新学期から 勉強してほしいですね♪