PRE A WALK...

徒然なるままにカタカタと日々の出来事を書き連ねていきます。

マニュアル化

2007-02-03 15:00:17 | 日記
最近ホントによく思います。僕も結構日本語ぐちゃぐちゃに使ってたり、効果が出るようにブログには口語体で『本当』を『ホント』と書いてみたりしますが、今回の疑問は『日本語の乱用』じゃなくて『日本語のマニュアル化』なので、余談はこのくらいにして本題に移りましょう。
まず、3:00にコンビニ行ったことありますか?ってないですよね?僕は結構家族の移動も夜中やっちゃったりするんで、あるんですが、まずこれは聞いて下さい。入ったら昼間なら『いらっしゃいませこんにちは』夜なら『いらっしゃいませこんばんは』、朝なら『いらっしゃいませおはようございます』って店員さんが言いますよね。では3:00は何て言えば良いでしょう?まだ真っ暗です。普通『いらっしゃいませこんばんは』ですね?でもどこに行っても『いらっしゃいませおはようございます』なんです。これってマニュアルで決められてますよね?
じゃあちょっと身近にいってまたコンビニですが入ったら『いらっしゃいませこんにちは』なんて言ってくれますよね。でもなんか気持ち悪くないですか?普通『いらっしゃいませ、こんにちは』ですよね?コンビニってどこに行っても『いらっしゃいませこんにちは~↑』ってそれ自体1文節としてとらわれてしまってるからなんか変です。普通文節でいくと、『いらっしゃいませ┃こんにちは』なんですよね。コンビニ!!変なマニュアル作り過ぎだぞ!!たぶんこんな言い方は期待してないだろうけど、間違ってはいないから何も言えないんだろう。そもそも由来はドコからか知ってたら教えてくださいね(^O^)/
次はファーストフード。『お持ち帰りですか?それともこちらでお食べになりますか?』これ結構1番に早口で言われてえって僕たちでもたまになりません?特にメールしてたりしたら。それを小さい子や孫のお昼ご飯買いに来た80くらいのひいおばあちゃんくらいだったら無理ですよね?で『なんて?』て聞き返すとまた同じように言ってさっぱり分からずに、家に孫達はいるに『お持ち帰りですか?』で『はい』って言っちゃえば、せっかく書いてもらった紙を出して注文できてもトレイにたくさん入れられて困ってる人をこの前三ノ宮のマクドナルドの前の人がやってました。どうしたんだろう?その後はしりませんが……まさかトレイごとテイクアウトしてないですよね?
で本題。ゆっくりわからないぽいなって思ったら『ここで食べますか?それとも持って帰りますか?』って聞いてあげれば済む話ですよね?それはやっぱり個人経営の店はできて大手はできないですよね?やっぱりマニュアルの力ですね。
マニュアルは必要ですが、せっかく人間なのだから少しは気を使って出来ないものでしょうか?それなら上に挙げたこと全てロボットで音声認識さえできればできますよね?
まあこのことはいずれバイトなりするときに役立ててみてください。
これだけのマニュアルに従わなかったからってクビにする会社はもうダメですね。これからは少子化で世の中をよく知ってる団塊の世代もバイトに雇わなければならなくなるはずですし……