タイラウンド最終戦でした~
相手は、ホームのタイです!
さすがに、応援多かったですよね・・・
第一セット
かなりタイの流れで・・・
特にセンターの動きがすごかったですよね~
コンビがすごかった。
タイって、世界ランキングでいくと
日本よりずっと下ですけど
平均身長は、日本より高いですし
サーブ&サーブレシーブが良いので
かなりの強敵だとわかりました。
結果は。
1セット目 23-25
2セット目 25-22
3セット目 25-17
4セット目 25-22 でした。
いよいよ仙台での決勝です~
アメリカに勝った日本。
ホームの日本。
かなり期待できますよね~
めざせ優勝で、がんばってほしいです
ここから下は
ニュースをはりつけます~

日本は予選Rで5位 バレー女子ワールドGP
【バンコク10日共同】バレーボール女子のワールドグランプリは10日、アジア各地で予選ラウンド最終日を行い、日本はバンコクでタイに3-1で逆転勝ちし、通算6勝3敗で5位となった。
アテネ五輪勝者の中国が前回覇者のブラジル、キューバと8勝1敗で並んだが得点率で1位。4位のイタリア、6位のオランダを含めた6チームが13日から仙台で始まる決勝リーグに進んだ。
日本はタイのジャンプサーブに苦しみ第1セットを23-25で落とした。第2セットからは大友や杉山(ともにNEC)の強打や速攻などで持ち直し、25-22、25-17、25-22と連取した。
(共同通信) - 7月10日21時27分更新

日本、タイ下し6勝3敗=13日から仙台で決勝R-女子バレー
バレーボール女子のワールドグランプリ、バンコク大会は10日、予選ラウンド最終日が行われ、日本はタイに3-1(23-25、25-22、25-17、25-22)で逆転勝ち、通算6勝3敗で予選ラウンドを終えた。
また、世界各地で行われた予選の結果、13日から仙台で開催される決勝ラウンド(出場6チーム)は、開催国の日本と、予選上位の中国、ブラジル、キューバ、イタリア、オランダで争われることが決まった。日本は予選5番目の成績だった。
(時事通信) - 7月10日22時0分更新
相手は、ホームのタイです!
さすがに、応援多かったですよね・・・
第一セット
かなりタイの流れで・・・
特にセンターの動きがすごかったですよね~
コンビがすごかった。
タイって、世界ランキングでいくと
日本よりずっと下ですけど
平均身長は、日本より高いですし
サーブ&サーブレシーブが良いので
かなりの強敵だとわかりました。

結果は。
1セット目 23-25
2セット目 25-22
3セット目 25-17
4セット目 25-22 でした。
いよいよ仙台での決勝です~
アメリカに勝った日本。
ホームの日本。
かなり期待できますよね~
めざせ優勝で、がんばってほしいです

ここから下は
ニュースをはりつけます~

日本は予選Rで5位 バレー女子ワールドGP
【バンコク10日共同】バレーボール女子のワールドグランプリは10日、アジア各地で予選ラウンド最終日を行い、日本はバンコクでタイに3-1で逆転勝ちし、通算6勝3敗で5位となった。
アテネ五輪勝者の中国が前回覇者のブラジル、キューバと8勝1敗で並んだが得点率で1位。4位のイタリア、6位のオランダを含めた6チームが13日から仙台で始まる決勝リーグに進んだ。
日本はタイのジャンプサーブに苦しみ第1セットを23-25で落とした。第2セットからは大友や杉山(ともにNEC)の強打や速攻などで持ち直し、25-22、25-17、25-22と連取した。
(共同通信) - 7月10日21時27分更新

日本、タイ下し6勝3敗=13日から仙台で決勝R-女子バレー
バレーボール女子のワールドグランプリ、バンコク大会は10日、予選ラウンド最終日が行われ、日本はタイに3-1(23-25、25-22、25-17、25-22)で逆転勝ち、通算6勝3敗で予選ラウンドを終えた。
また、世界各地で行われた予選の結果、13日から仙台で開催される決勝ラウンド(出場6チーム)は、開催国の日本と、予選上位の中国、ブラジル、キューバ、イタリア、オランダで争われることが決まった。日本は予選5番目の成績だった。
(時事通信) - 7月10日22時0分更新