goo blog サービス終了のお知らせ 

樟葉 英会話ドリーム

震災地からの発信!

英会話ドリーム 発信 325

2012年08月30日 | 英会話教室

 東京電力福島第一原発事故の記憶を風化させず、福島の復興を応援しようと、全国から種が寄せられたヒマワリが、福島県内で花を咲かせている。約7万粒をまいた猪苗代町の「猪苗代ハーブ園」では今が見頃だ。

 NPO「チームふくしま」が企画した「福島ひまわり里親プロジェクト」。昨年、1袋500円で販売した計80キロの種を、全国各地で10万人が育てた。採取後、集まった種は約5トンにもなり、この夏、県内9千カ所で大輪を開く。

 福井県から里帰り中に長男(3)と訪れた竹田暢子(のぶこ)さん(32)は「すごくきれいで、気持ちが明るくなる。全国の人の思いを知ればなおさら」と話した。同園の見頃は今月末まで。

 NPOの半田真仁理事長(34)によると、福島県内で採れた種は県内でヒマワリ油などに活用するという。支援希望者は、電話080・1690・0711まで。(


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。