花と猫と・・

興味を惹いたアレコレ

2回目カテアブ手術後3.4

2014-06-11 | 病気
4月に3回目の診察がありました。
術後調子が悪かったのでホルター心電図(24hr)検査したい旨伝えて、5月下旬に実施しました。
朝から装置を取り付け、そのまま外出。
良い天気の暑い日で、暑いのが苦手(これは心臓に負担がかかっていたからだと思う)なのであえて日陰の無い外を歩いてきました。
春先に梅の花を撮ってた時に、車いすのお婆さんに汐入駅の傍にバラ園があると教えてもらってました。


季節も丁度良かったので行ってきたよ、ヴェルニー公園。
大阪出身の私には米軍の海軍基地があるとか、イージス艦が停泊してるとか、驚きの風景です。横須賀ならではやわぁ~。公園にも米軍人の家族らしき人達も多く来ていました。
装置取り付けて24時間後、あえて強く動いて「息切れ、めまい、動悸あった」事を伝え検査終了。
電極貼り付けてた場所がカブレテます。カブレ対処をして貰うのですが毎度カブレます(~o~)。

6月に4回目の診察。
ホルター心電図の結果、「息切れやめまい、動悸を感じた時間は期外収縮は起こってるものの心房細動ではないので大丈夫」との事でした。
心房細動が出てないのは良かったけど、期外収縮でもめまいや息切れ起こるんだけど、気にしなくていいのか??よくわかりませんが。
次回までベプリコール服用し、これを無しにしてみるか検討しましょう。となりました。??どうなんでしょうね。

まぁ、この調子なら3回目のカテアブはなさそうです。次回診察は8月。

そうそう。4月の診察で出された処方箋、いつもの薬(ベプリコール)を薬局で出して貰った時に
「お薬手帳持って来てますか?」
「いいえ」
「でしたら、シールを出せませんけど・・」
「そうですか、別に構いませんよ。」
「新しくお薬手帳お渡ししましょうか?」
「いえ、自宅にあるので不要です」
「なら、次回から持って来て下さい」
・・しばし私は考えた。「シールが不要だったら、手帳持ってこなくて良いですよね」
「・・・(´・ω・`)、薬の服用はコレだけですか?」
「これ1種だけです、だから管理するも何も間違えようがないんです」こんな遣り取りをしました。

それまでは、薬と薬の説明書と一緒に手帳用シールも入ってたのに何故そんなことを言いだしたのか?。
複数の病気を患ってるとかで複数の薬を服用してたり、それを自分で説明できないなら、お薬手帳で管理するのは有意義だと認めるよ。少なくとも今の私には不要なのよ。これまでのも使ってないし。

そしたらその違和感の正体は、
「薬剤服用歴管理指導料」の改定(4月から)シールを渡すだけや手帳を必要としない場合は「指導料」が減らされることになった。なるほど、シールは元々有料だったのか。

「お薬手帳」利用減る?薬局、意義を呼び掛け、診療報酬改定持参しない方が安く(東京新聞4/8)
2012年度の診療報酬改定で、患者の服薬指導で薬剤師が手帳へ記載しないと、薬剤服用歴管理指導料(一回四百十円)を請求できなくしたため、多くの薬局で手帳が交付された。ただ、手帳を忘れた患者にシールを渡すだけでも認められたため、十分な指導をせずに無駄になっているケースも。
厚生労働省が一三年度に実施した調査では、患者の八割近くが「手帳を活用している」と答えたが、四十歳未満の四割以上は活用していなかった。今回(2014年)の改定では要件を厳密化。シールを渡すだけや、持病がなく複数の医療機関にかかっていないなど、「手帳を必ずしも必要としない」(厚労省)場合は、指導料を三百四十円にした。七十歳未満の患者の自
己負担(三割)は百円(一円単位は四捨五入)で、手帳記載の場合(百二十円)より二十円安くなる。(記事抜粋)
先日(6月分)薬局は手帳を持ってコイとは言いませんでしたよ。


さて、ヴェルニー公園の続きです。
向こう側に停泊しているのは海上自衛隊の護衛艦です。米軍の横須賀海軍基地。この左手奥に海上自衛隊の護衛艦が停泊しています。なんと、横須賀軍港めぐり遊覧船が出てます。


それにしてもこの公園には珍しい品種の薔薇が多くあって良いですね。最寄駅からも徒歩3分ぐらいで近いのも良い。薔薇園と言えば、横浜では山下公園か鎌倉文学館ぐらいしか知りませんでしたので、良いところ教えてもらったなぁ!と思います。


2021/6 新ブログへ


最新の画像もっと見る