見出し画像

のんびりいこうよ どこまでも

寒くてもわんぱくえいた

先日のぎっくり腰で 腰痛が慢性化している私ですが

なんとか週3回のリハビリで 少しでも良くなるよう頑張ってます

毎日はできてないですが なるべく歩いたり階段にしたり 食事も制限して少なくしています

このところ膝も痛みだし これだからデブは嫌だよね・・・とつぶやいてる私です

 

ふくちゃんは私の腰痛に慣れているせいか

私が痛みでうなったり叫んだりしていると 側によってきませんが遠くから見守ってくれてます

でもえいたは初めてのことなので 関係なくそして容赦なくいつも通りにしてきます

しかも腰痛で寝たきりの私の枕もとで一緒に寝ることが増えました

寝返りですら大変なのに 顔の横にえいたがいると寝返りできなくて辛い・・・

側で寝息が聞こえて可愛いけど この時は痛みがひどくてただ邪魔なだけでした(笑)

わんぱくすぎて腰痛時は本当にえいたの世話がしんどかったです・・・

えいた 「おかーたん うずくまってなにしてんの?」

 

えいた 「え?こしがいたい? なにそれおいしいの?」

 

えいた 「なんだおいしくないのか・・・ たべられないものはいらなーい」

 

ふくちゃんよりもマイペースなえいたです

 

とにかく人間がどうなろうと関係なく遊びたいえいた

 

旦那くんの帰宅がかなり遅く 私が暇を持て余していたらえいたがじゃれてきました

こういうところ見ると まだまだ子供なんだなーと思います

まだ生まれて1年たってないものね・・・今年の5月末で1歳だね

まだまだやんちゃさんで いろんなもの食べてしまいますが 気をつけていきます

 

最近我が家のシクラメンがまたまた綺麗に咲いてくれました

すごい生命力です

毎年夏に枯れて 冬に復活するシクラメン

しかもずーっとベランダに出しっぱなしなのに強いです

私もこのシクラメンのように強く生きよう

健康でいようね えいた

 

                         ★ 応援ありがとうございます ★     

   にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
>ワトママさん
コメントありがとうございます(^^)

腰はだいぶ良くなりました
もうぎっくり腰が慢性化していて
しかも脊椎分離症なため 治らないので
仲良く一生お付き合いです
頑張ります
ワトママ
こんにちは。
少し良くなられたようですがギックリはクセになりますから無理をしないようにしてくださいね。

笑っちゃいけないけど、漫画に爆笑してしまいました(>_<)♪
えいた君なりの看病なのかも?(笑)
ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

腰はだいぶ良くなりました
なるべく歩ける時は歩いてますが
最近の膝の痛みがしんどくなってきたので
また病院で検査しようかと思います(><)

早く腰痛良くなってほしいです
みなさまも気をつけてくださいね
ゆん
あれー???
また切れちゃった。。。最近減ったのに、私ってば、ごめんなさい。

どうぞお大事にして下さいね。

それと、お食事画像、どれもとても美味しそうです。お腹が空いた~
ゆん
腰痛いと寝返り辛いよね!わかるわ~(>_<)
そういう時は、膝を曲げたまま寝るから、寝てるだけでも結構疲れよね。
だいぶよくなってきたようだけど、お大事にして下さいね。

それから、お食事画像、今拝見しましたが、どれも美味しそうでお腹が空きました。この時間見るのは毒ね(笑

じゅりりん
http://blog.goo.ne.jp/juririn-goo
腰痛、辛そうです・・・(><)
どこかをかばうと今度は別のところまで悪くなってくるしね×
ホント、可愛い我が仔とはいえ、めちゃ具合悪い時は「頼むからちょっと向こうへ行っててくれ~」って思いますよ。
まだまだやんちゃ盛りのえいたくん。
これから経験して覚えていくんだね(^^)
とにもかくにも腰痛が少しでも早く改善することを祈っています。
りかりん
http://rika0121.exblog.jp/
ゆりさん、こんにちは(^0^)/
えいたくん、かわいいね~♪
やんちゃくらいの方がかわいいのかな。
腰大丈夫ですかぁ??
って私も実はこの冬、1月に人生はじめてぎっくり腰っぽいことやっちゃいました!
寒い日や仕事で教室長い日は夜になると痛みます・・・
うぅ~嫌ですねぇ。
気をつけてね!!!

momo
http://blog.goo.ne.jp/momo594056
ゆりさんが大変な時でも容赦ないえいた君。
そりゃぁ、まだ1歳にもなっていないなら仕方ないのかもしれないけど、ゆりさんはしんどいですね。
3月になってもまだまだ寒いから、身体が痛いと余計辛いですね~
暖かい春が待ち遠しいです(*^-^*)
こめちゃんママ
http://blog.goo.ne.jp/gen-gon-kome
腰の具合はいかがですか?
良くなりますようにと願っております。

わんぱくえいたくんには、なかなか
加減がむずかしいのかも知れませんよね、
でもなんか、一段と可愛くなってますね(*^_^*)

ゆーた
http://blog.goo.ne.jp/yutasora
うふふ、私、ゆりさんの絵、大好き♪
リハビリも大変でしょうけれど、しっかり治してくださいね。
えいたクン、可愛いのはわかるけど、
ゆりさんが病気のときは手加減してほしいね~。
きっと心配していたんでしょうけど、表現の仕方がちょっと違うかな?(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「猫まんが・イラスト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事