goo

お昼休みです。


ネタがない人間の私、今日もお弁当の中身から始まる書き込み
キンピラゴボウとピリ辛秋刀魚、2品目。質素だけど、でも、良いんです。
2、3年後には車の入れ替えが必要になると思うので、貯めないと。

今朝は幾らか気温が上がったような気がしました
シバレが緩んだというか・・・体感温度です、測ってないから
でも、今日もオリオン座が見えていました

昨晩ものんびりとアナログな晩を過ごす
といってもレコードではなくMDでジャズを聴きました
定番でありながらCDを買っていません、聴ければいいから
聴いたMDの一つは、ハービー・ハンコックの『処女航海』(1965年)
60年代のジャズです。私の生まれたあたりのアルバムですが
私が音楽を聴くようになった頃のハンコックではなくこの頃のものがいいね。
チャールス・ミンガスも好きだなぁ・・・
昨日は聴かなかったけど『直立猿人』(あの、怖いはじまりが好き)、など。

ジャズはとっつきにくい音楽でした
聴き始めの頃、聴いていると、”どうだ、あんたには分からないだろう?”と
言われているかのようでした。
わざとに親しみにくくしているようにも思える。
でも、何度か聴いていると、やがてなぜか愛着が湧いてくる
それを横目で見て”ニヤッ”とする意地悪なおじさんのよう・・・
私にとってのジャズとはそんな音楽でした
クラシックも同じで何度もトライして愛着を持つようになったものも多いです。
でも、ジャズはクラシックより意地悪です。
それが魅力なんだろうなぁ。

まだ若いOL時代、昼休みに会社から近かった今は無きジャズ喫茶に行った。
普通は仕事帰りに軽く飲みながら聴くものなのだけれど
私は人が大勢いる所が病的に苦手だったから、人の多いその時間を避け
お客さんが私一人だけの昼に行って喫茶店の隅っこで珈琲を飲みながら、一人で聴いていた
その頃はまだリクエストする程たくさん曲を知らなかったので、
とにかく店主が掛けるレコードを聴いて時間を過ごしました

レコードからCDになった頃なのかな、そのお店が無くなったのは。
ご近所の『BOSSA』は健在ですね。
『BOSSA』は2度程、友人と入ったことがあるかも知れない。
いずれにしても、懐かしい・・・。
でも、今は家で聴くのがいいかな  




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )