先日、I 川で初バスを無事ゲット出来たので、今回はいつもの川へ
まずは駐車スペースが空いていたテトラポイントからスタート!
上から川を覗くと小バスがチラホラ見えたので静かに降りて行くと岸際から30センチ位のスモールがピューっと沖へ消えた…(汗)
早速消えて行った沈みテトラの間をVivaRing?のダウンショットで探っていくとコンコンとバイト!!
ベイトリールに8lbだったのでスモールを抜きあげてアベレージの20upをゲット!

その後バイトが取れず、上流へ移動するとバザーの方がいたのでご挨拶。
夕方の陽が傾いてから出来るシェードの影が狙い目と教えて頂きましたm(_ _)m
次にテトラの穴をパイプシャッド?のスプリットで探ってみるとプルンとバイトが!
やっぱり君か…(笑)

そして今度はサターンワームのスプリットで岸と平行に探っているとプルンとバイト!!
また君か…(汗)

その後もひたすら岸際や沈みテトラを探ってみますがバイトを獲られず下流へ移動。
ハンハントレーラーのダウンショットでシェードになった沈みテトラの間を通した1投目でガツンとバイトが!!
鯉?のような引きでドラグが出ていくので、スピニングのドラグを更に緩めて応戦していると魚影はラージ40up!?
5lbのラインがテトラに擦られて切れんなよ~バレないで~とヒヤヒヤしながらなんとか足下に寄せましたが足場が高くて抜けません。
まだラージが暴れてるので、逃がしてなるものかと腹這いになり必死に手を伸ばして顎をキャッチ。
サイズは43センチ!!
自己ベスト更新には至りませんでした。

昨年釣れなかった40upをゲット出来たので満足ですが危うかったです(笑)
まずは駐車スペースが空いていたテトラポイントからスタート!
上から川を覗くと小バスがチラホラ見えたので静かに降りて行くと岸際から30センチ位のスモールがピューっと沖へ消えた…(汗)
早速消えて行った沈みテトラの間をVivaRing?のダウンショットで探っていくとコンコンとバイト!!
ベイトリールに8lbだったのでスモールを抜きあげてアベレージの20upをゲット!

その後バイトが取れず、上流へ移動するとバザーの方がいたのでご挨拶。
夕方の陽が傾いてから出来るシェードの影が狙い目と教えて頂きましたm(_ _)m
次にテトラの穴をパイプシャッド?のスプリットで探ってみるとプルンとバイトが!
やっぱり君か…(笑)

そして今度はサターンワームのスプリットで岸と平行に探っているとプルンとバイト!!
また君か…(汗)

その後もひたすら岸際や沈みテトラを探ってみますがバイトを獲られず下流へ移動。
ハンハントレーラーのダウンショットでシェードになった沈みテトラの間を通した1投目でガツンとバイトが!!
鯉?のような引きでドラグが出ていくので、スピニングのドラグを更に緩めて応戦していると魚影はラージ40up!?
5lbのラインがテトラに擦られて切れんなよ~バレないで~とヒヤヒヤしながらなんとか足下に寄せましたが足場が高くて抜けません。
まだラージが暴れてるので、逃がしてなるものかと腹這いになり必死に手を伸ばして顎をキャッチ。
サイズは43センチ!!
自己ベスト更新には至りませんでした。

昨年釣れなかった40upをゲット出来たので満足ですが危うかったです(笑)