あがらんしょ(=おあがりになってお茶でもいかがですか)

人間社会から、やまんば村の自宅に夜遅いご帰還。「ほっと一息」コーヒータイムに
まぁまぁ「あがらんしょ}

写仏(しゃぶつ)教室スタート!

2010-06-25 17:19:50 | 施設の事

5月から念願の【写仏教室】がスタートしました。お手本には干場哲鳳(ほしばせきほう)先生著「仏像画入門」を使用させていただいています。トレーシングペーパーにBの鉛筆で仏さまの写し、コピーして色鉛筆で彩色して、仕上げていきます。消しゴムを使わずに写しますので、すごい集中力で取り組んでいます。集中力の養成には目を見張るものがあります。色使いも様々で出来上がった時の「やったー!」というため息とともに顔には柔和なそれこそ描いた仏様みたいな顔つきをしています。第1回目は奈良 長谷寺の 「十一面観音像」のお顔を写させていだだきました。出来上がり順に木の額に入れて自宅に持ち帰っています。絵には脇に筆字で「奈良 長谷寺 十一面観音」と入り、本人の落款が押してあります。始まったばかりですが、やがて上半身像が描けるようになり、夢である全身像が描けたら・・・と想いはつのるばかりです。来年三月に桑名市の福祉会館で催される「障害者の作品展」に出展してみようと考えています。

 

皆様のこの記事へのご感想をお待ちしています。


野外清掃活動

2010-06-04 17:38:15 | 施設の事

社会の一員であることの自覚、自分たちのお世話になっている地域への無料奉仕での清掃活動から意識する「さらい」の理念である「地域で暮らしたい」の実行が成果を上げています。

現在はサンシティの面している道路周辺の清掃と草取りを行っています。

でもゴミの多いこと!!

ひどい時は家庭のごみが袋に入り捨てられています。

納得のいく清掃活動時間は約2時間を要します。

建物の周りは2つの大きな道路が囲んでいるため、投げ捨てのごみが多く、ペットボトル、コーヒー缶ではあきれるほどです。

思わず「ここはごみ箱じゃないぞ!」と声が発せられています。

でもこういうことだから清掃活動の意味が解り、自覚が生まれたのだと感じています。