goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道でひとりごと

-私も希望の苗を植えて行く!-

大安吉日、無事に終わりました

2015-10-07 20:22:54 | 長女*ブライダル
October 4, 2015
at Aoyama

今時の結婚式は、自分らしさを表現し、ゲストを退屈させない、ゲストを巻き込むスタイルのようで、誕生日サプライズや手品の余興、ビデオ上映や親への手紙などなど、参加型パーティー
オープンキッチン付の会場で
「オーダー、幸せになる料~理~~」
「ウィ、ムッーシュ!」
で始まった披露宴

そうそう、娘は家族に宛てた手紙を読んだのですが、私へのメッセージは「ママは天然」とか「お互いに大人になって」とか感動はしたけど突っ込みどころ満載だった、主人は隣で号泣してたけどね(笑)

よく娘を嫁がせると寂しいとか言いうけど、ウエディングドレスを着て幸せそうに微笑む姿を見ていると、とても幸せな気持ちになり、良くここまで育て上げたなぁ~と、これは私へのご褒美だ!と、黒留袖を着てるにもかかわらず赤ワインたくさんいただきました


二人からのプレゼント
盃が4つ、これって一緒に呑もうってことかしら??(^.^)

挙式まであと2日

2015-10-02 09:46:12 | 長女*ブライダル
今朝も5時半に起き次女のお弁当作り
オムライスとフルーツ


そして水回りのお掃除




最後に、お義母さんが泊まる部屋の片付けと掃除



疲れたぁ~



友人からいただいた焼き菓子で一休み
バタークリームをクッキー地ではさんだもの、季節限定のマロンはクッキーが栗の形してた

美味しいものは癒されるわ~~

次女のお弁当に持たせたフルーツは、義母から届いた梨


お世話になりますのメッセージと一緒にフルーツと野菜、お米が送られてきました


結婚式間近と言っても、わたしたちの時代とは違い、何でも二人で考えて決め、親の出番なし…と思っていたら、2日前から当日お願いしたいことを思いつくままラインで送ってきて、最後は席次表まで…
当日ママは雑用係??お酒飲めない???

日曜日は晴れますように。。

衣裳合わせと巨人戦

2015-08-31 08:31:58 | 長女*ブライダル
長女の結婚式まで、あと1ヶ月
昨日は主人の衣裳合わせ
と言ってもデザインは二種類
大きな違いはベストの色と素材
あとはサイズチェックなので15分くらいだったかな?
「お父様スリムでいらっしゃるからお似合いです」と娘より若い担当者に言われ嬉しそうだった(笑)

その後、ビール片手に巨人戦観戦


まだまだ先だと思っていた長女の結婚式、もうすぐね