goo blog サービス終了のお知らせ 

人間万事塞翁が丙午

世の中いろいろありますが、スラスススイ~と感想を書いたりしています。

耳にしたカレンダーのこと

2009年05月19日 | 日記1
リサイクルでお得なダイニングテーブルを見つけました。新品で買うと10万円はするダイニングテーブルが、何と25000円で買えちゃいました。リサイクル品だけど、とっても綺麗でしっかりしてるから買っちゃいました。とっても得した気分ですよ。

テレビで「トップガン」をやっていた。懐かしい!トムクルーズがとっても若い!!そうだよね、今から23年も前の映画なんだから。トム・クルーズが40歳過ぎなんてちょっと信じられない。夕飯の時間が遅いと太るんだよなぁ。これ以上メタボになったら困りものだ。少し時間が空いたので、メールチェックがてらパソコンを開く。おやおや、カレンダーの話題がニュースになっているではありませんか~。
最初はさらっと読んだけど、なんか引っかかるところがあって読み返したら、意外な発見があってちょっとびっくり。カレンダーって、そうなんですね・・?先日、我が家の住民が1人引っ越し、代わりに昨日から新しい住民が来ました。そんな訳で昨日は飲み過ぎてしまい、今朝起きるのが久々に辛かった。

では、花言葉をひとつ、ご紹介してみましょう。ゴボウの花言葉は「私に触れないで」です。

そして、いいなーと思っている人生に関する教訓は、

非常な善人と非常な悪人とは感じが殆ど同じです(萩原朔太郎)

タグ:      

ヤマト運輸がなんか気になって

2009年05月18日 | 日記1
暖かくなってきたので、家庭菜園でもしようかなって思ってます。いつもそう思いながら、季節が通りすぎてしまうんです。今年こそは、ベランダでだけど家庭菜園をするつもりです。今から、何を植えようかと考え中なんです。トマトははずせないですよね。

結婚というと、指輪が思い浮かぶ。婚約指輪と結婚指輪。短期間に2つも用意しなくてはいけない。ましてや、婚約指輪となるとダイヤなんかついていて値が張る。その割には、結婚するとタンスの肥やしになってしまうのがほとんど。もったいないけど、2つの指輪がそれぞれ意味が違うのでどちらか一つというわけにはいかないらしい。

久しぶりに図書館に行ってきましたが、ずいぶん設備が充実していたので驚きました。ゆったりした空間で、くつろげました。

何となくヒマだったから、いつものようにパソコンを開く。ニュースの一覧をチェックして、と。あ、今日はヤマト運輸のニュースが出てました。

今回のヤマト運輸のこと、インターネットであれこれリサーチしていました。画面を見るのは本を読んだりするのとちがって躍動感があるので好きなんですが、どうしても情報の量が溢れるばかりなのでヤマト運輸のことを調べていると変な情報に当ることもしばしば。ネットは詰まったところをリサーチするには実のところ最も良い勉強方法だとおもいますね。

休むときはゆっくり休んで、心も体も万全にして明日は今日以上に仕事にネットにしっかりやっていこうと思います。

と言うわけで、花言葉をご紹介してみます。キキョウの花言葉は「変わらぬ愛」です。いろんな人がいろんなことを言っているけど、説得力がある一言をご紹介します。友情とは二つの肉体に宿れる一つの魂である(アリストテレス)

タグ:      

桑田佳祐のこと

2009年05月17日 | 日記1
ハウスクリーニングをしちゃいました。新築で買った家に住んでたんだけど、何年も経つとかなり汚れが目立ってくるんですよね。キッチンとかは、特に脂汚れがすごかったんです。みちがえるほど綺麗になりましたよ。新築に戻ったみたいです。「小1プロブレム」が問題になっているらしい。小1の子が、授業中歩きまわる、先生の話を聞けないなどの問題行動があるらしい。幼稚園と小学校のギャップについていけないのが問題なのだが、我が子は大丈夫だろうか。

明日の朝は自分が朝食当番だった。忘れないようにメモっとこう。

見出しだけで何となく内容がわかってしまうニュースも多いけど、桑田佳祐の話は最後まで読みたくなるものが多いかな。今日もしっかりチェック。

興味深いけれど、不思議なところもあるニュース。どうしてなんだろうね?桑田佳祐については、も少し知りたいような気もしてます。

さてと、それではこのへんで、仕事の続きに戻るとするか。やってもやっても終わらない。ギリシャ神話かなにかにあったな、そんな話・・今日の花言葉はこれでいきます。

ゴボウの花言葉は「私に触れないで」です。さて、今日心に残ったひとことです。

世の人はわれになにともゆわばいえ わがなすことはわれのみぞしる(坂本竜馬)

タグ:      

SBIについて検索中・・・

2009年05月16日 | 日記1
猫ちゃんに引っかかれてしまった!!何にもしてないのに。何が気に入らなかったのでしょうか?前にも一度、引っかかれたことがあります。今回で2回目。普段はおとなしいのに、何かきっかけがあるのでしょうか?それにしても痛い・・・。やりたいことが、いっぱいあってなかなか片付かない。春休み中に何とか片づけなければ。まず、メモに書きだして、順番に片付けるしかないかな。ちょっと飲みすぎた。気持ちわる・・・こういうときは何がいいんだっけ。。。さてさて、読みながらちょっと考え込んでしまったのが、SBIについての話。人それぞれ、いろいろな感想を持つところではあるのだろうけど・・
興味を引かれる話です。SBIについては、会社にかなり詳しいやつがいるので、ちょっと話を振ってみようかな。面白いネタが聞けるかもしれません。パソコンの前にばかりいると余計なことをあれこれ考えたりするから、ちょっと外でも走ってこようかな。頭の中、からっぽにして。

また、花言葉について調べてみたんです。

ナノハナの花言葉は「快活な愛」です。

今日、何気なく目にして、とても気になった言葉は、

愛によってのみ、人は自然に近づく(ゲーテ)

タグ:      

オリンピックと言われてもね

2009年05月15日 | 日記1
ケーキバイキングに行ってきました、ほんとに久しぶりだったんです。とっても美味しかった!小ぶりなケーキばっかりだったんで、たくさんの種類を食べることが出来たんです。アイスクリームもあって、大満足でした。体重計に乗るのが怖いけど。やりたいことが、いっぱいあってなかなか片付かない。春休み中に何とか片づけなければ。まず、メモに書きだして、順番に片付けるしかないかな。久しぶりに図書館に行ってきましたが、ずいぶん設備が充実していたので驚きました。ゆったりした空間で、くつろげました。今日、newsに出ていたオリンピックのこと、ちょっと調べたらオリンピックのことを書いていたブログがうじゃうじゃ発掘できましたw

ネットで得られる情報がものすごいのでオリンピックの情報集めをしていて理解できないところを探すには、インターネットはもっとも的確な検索方法だったりします。事実、実行してみるとその便利さが体感できると思います。やはりオリンピックなど話題のキーワードの情報集めにはインターネットは必須アイテムですね(^^♪さてと、それではこのへんで、仕事の続きに戻るとするか。やってもやっても終わらない。ギリシャ神話かなにかにあったな、そんな話・・

花言葉には、いろいろありますね

ゴボウの花言葉は「私に触れないで」です。先人の教えに耳を傾けるのはいいもんだと思うわけで、今日の格言は、ビートルズは、ほしいだけの金を儲け、好きなだけの名声を得て、何も無いことを知った(ジョン・レノン)

タグ:      

バイオハザードについて検索中・・・

2009年05月14日 | 日記1
洗濯機につないだ水道から水もれがしてきたので、すぐに電話してきてもらいました。すぐに水漏れも直ったので安心してたら、修理代が1万6千円って言われたんです。高すぎませんか?もう目がてんになってしまいました。このお金がない時に・・・。今年10月から出産育児一時金が、今までよりも7万円上がるらしい。ちょっと前から少子化がいわれていたのだから、もっと早くからそうすれば良かったのにと思う。出産・育児ともにお金がかかるのだから、もっと色々な制度があってもいいのではないか。おや、雨が降ってる。天気予報と違うぞ~。出かけるつもりだったのだが・・・

次の予定の時間まで、ネットニュースで暇つぶし。バイオハザード関連の話とか、見出しを見つけるとつい、全文読みたくなるんだよなぁ。

本日は仕事も暇で、のんびり本を眺めて知識を取り込んでました。ネットを始める前はテレビや雑誌を見て生活をしていましたが、バイオハザードなどの情報をネットで検索するようになってから、いろいろと情報が頭に入り、中身のある過ごし方をしている感じがするので気分がいいです。

元々視力が良すぎるので目が疲れてしょうがないし、20年来の慢性肩コリと、体のだるさがダブルでのしかかってくる。最近では、肩コリというよりも肩がズキズキして鈍痛を伴う。筋肉痛の方が全然マシ。花につけられている花言葉って、おもしろいですね。キョウチクトウの花言葉は「危険な愛」です。そして、最近「そうかも」って思える一言がたくさんあって、地上のあらゆる所有の中で、自分のハートが最も貴重なものである(ゲーテ)

タグ:      

白血病について検索中・・・

2009年05月13日 | 日記1
子供が幼稚園に入園するんです。只今、入園準備に追われています。だって、クレヨン一本ずつに名前を書かないとダメなんですよー。お道具箱の中身なんて、何回名前を書かないといけないことか気が遠くなりそうですよ。

ETCをつけていると高速道路料金が1000円になる。とっても便利になりお得だ。それに伴ってETCをつける際の助成金も始まったが、この助成金の話があるちょっと前にETCをつけてしまった!かなりショック!!表計算ソフトと格闘中・・・これは無理があるな。へんにあれこれすると余計おかしくなりそうだ。これは参った。あまり詳しくないんだよなぁ・・・

さてさて、読みながらちょっと考え込んでしまったのが、白血病についての話。人それぞれ、いろいろな感想を持つところではあるのだろうけど・・

白血病の調査中に子供がきたり回覧板がきたり慌しい雰囲気でしたが、なんとか思った通りに白血病のことがわかりました。今日はいまから仕事上の処理をしないといけないことがあるので、白血病の詳しい情報集めは明日にもすることにしようかな。

さて、後は済んでいないものをやってしまおうと思います。布団に入る前に柔軟体操をすると疲労が回復するようになるそうですね。

と言うわけで、花言葉をご紹介してみます。

エニシダの花言葉は「謙遜」です。

さておき、名言格言っていろいろありまして、その中でもいいと思ったのが、

人はみな、さまざまに長ずるところ、信ずるところを行えばよいのサ(勝海舟)

タグ:      

時刻表って知っています?

2009年05月12日 | 日記1
携帯電話が壊れてしまったよー!!大事な人の電話番号がいっぱい入ってるのに、どうしよう?データも写してないし、最悪かも!!携帯電話のショップで確認してもらってるんだけど、落ち着きません。どうしようかなぁ?

テレビで、おしゃべりをする猫が出ていた。本当に、飼い主と会話をしているように聞こえてびっくり!本人(猫)は本当にしゃべっているつもりなのだろうか。

帰宅してネットばかりでいつもやらせっぱなしっていうのも気が引けるので今回は果敢に妻に代わってご飯作りに挑戦してみました。作ってみたのは焼肉です(^^♪

ん?今気付いたんだけど、時刻表の話がニュースになってる。この手の話はつい見てしまうので、実はちょっと詳しかったりする。

どんなことでもやる気が大事、このことを時刻表の情報を検索することに当てはめるとぴったりですね。解らないことはすぐに検索、これが一番現代にあっている情報集めですね。

救急車のサイレンが、遠くから聞こえる。近くに大きな病院があるから、早朝だろうが深夜だろうが救急車の出入りが多くて・・もう慣れたけど、さ。また、花言葉について調べてみたんです。

ツバキの花言葉は「理想の愛」です。ここで、世界的に有名な一言を。

生まれたことは確かに我々の結果なのである。死ぬということは問題外である(ウィリアム・サローヤン)

タグ: 毛糸 消耗品 ラジオ 封筒 編物 

パナソニックといってもね

2009年05月11日 | 日記1
パソコンのスカイプを初めてしました。スカイプって知ってますか?パソコンにイヤホンをつないで相手と会話が出来るっていうものなんです。無料で会話が出来るから、電話代もかからないんですよ。それに、チャットも出来るし。便利になりましたよね!!

キッチンを徹底的に掃除をした。流しの下や棚の中、もちろんガスレンジ、流し、家電製品。これだけ掃除をすると、やはり手荒れがひどい。ゴム手袋をするときちんと洗っている気がしないので好きではない。ハンドクリームがやはり一年中手放せない。

帰宅してネットばかりでいつもやらせっぱなしっていうのも気が引けるので今回は果敢に妻に代わってご飯作りに挑戦してみました。作ってみたのは焼肉です(^^♪

そうそう、ちょっとネットで見てたらパナソニックのことが出ていた。あまり知らないので、ついついパナソニックの記事のことを読みふけってしまう。

ネットでのパナソニックの情報集めが若干理解しやすい部分にきたせいでさっさと進んでいきました。ネット上の資料を読み進めていくとどんどん新鮮な内容が現われて面白くなってきます。だから止められないぁ・・・w

ちょっと目を離しただけなのに、ケータイのメールが山のようにたまってる。こいつら、なんでこんなにヒマなんだ?ちょっとは参加しとかないとマズいかな~。

と言うわけで、花言葉をご紹介してみます。

トルコキキョウの花言葉は「優美」です。

なんと言っても、含蓄のある言葉はいいよね、こんな感じ。

絶望は死にいたる病(キルゲゴール)

タグ: 健康飲料 ジルコニア 掃除用具 数珠袋 エスプレッソ用 

なんか高速道路って

2009年05月10日 | 日記1
部屋の模様替えをしました。大きな家具とかを久しぶりに動かしたら、下に大きなホコリが山のように出てきました。掃除してるのかと聞かれましたが、大きな家具って動かせないでしょ!!って思ったけど、黙ってました。確かに掃除してなかったから、言い返せなかったんです。子供の運動脳力が落ちているらしい。確かに、私たち親が子供の時に普通にやっていたことを、今の子供たちはできない。遊ぶ環境の変化が大きいのではないかと思う。昔は、子供だけで外に遊びに行った。しかし、今は色々な事件があるので簡単に遊びに行かせられない。安全な世の中になってほしい。

今度の仕事、ちょっと厳しいかも。困ったもんだ・・・区切りがいいので、今日は少し勉強でもすることに。パソコンを開くとまず出てくるのがニュース画面。高速道路の話は、最近よく見かけるなぁ。

う~ん、これはどう読むべきか?こういう話が(高速道路に限らず)ニュースになるという事自体、なにか意味があるような気もするわけで。

最近休み何だか仕事してるんだか分からない休日ばかりで、体調崩してからというものの疲労も限界値から一向に下がらず、あいにくの天気も手伝い、非常に気持ちがダウン傾向だったので 明日はのーんびり、寝れるだけ寝て何もしない休日を、満喫したいと思います。

さておき、好きな花の花言葉を調べてみました。ナノハナの花言葉は「快活な愛」です。そして、こんな風に心に響く真理が語られているのです。自然に行くのがいいんだな(山下清)

タグ: レース セルクル ボディタオル ティーカップ 圧力鍋