goo blog サービス終了のお知らせ 

人間万事塞翁が丙午

世の中いろいろありますが、スラスススイ~と感想を書いたりしています。

松井絵里奈 芸能活動「一度お休み」 最後のブログで明かすとはなんだ

2013年12月01日 | ニュース1
世の中狭い。 読書会で知り合った神瀬さん 山本さんに呼ばれて行った京縁で話した子が内定者だった。 嘘だろ、なんて奇遇なんだ。 お二人に感謝 凄い。 *TkTw*

友達とバンドを組んで、もう5年になるけれどちっとも上達しないのはなぜだろう。

「ちょっと眠いなぁ・・」と思いながらニュースを眺めていたら、松井絵里奈 芸能活動「一度お休み」 最後のブログで明かすに関する話が出ていたので、急に目が覚めました。オドロキです。

松井絵里奈 芸能活動「一度お休み」 最後のブログで明かす

松井絵里奈芸能活動「一度お休み」 最後のブログで明かす 11月30日(土)18時19分配信 松井絵里奈  タレントの松井絵里奈(26)が所属していたハーモニープロモーションを30日付で「離れる」とこになった。(Yahoo!ニュースより)



と、こんな感じのニュースなんですが、「え~、そうなんですかぁ?」という気が。松井絵里奈 芸能活動「一度お休み」 最後のブログで明かすに対する興味は、まだしばらくの間継続するかもしれません。

最後に今日の名言はこれです。
家族が最大のクライアントである。(ヴィルフレード元木昌弘氏)



守備陣には苦言…オシム氏「失点が多すぎ、欠けているもの多い」を読んで

2013年11月26日 | ニュース1
マックで読書中なうー本の中にデカイ包丁の写真があったり使い方などの説明があって隣の人が怖がってるーw

来年のお正月のおせち調理は、出来合いの物でラクをしちゃおうかしら。

守備陣には苦言…オシム氏「失点が多すぎ、欠けているもの多い」について、今日誰かが何か言っていたのを思い出して、ニュースをチェック。え~と、確かこんな話だったと思うんだけど。

守備陣には苦言…オシム氏「失点が多すぎ、欠けているもの多い」

守備陣には苦言…オシム氏「失点が多すぎ、欠けているもの多い」 11月26日(火)9時40分配信 <日本オランダ>前半、ロッベンと競り合う長友 来年6月12日に開幕するW杯ブラジル大会は出場32チームが決まり ̄2月6日(日本時間7日未明)には1次リーグの組み合わせ抽選が行われる。(Yahoo!ニュースより)



と、こんな感じのニュースなんですが、「え~、そうなんですかぁ?」という気が。守備陣には苦言…オシム氏「失点が多すぎ、欠けているもの多い」に対する興味は、まだしばらくの間継続するかもしれません。

あれ?今気付いたけど、なんか変なメールが来てる。ん?これはちょっと・・?気になるので、調べてこよう。ではでは、今日はこのあたりで。



スノーデン容疑者が就職=ロシアIT企業かを見て

2013年11月01日 | ニュース1
今週土曜日のスリーデーマーチにそなえてウォーキングしてきました!当日登録できますんで皆カモーン!

懐中電灯を久しぶりに使おうとしても、電池がなかったり電球が切れていたりする。

何気なくニュースを眺めていたら、気になる話題を発見しました。以前から少々気にはなっていたのですが、スノーデン容疑者が就職=ロシアIT企業かについてのニュースです。

スノーデン容疑者が就職=ロシアIT企業か

スノーデン容疑者が就職=ロシアIT企業か 10月31日(木)23時59分配信 ロシアに一時亡命した元米中央情報局(CIA)職員エドワードスノーデン容疑者(30)の弁護士は31日、容疑者が「11月1日からロシア大企業の一つで働く」と語った。(Yahoo!ニュースより)



こんなような記事なんですが、もっと知りたい!と思うのは自分だけでしょうか?(思わず、関連記事をあさってしまいましたよ~。)

最後に今日の名言はこれです。
全ては覚悟するところから始まる。(歯科コンサルタント千田利幸氏)



みずほ銀、社内処分を検討=「厳正に対処」―佐藤頭取を見て

2013年10月01日 | ニュース1
リュックを買いました。なう。

そろそろ有効期限が切れるポイントカードや割引クーポンが溜まっています。

話は変わりますが、今日はみずほ銀、社内処分を検討=「厳正に対処」―佐藤頭取についてのニュースが流れていました。似たような話を少し前に見たように思うのですが、気のせいでしょうか?

みずほ銀、社内処分を検討=「厳正に対処」―佐藤頭取

みずほ銀、社内処分を検討=「厳正に対処」―佐藤頭取 9月30日(月)7時7分配信 みずほ銀行は30日、提携ローンをめぐる行政処分を受け、社内処分を行う方向で検討に入った。佐藤康博頭取は同日朝、東京都内で記者団に対し、この問題について「厳正に対処する」と述べた。(Yahoo!ニュースより)



みずほ銀、社内処分を検討=「厳正に対処」―佐藤頭取のニュースは、当分要チェックと言えるかもしれませんね?こういった話が出てくるようになると、世の中どんなふうに変わっていくんでしょうか。

最後に今日の名言はこれです。
本来月曜日というのは新たなワクワクする一日であり、新たな発見の日なのです。(リカルドセムラー)



広島 球団史上初CS進出決定 Aクラスは16年ぶりを読んで

2013年09月26日 | ニュース1
ライフログ、いちいち付けるの面倒。重複する場合は何を優先するか事前にルール作りが必要。例えば,読書って言ったって、漫画か学会誌か小説かで娯楽か勉強か変わる。中身がいい加減では、累積も積算も分析も意味をなさない。普通に目標を立てて、日記をつけて、時に反省するのが私にはお似合い。

圧力鍋があれば、ブリ大根やビーフシチューなどの煮込み料理が簡単に作れます。

今日ちょっと気になったのが、広島 球団史上初CS進出決定 Aクラスは16年ぶり関連のニュースなんですが、これ、ホントのところどうなの?いろんな意見があるかもしれないけど・・

広島 球団史上初CS進出決定 Aクラスは16年ぶり

広島球団史上初CS進出決定 Aクラスは16年ぶり 9月25日(水)20時43分配信 <中広>8回表2死一塁、エルドレッドが左中間へ先制2ラン  ◇セリーグ 広島2―0中日(2013年9月25日 ナゴヤD) 広島が中日に完封勝ちし、球団史上初のCS進出を決めた。(Yahoo!ニュースより)



これはいったい・・?いろいろな考え方があるのはもちろん承知していますが、広島 球団史上初CS進出決定 Aクラスは16年ぶりについては、しばらく心に引っかかっていそうです。

最後に今日の名言はこれです。
他人の自由を否定する者は、自らも自由になる資格はありません(エイブラハム・リンカーン)



まちかど情報室で見た便利グッズ

2013年09月05日 | ニュース1
雷で電車がストップしてしまい、今日は自宅で仕事です。
NHKニュースの「まちかど情報室」をみていたら、脚立とキャリーカートが一緒になった商品が紹介されていました。
仕事現場で使うのにはとても便利そうです。
私の仕事でも良く高いところから荷物を上げ下ろししたり、下ろしたものを段ボールに積んで運ぶので、カートとはしごを両方持って行っていたのですが、結構大変。
この商品なら1つですべて間に合いそうです。
早速購入しようと検索するとココに紹介されていました。
amazonで変えるようなので先ほど購入してしまいました。


爆問・田中、大腸ポリープ切除“シングル”手術へを読んで

2013年08月26日 | ニュース1
秋といえば読書の秋だよな。晴矢もたまには本読んだら?

にんにくと生姜は、体を内側から温める食材とされています。

ところでさっきメールチェックをしようかとパソコンを開いたら、爆問・田中、大腸ポリープ切除“シングル”手術への話がニュースになっているのに気がつきました。う~む、これは・・!

爆問・田中、大腸ポリープ切除“シングル”手術へ

爆問田中、大腸ポリープ切除“シングル”手術へ 8月25日(日)5時0分配信 健康診断を受けた際、相方の太田光(48)とそろって良性の大腸ポリープが見つかったお笑いコンビ、爆笑問題の田中裕二(48)が_6日、都内の病院で患部切除の内視鏡手術を受けることが24日、分かった。(Yahoo!ニュースより)



似たようなニュースは前にもあったかもしれませんが、今回はなぜか特に印象に残りました。爆問・田中、大腸ポリープ切除“シングル”手術への話、また取り上げる機会がありそうです。

最後に今日の名言はこれです。
一本一本に魂を込める。感謝の気持ちで闘いたい。(女子バレー竹下佳江)



土砂崩れで民家倒壊、男性1人死亡 新潟・長岡に関して

2013年08月01日 | ニュース1
今日も早く寝ることにします(^-^) その前に、お布団の中で少し読書。二年くらい前に買った本を、もう一度読んでみます。今読んだら、以前とはまた違う受け取り方ができそうな気がする…

ビールは、少しの量でいいからプレミアムビールを毎日飲みたいものだ。

ネットのニュースなど見ながら暇つぶしをしていたら、土砂崩れで民家倒壊、男性1人死亡 新潟・長岡とかそんな話が目に飛び込んできました。何実に読まずにはいられないんですよね。

土砂崩れで民家倒壊、男性1人死亡 新潟・長岡

土砂崩れで民家倒壊、男性1人死亡新潟長岡 8月1日(木)8時1分配信  1日午前1時45分ごろ、新潟県長岡市寺泊山田の足立正敏さん(61)方が土砂崩れに巻き込まれた、と近所の人から110番通報があった。県警や消防が現場に駆け付けたところ、同日午前6時40分ごろ、倒壊した民家から足立さんが心肺停止の状態で見つかり、病院に搬送されたが、約40分後に死亡が確認された。(Yahoo!ニュースより)



と、このような記事なんですが、これはどう考えるべきでしょうか?判断に迷うところです。土砂崩れで民家倒壊、男性1人死亡 新潟・長岡については、また書くことがあるかもしれません。

最後に今日の名言はこれです。
ビジネスは笑顔の数で決まる。(後藤勇人氏)



在日米軍施設周辺で広がる「ドル払い」 商店街の活性化につながるかとはなんだ

2013年07月01日 | ニュース1
「読書の秋」といいつつ、すごく読みたい!っていう本を探すのに困る昨今。

白菜のキムチとキュウリのキムチ、どちらも大好きでご飯が進みます。

毎日恒例のニュースチェックをしていたところ、ぱっと目についた記事がありました。最近何かと話題になることが多い在日米軍施設周辺で広がる「ドル払い」 商店街の活性化につながるかの話です。

在日米軍施設周辺で広がる「ドル払い」 商店街の活性化につながるか

在日米軍施設周辺で広がる「ドル払い」商店街の活性化につながるか  6月30日(日)14時0分配信  最近の「円安ドル高」は、輸出業にしてみれば追い風のようだが、一般庶民の暮らしにとっては、輸入品などの値上げなどありがたくない側面もある。(Yahoo!ニュースより)



これからしばらくの間、在日米軍施設周辺で広がる「ドル払い」 商店街の活性化につながるかについての話題は気になり続けるかもしれません。だって、ねぇ?もう少しほかの情報もあたってみようかな。

最後に今日の名言はこれです。
言葉に救われた。言葉に背中を押された。言葉に涙を流した。言葉は人を動かす。私たちは信じている言葉の力を。(朝日新聞)



ソニーが世界最大6.4インチ「Xperia」を発表を読んで

2013年06月26日 | ニュース1
生き物は、リセットなし! QT @21wakasama:かごの中のカブトムシが死んだのを見た子供が乾電池を入れれば動くと思っている子供がいるというニュースを見て、自然の中での体験をさせてあげたいと思いました。

秋だというのに、動くと汗ばんでしまうくらい気温が高いのはやっぱり異常気象だ。

ところでさっきメールチェックをしようかとパソコンを開いたら、ソニーが世界最大6.4インチ「Xperia」を発表の話がニュースになっているのに気がつきました。う~む、これは・・!

ソニーが世界最大6.4インチ「Xperia」を発表

ソニーモバイル、64インチディスプレイ搭載の「XperiaZ Ultra」を発表  6月25日(火)18時4分配信 64インチディスプレイを搭載した「Xperia Z Ultra」。カラーはPurple、White、Blackの3色 ソニーモバイルコミュニケーションズが6月25日、Xperiaシリーズの新モデル「Xperia Z Ultra」を発表した。(Yahoo!ニュースより)



これだけの情報量では何とも言えませんが、ソニーが世界最大6.4インチ「Xperia」を発表に関しては、もうしばらく動向を見守っていきたいなぁという気がします。いや、何となく。

最後に今日の名言はこれです。
「次に何しようかな?」と考えるのが起業家の仕事そのものである。(ヴィルフレード元木昌弘氏)