goo blog サービス終了のお知らせ 

☆*・'゜大きくな~れ*・'゜☆ 育児日記

愛娘かえたん(2004年9月生まれ)と新米パパ、ママの日々奮闘成長日記

体調が悪いので

2006-03-17 23:42:02 | Weblog
携帯からの投稿です
体調があまりすぐれなくて
レスなしにしちゃってごめんなさいm(_ _)m

でも今日、かえたんの為に
老体にムチをうちフリー広場に遊び行ってきました
ママはずっと座り込んでいて
保育士さんがかえたんの面倒を見ていてくれたので
家にいるよりラクだったかもf^_^;
前回は怖がって入らなかった
布トンネルの中も夢中になりながら
何回も遊んでいたし保育士さんの指導はサスガです(^O^)
書きたい事がたくさんあるんだけど
やっぱりしんどいので今日はここまで…



帰ってきました

2006-03-14 23:22:47 | Weblog


日曜日にパパに迎えに来てもらい
実家からもどってきました

パパとの久しぶりのご対面の時かえたんはといいますと…
お昼寝の真っ最中で感動の再会とはいかなく
最悪な事に寝起きも悪くてパパは悲しんでおりました(笑)

実家での一週間は毎日お出かけしていたせいか
あっという間に過ぎてしまい
出来れば、あと一週間ほどゆっくりしてればよかったかなぁ
なんて言ったらパパ泣いちゃうかしら

でもジジ様、あっちゃん、妹と
みんなでかえたん
の面倒をみてくれていたし
なんといっても、お風呂上りも一人じゃないっていうのが
ママにとってはものすごーく助かることなんですよねぇ~

あ~また実家にお泊りに行きたくなってしまった
そんなしょっちゅう戻ってたら
パパさん泣いちゃうだろうなぁ(笑)



    …………


今日はお天気が良かったので、午前中は公園に遊びに行きました
まずはブランコに…

でもかえたん
ってば、まだ一人では乗れないのでママのお膝の上に
あまりハードにこぐと、怖がるので
そお~っと、ゆっくりとこいであげるんです

次は滑り台へ

公園の滑り台って結構高い位置から滑り降りるので
前は怖がって全然ダメだったんですが
今日はなんと一番上から上手に滑れるようになりました

得意満面な笑顔で降りてくる顔を写真に撮っておきたかったのに
ママとしたことが、デジカメも携帯も持ち忘れてしまって

明日たら、また公園に行って今度こそはあの笑顔を撮りたいな
でも、もしかしたらまた怖くなって滑ってくれないかも











赤ちゃん(=^▽^=)

2006-03-11 16:43:52 | Weblog
今日は、午後からお友達のベビーちゃんに会いに行く予定だったので
午前中にひなかぁちゃんでもお馴染みの
川口アリオにベビー服を買いに行ってきました
そこはすごい混むと妹が言ってたので
10時開店前に行こうという事になり
かえたんはちょうどご機嫌さんだったので
ジジ様に預け、妹と2人でいざアリオへ
(甥っ子のあっちゃんもジジ様担当(≧┳≦))

着いてみたら、開店前なのにスゴい車と人の行列!?
なんでかなヽ(。_゜)ノ?って思いながら行ってみたら
今日はニンテンドーDSの発売日で抽選券をもらう人の行列だったようです
私と妹はどうせ当たらないけど並んでみる?って事になり
その行列に参加することに
一枚もらってはまた並びもう一枚…
と計4枚抽選券をゲット!アイスブルー狙いで
(ついでのくせにかなり気合いはいりまくる)
抽選券の配布は15分間と決められていて
その後すぐに結果発表
台数はアイスブルーが25台
抽選番号は1~500番近くまで
その間に本命だった買い物のベビー服を買い
その後抽選結果を見に行ったら

なんとぉ~
この倍率で4枚中2枚もかえたんママ当たっちゃいました♪
1枚は妹にあげ、無事2人とも買って帰りました

午後は予定通りベビーちゃんちに
久しぶりに生後2週間たらずのベビーを抱っこ♪
ちっちゃくて、可愛かった(≧∀≦*)

でもベビーちゃんを抱っこすると
かえたんが『ないない!ないない!』って
ゆっくり抱かせてくれないんです

前まではヤキモチなんてした事なかったくせに
急に甘えん坊さんに…
これじゃ~当分はママも赤ちゃん無理かしら(^^;)
今、出来たとしても少し大きくなってるから大丈夫か!
ってそんな心配するような事はないんですけどねf^_^;




ご対面L(* ̄ω ̄*)

2006-03-09 23:14:04 | Weblog
今日は
な、なんとぉ~
ヒナちゃんとひなかぁちゃんに会ってきました(v*≧∇)v

ブログで毎日ヒナちゃんに会っているせいか
初めて会った気がしません
生ヒナちゃんはやっぱりスッゴく可愛い
それに活発だし
初めて会うかえたんママにも
ニコニコと笑ってくれるんです♪
もう、このまま連れて帰りたくなっちゃいました
(ひなかぁちゃん泣くよな(笑))

ひなかぁちゃんもお家が離れているのに
わざわざ車で近くまで迎えに来てくれたし
本当に助かっちゃいました
ありがとう☆彡
(初めて会うくせに図々しいですよね(^◇^;))

まずはお昼頃、会う約束をしたので
ジジ様に教えてもらった『とんでん』でご飯を食べようと思って行ってみたら

ひ「あれ?昼時なのにすごい空いてるね」
か「ホントだぁ~車が一台ないね」
ひ「もしかして潰れてる?」
か「(|||_|||)ガビーン」
って全くジジ様の情報は当てにならん!
なので急遽、ちょうど裏手にイトーヨーカ堂があったので
店内にある
『ふぁみ~る』で食事をとる事にしました
ヒナちゃんとかえたんは同じお子様ランチ
ひなかぁちゃんとかえたんママも偶然にも同じキノコハンバーグ定食
仲良く4人で食べました
次は朝、リサーチした児童館へ
4人とも他市だけどたぶん大丈夫だろうと思って行ってみたら
入口の所に入館者の名簿がおいてあり
それに名前を記入するだけで
簡単に中に入れちゃうです
私たちにとっては気軽に使えて助かるのだけれど
このご時世…こんな簡単に入れていいのかな?って
不安を感じました
だって普通は係りの人ぐらい受け付けにいますよね?(==;)


それはさておき
私たちは乳幼児が使用できる2階の部屋へ
ここには、滑り台やボールプール、おもちゃハウスと遊具は充実!!

2人の目にとまったのがボールプール
その後、おもちゃハウスなど
あっちこっちと大騒ぎ
同じおもちゃで遊んでいるなぁと思ってシャッターチャンスを狙うと
かわりばんこに姿が消えるので
写真を撮るのに一苦労(*´Д`)=з

でも携帯とデジカメを両手に持ち
ママたちも奮闘しながら
なんとか何枚か写真が撮れました
(写真を載せないとパパが泣くしね(笑))
帰りはまた近所まで送ってもらって
またの再会に期待をかけながら
ヒナちゃん、ひなかぁちゃんとお別れ

お家に帰ってかえたんは眠そうだったくせに
お兄ちゃんがいたのでまたもや大騒ぎ

その後、本当に眠そうだったから
急いでお風呂に入れたら
いつも嫌がるシャンプー中に落ちました(^^;)

さっきパパから電話があったので
今日の1日を話してあげたら
「毎日楽しそうでいいね(ΘΘ)」って
羨ましい気な声_(_^_)_

ごめんよぉーパパ!本当に毎日、楽しいかも(笑)


ヒナちゃん、ひなかぁちゃん
また遊ぼーね(^▽^*)♪




小春日和♪

2006-03-08 23:44:42 | Weblog
今日は、ママのお母さん(以後、かずばあ)に会ってきました

お迎えにきてもらったんだけど
一度、かずばあの家に戻り
今日はどうしようか?と話し
『そうだ!ちょっと遠いけどグリーンセンターに行こう』と決め
『でもその前にかえたんの髪の毛切ってって』お願いを…
(かずばあは元美容師)
サッパリ春髪にしてもらいました

グリーンセンターというのは
市が経営する大きな公園で(有料)
季節によっていろんな花が咲いているんですが
今回はまだ梅しか咲いていませんでした(*´Д`)
でも園内に温室もあり、キレイな欄の花が咲いていたので
その前にかえたんを置き、パチリと記念撮影

園の奥の方には
こども広場もあり汽車が走っていたり
ローリング滑り台やらデカいジャングルジムなんかもあるんです
かえたんには、まだちょっとハードな遊具だけれど結構遊べましたよ(*^▽^)/

かえたんはかずばあと二人で汽車にも乗りました
でも発車までの待ち時間が長く
発車する前に飽きてしまって
汽車に乗っている最中はずっと大泣きだったようですf^_^;

ローリング滑り台も始めは怖がっていたけれど
ママが強引に何回も一緒に滑っていたら最後の方は喜んでいました(たぶん(^o^;))


今日から妹と甥っ子のあっちゃんも実家に泊まりにきてますます賑やか
かえたんはお兄ちゃん(あっちゃんの方が3つ上)の後を追いかけ回し
まるで本当の兄妹よう(^0^)
こんなに、毎日楽しいと
パパのいる横浜に帰りたくないって言うかもね(笑)




Qooちゃんがいっぱい

2006-03-07 22:34:44 | Weblog
今日は、ここでもコメントに登場してくれる
りんちゃんのお家に遊びに行ってきました

タイミングよく埼玉に引っ越ししてきてくれたので
ママは実家に帰ったらりん宅に遊びに行こうと決めてたんです( ̄∀ ̄*)

実家の近くまで車で迎えに来てもらい
まずは、小さな頃から親に連れて行ってもらっていた
小さな町の洋食屋さんにレッツらゴー♪
ここのパンキコールが絶品で
(食パンの中をくり抜いてグラタンソースが入ってる)
実家に帰ると必ず立ち寄る場所
それを、かえたんと半分っこして食べ
その後りん宅へ…

始めは、慣れない場所のせいか
部屋の中をウロウロしながら探検をし
(わんこみたいに…)
今度はかえたんの大好きなQooちゃんがいっぱいあるので大興奮(^◇^;)

人様のお家にもかかわらず
はしゃぎ過ぎたせいなのか
そのまま2時間ぐらいお昼寝
(かなりの大物?!)

でもおかげでママはりんとゆっくりお話が出来たので良かったです

帰りも実家まで送ってもらい
楽しい1日が過ごせました(^▽^*)♪

また遊んでねぇ~
りんちゃん♪




実家に帰省中=З

2006-03-06 22:17:29 | Weblog
日曜日から埼玉の実家に帰省中
今回は一週間ほどいる予定
(パパはもちろんお仕事です(^ε^)♪)
実家に帰れば炊事、洗濯はサボれる♪


な~んて事は私には縁遠く
実家でも主婦業してるんです(T^T)

というのも
うちにはジジ様しかいないので仕方がないのですが…

でも!ジジ様はやっぱり孫は可愛い♪
だからかえたんはジジ様に預けっぱなしヽ(^o^)丿
かえたんもジジ様にいっぱい遊んでもらえて
いつもより、寝付くのが早いみたいです
ママは育児からは解放されるので
それは助かってます(笑)
これも親孝行の一つですよね( ̄∀ ̄*)

そんなこんなんで
今日はジジ様と一緒に蕎麦饅頭を作りました
田舎のお饅頭っぽく素朴で懐かしい味のする感じに仕上がりました
案外上手に出来たので、思わずブログに載せてみま~す




ひとり言?!

2006-02-22 23:14:54 | Weblog



ひやぁ~
すごい久しぶりのブログアップになってしまった
みなさん、ご心配おかけしました(って心配してないか?

実は、具合が悪いとかそんなんじゃなくかえたんが最近ずっと遅寝で
パソコンを立ち上げることすら出来なかったんですぅ
きっと、体力消耗してないんですよね
このとこ、お散歩っていっても近所を歩き回るだけだし
公園にも連れて行ってあげてないしで
こういうのが原因だと思いますが…



いつもみなさんは、どういう時にアップしてますか?
お昼寝してる時とか、やっぱり夜、寝てしまってからだとか?

たぶんほとんどが、後半の意見かな?

お昼寝の時間って、ぐーたらママにはもっとも必要不可欠タイム
ブログもそういう時間を利用すれば毎日更新もできたりするんだけど
私の場合、夕飯の準備をしたりちょっとした息抜きをしたりで
あっという間に時間は過ぎ去ってしまうんです
(たぶん要領が悪いのと息抜きが多すぎる

一日って長いようで短いですよね

働いていた時は、もう少し要領が良かったような気がするんだけど
すっかり、怠け癖が染みついて動く事が面倒になってきてる

だってね、朝も起きれないんです。
パパを布団の中から『いってらっしゃい』というだけで
時には出掛けていったのすらわからない時も

ヤバイですよね
このままじゃ、どんどんおばさん化していっちゃう
これじゃ痩せられないのも当たり前だわ

ここで一つ反省です

せめて朝はちゃんと起きてパパの朝ごはんぐらい
作ってあげる事にします(いつもは前の晩に作り置きしてチンしてもらってる)

でも、
かえたんの夜泣きがひどかったら………

『あぁ~~~
すでに弱気になってるぅ~

                (たぶん…きっと…この約束は守られないかもです)

じゃー書くなって話ですよねぇ
すませんでした









少し早いけど♪~( ̄ε ̄;)

2006-01-30 22:03:33 | Weblog

先日、パパのご両親に三輪車を買ってもらいました
まだかえたんには早いよなぁ~と思いながらも
買ってもらえるものは、気が変わらぬうちにと思い

案の定やっぱり乗るか叩くしかできず
最後はちょっと半狂乱気味に道路に座り込み乗りこなせない自分に腹が立っていたご様子で

仕方がないので、町内1周してきました。これでご機嫌が治りニコニコ顔に

でもあの三輪車って結構押しにくいですね
角を曲がるときなど前輪が足置き場に当り曲がりにくいんです
あれってもっと改良した方がいいような…


初デビュー

2006-01-29 23:23:56 | Weblog
育児日記今日も良い天気で嬉しいですね
土日にお天気が良いと洗濯やら掃除やらと励みがいがあります(パパさんこき使いまくり

というのも、わが家にはベランダと言うものがなく、窓を開けると猫の額ほどの庭(?)になっているんです
だから、窓など開けっ放ししておくとかえたんが転落って事になりかねない

大きな洗濯を干すときにはパパのいる時にしかできないんです
だから天気の良いお休みの日には、容赦なく朝からパパをたたき起こしてます

今日は午後からお買い物に出かけ、その途中で遅い昼食

いつも出かけるときにはかえたんのお弁当を持っていくのですが
今日は何も持たずに出かけてしまい、目に付いたマックに入る事に

かえたんにはパンケーキのハッピーセットを頼み初マックデビューしちゃいました

慣れない味なのかフライドポテトばかりしか食べてくれなかったけど
ちょっと大人気分を味わったかえたんでした