goo blog サービス終了のお知らせ 

☆*・'゜大きくな~れ*・'゜☆ 育児日記

愛娘かえたん(2004年9月生まれ)と新米パパ、ママの日々奮闘成長日記

新しいお家&X'mas

2007-12-23 22:52:20 | Weblog
雨のち晴れ


先週、引越ししました
ついに同居スタートです(●^o^●)

新しいものはやっぱり素敵
でも家に大金をはたいた分、家電・家具のほとんどが前から使っているものです

今まで、狭いアパートに住んでいたので
すごーく広く感じるわが家
かえたんも嬉しいのか一日中走り回っています

一番嫌なのが掃除が大変になったこと(/o;)
今までは1時間もあればキレイさっぱりしていたのに今じゃ、軽く2時間はかかっちゃう
でもこれってまだ新築だから掃除にも気合いが入っちゃっているのかも
B型のこのワタシ!
そのうち丸く掃除するようになるだろうな(>.<)y-~


明日はパパが仕事という事なので、X'masイヴイヴをしちゃいました
もちろん、ジジ、ババをお招きして

料理は私が作るといい
ババには高いクリスマスケーキをおねだり
でも片付けやらで料理にも気合いが入らず
ほとんどできあいモノですませちゃいました

私が作ったのはローストチキンとカレーパンマンのサラダ

なかなか上手に出来てるでしょ~♪
かえたんも大喜びしてくれました

かえたんのプレゼントは明日の朝までおあずけ
今、寝ているかえたんの枕元に

“サンタさん”を理解しはじめたので
今年からはこういった形にかえました
起きた時のかえたんの顔が楽しみです♪



引き渡し

2007-12-08 20:55:41 | Weblog
12月8日 晴れ



ついにこの日が!!
営業さん、設計士さん、インテリア担当者、現場監督さんが来られ
無事に引き渡しとなりました

初めはなんの気なしに展示場に通い
色々なハウスメーカーを見学し
漠然と建てるなら住友林業がいいよねとパパと話してたのが2年前

(なんせ営業さんに一目惚れしたもんで(^u^))

でもまさか本当に住友林業さんで家を建てられるなんて(ノ゜O゜)ノ

(ローンが怖いっす)


設計している段階ではお金との兼ね合いもあり
いろいろ諦め切り詰めたこともあったけど
パパも私も大満足な仕上がりです


引き渡しにはいろんな設備の説明書が山のように
これ全部読むの?たぶん読まないんだろうな(^^;

ホントは写真添付したかったんだけど
すっかり撮り忘れてしまったのでまた次回に


住林からはお祝いのワインをいただきました
ワインの入っている木箱にはわが家の外観が印刷されてるぅ
なんてシャレたお祝いなんだろうと感謝


(これも撮り忘れ(;^_^A)


引き渡しの最後の印鑑を押すパパの横でワタシは
感極まってしまい思わず涙が(T^T)



来週はお引っ越し
新年は新しいお家で迎えます!!

ヤッター♪大掃除ナシだ(爆)



追記:住林でお家を建てたいかた興味あるかた
いらっしゃいましたらいつでも素晴らしい営業さん紹介しますよ




さよなら…。

2007-11-09 14:54:42 | Weblog

くもり


本当は明日行うはずだった摘出手術
一日でも早い方がいいと言われていたので
パパが会社を休んで今日手術を受けてきました

手術を受ける前、ドクターに『本当にもうダメですか?』と聞いてみたら
もう一度確認しましょうと言ってくれて内視鏡でお腹の中を確認

ドクターは画像を見ながら丁寧に説明してくれ
画像には形が崩れはじめてる赤ちゃんが映っていました…

やっぱりダメだったのかと落胆

ドクターは次の子の為にもきれいにしましょうって言ってたけど
そんな簡単に割りきれないよ


でも仕方がないもんね…


麻酔が効き始め、目が覚めるとベッドの上でした

ボッ~とした頭だったけど哀しみが込み上げて
ベッドの中で一人泣いてしまいました


しばらくするとパパとかえたんが迎えに来てくれ
かえたんは『ママ、げんきになった?』って…

かえたんも小さいながら心配してくれていました


今日は一日安静
パパがかえたんの世話もご飯の支度もしてくれる言ってくれたので
布団でゆっくりさせてもらっています。

明後日は新居の建具点検の日。外構の打ち合わせもあるしこの忙しさで気が紛れるかな

早く元気にならなくてはね。家族のためにも。





ごめんね…。

2007-11-05 16:20:23 | Weblog
晴れ 時々 くもり


実は…ワタシ二人目妊娠していました

先々週、6週目で心音もあり順調に育っていたのに

今日、検診に行ったらベビちゃんの心音が聞こえてこない

先生にも『残念だけど…』
と言われ私は何を言われたのかすぐに把握できず
摘出手術の話を聞いているうちに涙がにじんできました

1年以上、子作りに頑張りそれでもなかなかな授からないので
専門医にかかりタイミング法などでやっと授かったと思っていたのに…


お腹のベビちゃんの命は8週目の12.6ミリという大きさで去っていってしまいました

今度の土曜日に摘出手術です。それまでお腹にいるベビちゃんを大切にいっぱい話しかけてあげようと思います


ベビちゃん、産んであげれなくてごめんね

もう一度出来るならママのとこに戻ってきて…
待ってるからね




幼稚園願書

2007-11-01 21:52:17 | Weblog
曇り時々雨


今日は幼稚園願書提出の日
2つの幼稚園でかなり迷い最後の最後
やっぱり家から歩いて通える幼稚園を選ぶことにしました

室内プール付の幼稚園にはかなり魅力感じてたんだけど
かえたんに
『プールだいきらい』と豪語されたので(;^_^A


面接ではお名前はっきり伝えられたし
お昼ご飯も細かく説明してました

ここの幼稚園はパパの弟が卒園したところ
その頃の先生がまだいらしていて
珍しい名字ということもあって
先生方は覚えていらっしゃいました

制服の寸法にもかなり悩む
3年保育だとどこまで身長が伸びるのか予測するのが難しい
かといって大きすぎてもカッコ悪いし
今のSizeが95~100なので110を選んだんだけど
やっぱり3年後には小さすぎるかなσ(^_^;)?


買い替えはもったいないので小さくてもガマンして着てもらうしかないね


でもかえたん、制服似合ってたよ♪


なんか一気にお姉ちゃんになっちゃったなぁ

ちょっと寂しいママです





お見舞い

2007-09-09 23:24:29 | Weblog
晴れ


今日は静岡に住むひぃ―おばちゃんのお見舞いに行ってきました
もう91歳というお年なんだけど頭はシッカリしてるし元気は元気なんだけど
やっぱり骨は弱っているのか転んだ拍子に骨折しちゃったんです

でもかえたんのお歌や踊りで場は和み今日はかなりいい仕事をしてくれました

ひぃ―ばあちゃんも嬉しそうにニコニコ笑ったり、もうかなり涙もろくなっているので
嬉しすぎてオロオロと涙まで流してたりして
本当に可愛いおばちゃんです(o^v^o)


建設中の家は台風の中かなり耐えてくれたみたいだけど
床板や柱はびっちゃり濡れていました
けど耐久性には問題ないらしく、床板は一度乾かして張り直してくれるみたいです
上棟もようやく終わり着実に進んでいます

でもまた今週中から雨みたいだけどね(-o-;




ゲルマニウム温浴

2007-06-13 18:46:27 | Weblog


今日はしあらさんと一緒に噂のゲルマニウム温浴に行ってきました
ワタシ…すごく代謝が悪いんですサウナに入ってもあまり汗がでない

年をとるごとに代謝も落ちていくだから太るという悪循環
なのでゲルマで代謝アップして太りにくい体質に改善できればと

その他にもHipHopも習い始め、運動と連動して

このゲルマ、たった20分温浴しているだけで
エアロビクス2時間分の効果があるとかどんなにやる気になっても
2時間は踊り続けることなんて出来やしない
なのにつかっているだけなのにそんな効果があるなんて
飛びついちゃいますよね

今日はまだ一度目のトライなので汗もジンワリとしかかかなかったけど
それでも終わったあとスッキリ気持ちがよい
この後、骨盤矯正もしてもらい昨日から頭痛がしていてちょっと重たかった頭までもスッキリ
スゴイぞゲルマ

週に一度ゲルマとHipHop、家ではビリーにしごいてもらい
頑張って代謝をあげて体をしぼるぞ


パパはいつまで続けられるかってチャチいれてますけどね
そういうワタシもそれが心配




最近の出来事

2007-06-08 23:24:36 | Weblog
晴れ


ここ最近、暖かくなってきたのでかえたんのトイトレをはじめました

う○ちはかなり前から教えてくれていたので
後はオシッコの方が出来るようになればオムツともByeBye

でもこのママさん、洗濯物が増えるのとマメにトイレに連れて行くのが面倒で
ついついオムツを履かせてばかり(;^_^A
そんなことばかりしてたらオムツ代もかかってばかりだし
またこの夏かえたんのオシリ(背中あたり)があせもだらけになってしまうのも考えものなので
面倒くさがらず二人で頑張ってみようかと


そしたらかえたん昨日、今日と一度も失敗なく
ちゃんとトイレで両方出来るようになりました!
パンツマンになるのもそう遠くないみたいです

ヤッタネ♪かえたん(^0^)


お家の方は今のところ多少の問題はあるけれどそれなりに進んでいます。
けど毎週、土日のどちらかが打ち合わせでまたそのどちらかがパパの実家の片付けに追われていて
どこにも出かけられず(平日は毎日遊んでますが( ̄▽ ̄))
パパはグッタリしています
今月末には義両親は仮住いに引越し
あの荷物が本当に片付くのかそれだけが心配なワタシです


写真☆めばえの付録のぜんまい侍のぜんまいを頭につけてその気になっているかえたん




スペシャルファミリーコンサート!

2007-03-03 21:06:32 | Weblog
晴れ


今日はひなまつりですね
雛人形を出し忘れていて先週出したばかりなのにまたすぐに撤収です

昨晩から埼玉の実家に帰ってきてます
そう♪今日はさいたまスーパーアリーナで
おかあさんといっしょのスペシャルファミリーコンサート

このチケットを取りたいがため、発売日にチケットぴあで並んで買おうと意気込んでいたら
なんと発売日が温泉旅行と重なってしまって途方に暮れていました
その話をかえタンママに言ったら代わりにチケットを取ってくれたんです!

なかなか取れないプラチナチケット
やはりアリーナ席は5分で売り切れ
でも2Fの前から9列目のステージから近い席をゲットしてくれました
かえタンママ、本当にありがとう!
でもこの人気には改めてビックリ
下手な歌手より集客数はかなり上ですね

この日は朝からかえたんは早くグ~チョコランタン見に行こうよって大騒ぎ
わかるんですね、やっぱり
仕方がないので早めに家を出て会場に向かいました
会場ではグッズ売場にすごい人だかり
かえたんは前にグ~チョコランタンのコンサートに行った時に買った
スプ―の帽子があったんだけど、すっかり持ってくるのを忘れ(それでごまかそうとした)
やっぱりみんなが手に持っていると欲しがり
今回はスプーのラッパを買わされました


ショーが始まるとかえたんは目をキラキラさせステージにくぎつけ
大好きしょうこお姉さんが目の前にいる事が不思議なんだか把握できているのか
とにかくずっと踊りっぱなしでした
ママは喜ぶかえたんを見て楽しんでいたけど
パパったらしょうこお姉さんばかりに夢中で(-o-;


ひな祭りパーティーは特別にしなかったけど
とっても楽しい一日を過ごせたと思います


でもママも弘道おにいさんにも会いたかったな…




トロケマスタ

2007-02-24 22:35:03 | Weblog
晴れ


関東はとってもお天気がいいけれど風が冷たく
よく花粉を飛ばしてくれてます

そんな関東エリアを脱出して今は新潟
寒いッス。でもこの温暖化のせいなのか雪は少ない
それなのに新潟に着いたとたん雪が(-_-)
昨日との気温差は-11度ですって!
手厚い歓迎を受けながらもテンションは絶好調↑↑↑

そう!今日はライブin新潟
またまた福山さんを見に新潟まで来ちゃいました

もちろんパパとかえたんはお留守番です

今日はですね、

な、なんと…



席が…


最前列!!!!!
(≧▽≦)/キャーおかしくなっちゃいました
だって目の前にあの福山さんが

だってだって♪
ライブ始まって3曲めぐらいに微笑みとガンミされちゃいました
すでに崩壊です

こんな幸せ気分味わえたのは本当に久しぶり
(ごめん、パパ、かえたん)
今はとろけて心拍停止状態
美味しいお刺身食べながら余韻にひたっております



雅治……あなたはなんて罪な人