goo blog サービス終了のお知らせ 

SIESTA

一休み。。

待たされました。。

2007年09月12日 | イタリア留学。
今日は予定通り朝早起きして、滞在許可証の
更新に行ってきました。
授業は私の予定にあわせていただき午後2時から開始!
余裕を持って8時半すぎ、ちょっぴり早めに到着!
っと思ったら、もうすでに黒山の人だかり。。
整理券をもらうにも1時間くらい待ちました。
私の番号はC340番。待てど暮らせど私の番号は
呼ばれません。待って待って、学校の始まる2時になってしまいました。
すると、窓口がパタンと全部閉まるではないですか。
沢山人が待ってるにもかかわらず、受付の人たちは
お昼休みで全員いなくなってしまいました。。いったいどうなってるの!?
結局私の番号が呼ばれたのは午後4時を回ってから。。
待ち時間8時間って・・・。。
しかも「この書類がたりないので、また明後日きてください」
だって・・・・。ほんっとやんなっちゃった一日でした。
日本のお役所でも良い思いはあまりしたことないですが、
さすがにここまでじゃないものね・・
そんなわけで、学校も3時間遅刻。。
あ~ぁ、、また明後日かぁ。。。とほほ。
8時間待ちじゃぁ無いことを祈るばかりです。。

そんな、ふんだりけったりな一日でしたが、無事に
ビリーズブートキャンプも3日目を終えています。
今日からさらにワンランクパワーアップしたプログラム。
う~ん、つらかったぁ!
でもらっこちゃんと共にいい汗かいて、
一日のしめくくり、
終わりよければすべてよしという感じですかね

彫りの授業取ってます♪

2007年09月11日 | イタリア留学。
先週から始まった学校の授業では
前々からやりたかった、彫りの授業の集中コースを
とっています。
最初は模様というより、ただの傷!?というような
ひど~い有様だったのに、一週間たった今は
ほんのちょっとず~~~~~つ・・・ではありますが、
どうにか模様??というくらいにになりつつあります(笑)
めちゃくちゃ面白くて、学校で5時間、その後家でもちょこちょこ
やっています♪あ~早く上手になりたい
先生はこの道50年の大ベテラン!ほんとうに職人技!
かっこいいんですよ~これがまた!!あと30歳先生が
若かったら・・

さて、ブートキャンプも二日目を終えています。
本当にしんどいです・・・。
でも腹筋割るためにがんばります

今日大親友のほじょボンから、赤ちゃんが生まれました!
とのうれしいメール!!!メールを見てついつい
きゃ~~~と悲鳴をあげてしまいました!
イタリアでもお祝いの宴会しなくっちゃ

明日は朝一で、お役所にいかなくちゃいけません。。
ほんっと厄介な場所で、いまから憂鬱。。。
いぢわるされないといいんだけど・・・。。

ではまた更新します!
写真はいま彫っている作品です。


ブートキャンプ入隊します!

2007年09月09日 | イタリア留学。
毎日学校と家の往復、一分ほどしか歩かない生活。
これじゃ~いかん!
という事で、今日からビリーズブートキャンプに
一緒に住んでいるラッコちゃんとともに入隊します。
見ていてください!次に日本で会うときは
腹筋なんて6個?8個??良くわかりませんが
とにかく、割れてる事でしょう!!!!
ピシっとひきしまった体をお見せしましょう!!!!
お楽しみに~~~~!!!!
姉からうばった迷彩のハーフパンツを履いて
しっかり入隊の準備は出来ています
ビリー!!!!!!!!!!!イエーイ!!!!
って、妙にハイテンションです♪あはは

はな金です。

2007年09月09日 | イタリア留学。
昨日は、はな金という事でクラスメート&らっこちゃんの
5人でギリシャ料理を食べにいってきました~♪
私たちが行ったのは、おいしいと評判のギリシャ料理のお店。
金曜日という事もあり、沢山の人でにぎわっていましたよ~☆
クラスメートのカルラ、アリアンナ、マカレナの3人は
この夏バカンスでギリシャに行ってきたばかり。
ということで、店員さんへの挨拶などはギリシャ語。
まだまだ彼女たちはギリシャブームみたいでしたよ♪
私は始めて食べるものばかりでしたが、かなり!!美味!
もうはちきれんばかりに食べてきました。幸せ幸せ♪
エフハリストー(ありがとう)と挨拶してお店を後に。

その帰りは食べすぎたこともあり、5人でテクテク
お散歩しながら街を歩いてかえりました。
昨日はちょうどイタリアではちょうちんのお祭り(名前わすれました。。)
で、ちょうちんを持った子供たちや
お店の飾りつけもちょうちん一色でした。広場では
ジャズコンサートも開催されていて、
とってもよい夜でした

昨日は写真を沢山とろう!と意気込んで行ったのに
結局撮るのを忘れてあわてて、帰りがけにぱちり。
らっこちゃんのリクエストにより、らっこちゃんの写真は
カオなしにさせていただいています(笑)
左からクラスメートのアリアンナ、マカレナ、カルラ、そして
カオなしになっちゃったけどらっこちゃん♪

すっかり秋です。

2007年09月06日 | イタリア留学。
おとといの夜から気温がグンとさがり
もうすっかりこちらイタリアは秋が深まった様子です。

今、学校が八時開始なので早起きしてます。
今日は寒くてお布団から出られなかったくらい。
今日の最低気温は8度。。
秋というより、すっかり冬?!
クラスメートのイタリア人の子は
ダウンベスト着てきてました。
今年は冬が早そうです。

昨日素敵なブーツ見つけました。
今日買いに行こうかな。
すっかりイタリアは秋一色です。

昨日は近所の自転車屋のオヤジとその友達のオヤジ
4人で近所のバールに一杯ひっかけに行ってきました。
ゴミ捨てに家を出たらちょうど家の前におじさん達がいて
おごってあげるから、一緒に飲もう!と言われ
おじさんたち、まだ仕事中にもかかわらず一緒に
行ってきましたよ♪私は日本でもイタリアでも
おじさんからは人気があります。なぜか。。
で、そのおじさんのうちの一人が
我が家のお隣に工房を構えてるジュエリー職人でした。
なので、帰りにラッキーにもその人の工房にお邪魔して
作品やらデザイン画やら沢山見せてもらい、大感激!
職人はやっぱり違うな~。
当たり前だけどめちゃくちゃうまい。
でも手には傷がいっぱいあり、
長年の経験の深さをうかがえました♪
私にとっては素敵な手でしたよ
でもそのおじさん、バールでは
ズボンのチャック閉め忘れてて、友達のおじさんに
注意されてました(笑)工房を一歩出ると
職人ではなくて、やっぱりただのおじさんでした・・


世界はつながるどこまでも♪

2007年09月04日 | イタリア留学。
今日は世界中がつながってるなぁって
つくづく実感した一日でした♪

午前中は大親友のマリリンと学校前のひと時にチャット。
マリリンの元気をもらってから登校。

その後帰宅。
私のパソコンの主治医カッキーとチャット。
うたれづよいカッキーをいぢめてストレス解消(笑)

その後、メキシコに帰国してしまった大親友のテレザと
スカイプでテレビ電話♪
久々にテレザの顔を見ながら、あまりにうれしくて二人で
大はしゃぎ♪

その後は、去年の語学学校で一緒だったスペイン人のサラちゃんから
チャット。彼女の夏のバカンスの土産話を聞いて
近いうちの再会を誓う。

そしておおとりは、ママ。
スカイプで私は寝る前のすっぴん、ママは寝起きのすっぴん同士で
テレビ電話でおしゃべり。

文明の利器ってすごいな~。
こう簡単に世界がつながっちゃうんだものね。

なんだか楽しい一日でした♪
みんなどんどんつながって行こう~~!!!

イタリア戻ってきました。

2007年09月02日 | イタリア留学。
8月30日の便にてイタリアに戻ってきています。
今回はぎりぎりまで住む家が決まっていなかったのですが
戻ってくる2日前くらいに、お世話になっている
しのぶさん&らっこちゃんから一緒のお家に住む??
と、うれしいオファー♪
ということで、昨日の夜から新しいお家での
生活が始まりました~♪
(戻ってきて最初の二日間はお世話になっているK夫妻の
お家にお泊りさせていただきました。)
といっても、以前の家とはお向かいさん同士という立地。
しょっちゅうこのお家には遊びに来ていたし、
周りの環境も前と全く一緒!なので特に違和感なく過ごしてます♪
しいてあげるなら、景色が前と全く反対!(当たり前だけど・・)
その辺はちょっぴり新鮮です

明日から、学校が始まります♪
今までの友達はみんな母国に帰国して
しまったので、また一からお友達を作らないと・・。
わくわくどきどき。
いったいどんな人達との出会いが待っているのでしょうか?
う~ん楽しみ楽しみ!

ではまた更新しますね♪

写真は新しいお家からの眺め。
見えているのが昔のお家です
下から3番目。


久々の出社♪。

2007年08月28日 | イタリア留学。
今日はかな~~~り久々に、会社に行ってきました。
去年まで毎日通っていた会社なのに、
今日は受付で名前を記入して入館証をもらって
ようやく社内に入ることが出来ました。

会社に行くよ~どころか、日本に帰ってきてる事すら
知らない人ばかりなので、みんなかな~り
びっくりしてくれました。サプライズ成功♪
13時すぎに会社に来て、それぞれ話したい人と
20~30分くらいづつ話していたらあ~っという間に
時間が過ぎ、気がつくと定時の17時半すら越しており
その頃には、話しすぎて喉もカラカラになるくらいでした
今日は20人くらいの人と話しましたが、全員の人に
「ゆっちゃん、太ったねぇ。。」とのお言葉をいただきました
そうなんです・・ほんっと太ったみたいで、身に覚えの無い
お肉が至る所に・・
8月末になって、「今年は走るぞ!」
という元旦に立てた目標を思い出し、
今年の目標ではなく、「下期の目標」として、
目標設定を立てなおした一日でした

さて明日で日本での夏休みも終了!
あさっての朝の便にてイタリアに戻ります。
あと2週間くらいは居たかったんだけど・・。

さ、準備準備!

また更新しますね♪

あとわずか・・。

2007年08月27日 | イタリア留学。
日本での夏休みもあっという間に
のこり2日となってしまいました。。。
最初の2週間を病気で棒に振っただけあって
あっというまに日本滞在の一ヶ月が過ぎ去ってしまいました。。
病気が完治してからは、毎日友達に会って満喫していましたが
まだまだ会いたい人が沢山。
全員には会いきれなかった・・。残念。。
来年の2月には帰ってくる予定なので、
ぜひ今回会えなかった人にはその時に会えるといいなぁ。

金曜日は姉のさっちゃんの誕生日ということもあり、
久々に家族四人で外食。
友達や同僚にもお祝いしてもらったらしく
さっちゃんとっても嬉しそうでした♪

土曜日は久々に会社の後輩と飲み。
気がつくとしっぽり8時間も飲んでました。
いつもはメールで近況報告しあってるのだけれど
一緒に飲むのもご飯に行くのも実は初。
実はメール以外ではほっとんど話したことないんじゃないの!?
というくらいの間柄(笑)
そんな後輩君は大のお酒好きらしく二人で飲んで食べて
大いに盛り上がった週末でした♪

次の週末はもうイタリアだ~
もう2週間くらい、日本に居たいような気がします。。
これくらいの、ちょっと足りないよ~!
って位がちょうど良いのかなぁ

実はまだ次に住む家が決まっていなくて
お友達のらっこちゃんのお家にちょっぴりお世話になります。。
それもなんだかお泊り気分で楽しみだったりするんですが♪
らっこちゃん、お世話になります!

今夜は大親友4人組で最後の晩餐。
楽しみ楽しみ!

ではまた更新します♪

極楽♪極楽♪

2007年08月20日 | イタリア留学。
「日本に帰ったらやりたいこと」
の第一位にランキングしていた中国式マッサージに
先ほど行ってきました~♪

イタリアにいる間は、ほんっとうに中国式マッサージが
恋しくて恋しくて、マッサージがしたいがために
日本に帰りたい!と思ったことも数知れず

ということで、今夜はうちの姉を拉致し、中目黒の
マッサージに行ってきました

ここは前からよく行っていたお店で割りと安くて良いのですが
かなり、当たりハズレがあります。
今夜の私の担当は・・・どちらかというとハズレ。。
すべてがちょっとづ~つ、ツボから外れるの。。。
でもね、いいの。私は文句いいません。
マッサージがうけられるのなら、今の私は心広いよ~♪
ちょっぴりツボからはずれるマッサージでも
至福の時間に感じられました
あ~極楽♪極楽♪

帰りに100円ショップによりました。
日本ってすごいよね~100円でいろいろ買い揃えられるのね。
今日はイタリアで履くスリッパ購入。
100円でスリッパってすごいよね~。
しかも結構かわいいの。

ということで、今日も日本を満喫中です

また更新します。